ママ友を動物園に誘ったら旦那さんも来て少しびっくり

  • なんでも
  • 鼻(ヒアルロン酸注入)
  • YUzJkXTwyB
  • 22/10/16 14:11:58

お互い子供は一人で年中さん、割引券あるから一緒に行かない?とこっちから誘った。

昨日の9時半に現地集合で行ったら旦那さんと3人できた。
べつにいいんだけど、てっきりママと子供だけくると思ってた
少し気を遣ったw

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 22
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • w0EEdEEu82
    • 22/10/16 14:57:50

    お互いに思い込んで言葉足らずだったのかな。自分なら休日に夫いる方が人手あって助かるけど、相手に確認は取る。

    • 5
    • 23
    • サンセベリア(永久)
    • 1Wq0RXp2Nu
    • 22/10/16 14:57:54

    主から2度誘われないように、わざとそうしたんじゃない?

    • 1
    • 24
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • skUh9Yy4ia
    • 22/10/16 14:58:02

    旦那くる人、いやだよね。

    • 15
    • 25
    • 露草(波乱万丈)
    • tkeGRDvhJn
    • 22/10/16 14:58:37

    旦那さんと家族ぐるみで気軽な仲ならまだいいけど(親戚同士の付き合いみたいな)、滅多に顔会わせてないんだよね?
    それなら無し

    • 2
    • 26
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • YUzJkXTwyB
    • 22/10/16 14:58:41

    >>12
    世の中のお父さんの休日が土日だけだと思い込んでるあなたもなんだかなーと思うよ

    ちなみに不動産関係は土日休みではないです

    • 17
    • 27
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • VtjDlgj4Ym
    • 22/10/16 14:59:55

    普通は聞くよね
    旦那も行っていい?って
    いいとは言うけど次からは誘わないけどね笑

    • 17
    • 28
    • アスペン(自信と勇気)
    • DvSb9mvhzU
    • 22/10/16 15:00:03

    何が悪いん?主とじゃ気を遣うから旦那連れてきたんだな

    • 3
    • 29
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • OLasL0odG4
    • 22/10/16 15:01:16

    家族ぐるみの付き合いでもないママ友に誘われたら旦那連れて行くって発想ないよね。
    嫁が友達と出かけるのにのこのこついてくる旦那もアホそう。

    • 21
    • 30
    • りんご(偉大)
    • kI0G5THRg/
    • 22/10/16 15:01:27

    >>12
    こういう人ね…

    • 4
    • 31
    • 匿名
    • odKFAxQNvp
    • 22/10/16 15:02:19

    >>10

    暗黙の了解って地域や属してる家庭層でも異なるから。

    私の周りだと土日祝は家族で参加可能な人は参加が普通だし、ママじゃなくてパパが来るも普通だから、主さんみたいなことあっても、びっくりしない。

    特に一人目で幼稚園くらいだと、家族ぐるみで動物園とか車でしか行けないちょっと離れた公園とか自然公園とか博物館や美術館やアウトレット行くの普通だし。

    ママ友さん夫婦がうちみたいな感じのファミリー層で育ってたら、まあ、普通に家族で行くわ。

    • 4
    • 32
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • rUg3klsLHi
    • 22/10/16 15:02:51

    なんで確認しないの?ちゃんと確認しなかったのは、落ち度があるよね。旦那は無しで子供たちと自分達だけでって。

    • 1
    • 33
    • 匿名
    • DvSb9mvhzU
    • 22/10/16 15:03:28

    わざとだよー
    疎遠主となりたいから
    この手はいい今度使お

    • 1
    • 34
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • YUzJkXTwyB
    • 22/10/16 15:04:09

    事前に割引券あるから土曜日に子供と二人で動物園行こうと思ってるだけどよかったら一緒にどう?っては聞いたよ

    • 6
    • 35
    • 夾竹桃(親友)
    • eMZKLYg1hg
    • 22/10/16 15:08:39

    ママ友の旦那さんと面識がなければ、ママ友と子どもだけで来ると思うよね。
    家族ぐるみの付き合いなら、誘う時に旦那さんも来るか確認するだろうけど。

    • 6
    • 36
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • YUzJkXTwyB
    • 22/10/16 15:10:49

    >>33
    えぇ。。
    子供達楽しそうでよかった!今度は水族館行ってみない?って言われたよ

    次回も旦那さん来るなら私が疎遠にしたいくらいだよ
    めちゃ気をつかう

    • 10
    • 37
    • マネッチア(沢山の話)
    • 6c6OYNhQhQ
    • 22/10/16 15:11:26

    子供と2人で、って言われてたら旦那連れてかないわ

    • 16
    • 38
    • マドンナリリー(天界の美)
    • hnGe9siAFQ
    • 22/10/16 15:12:28

    >>37
    子供と2人でって言われなくても旦那連れて行かないわ

    • 23
    • 39
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • FYI3orSKr/
    • 22/10/16 15:13:44

    動物園じゃないけど、桜まつりに誘われた時は旦那さん付きで来てたからビックリしたけど、2回目からは別に何とも。子どもと遊んでくれるし

    • 0
    • 40
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • C63wLPI/Tl
    • 22/10/16 15:14:30

    たしかにビックリする

    • 8
    • 41
    • 匿名
    • DvSb9mvhzU
    • 22/10/16 15:15:18

    >>36社交辞令
    えーとw←これ使うのにろくなのいねー

    • 2
    • 42
    • マネッチア(沢山の話)
    • 6c6OYNhQhQ
    • 22/10/16 15:15:18

    >>38 私の周りだと休日は基本家族ぐるみで行動する人が多いんだよね。だから必ず誘う時も誘われる時もお互い事前に誰が来るか確認するよ

    • 4
    • 43
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 0rUcbeGa37
    • 22/10/16 15:16:56

    気まずー
    旦那同士も面識あって、うちの旦那も行くから旦那さんも誘って是非一緒に!くらい言われないと絶対旦那連れていこうなんて思わないわ。
    うちも遊び行っていい?って言われたんでお菓子用意して待ってたら旦那も来てびっくりしたことあるわ
    旦那さんの分なんて用意してなかったのにさ...

    • 4
    • 44
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • TMEbSojL9s
    • 22/10/16 15:19:12

    旦那もセットでついてくる人だったんだね。そのママ友もママ友だけど、旦那も旦那だわ。

    • 14
    • 45
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • DvSb9mvhzU
    • 22/10/16 15:20:54

    そもそも、休日までママ友と付き合うなんてやだ
    家族だけで過ごしたいから誘われても断る

    • 7
    • 46
    • 牡丹(富貴)
    • ZvbrNQs2s/
    • 22/10/16 15:20:59

    >>37
    普通そんな一言なくても旦那連れて行かないわ(笑)
    こう言う人って何かしらあるんだろうね

    • 13
    • 47
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • VZZcfBykxb
    • 22/10/16 15:23:00

    私もびっくりするな。空気読めって思う。

    • 9
    • 48
    • 夾竹桃(親友)
    • eMZKLYg1hg
    • 22/10/16 15:23:04

    疎遠にしたくてわざととか、主の確認不足って言ってる人って本気??
    ちゃんと人とコミュニケーション取れてる?

    • 16
    • 49

    ぴよぴよ

    • 50
    • サンセベリア(永久)
    • 1Wq0RXp2Nu
    • 22/10/16 15:24:47

    >>36
    次に水族館誘ってみ その時にはっきりと行く人数を主から伝えて、その時のママ友の反応でわかるでしょ?
    たぶんそのママ友断ると思うよ

    • 0
    • 51
    • パセリ(お祭り気分)
    • AwqbnwLThK
    • 22/10/16 15:25:12

    やだよ。日曜日にママ友と遊ぶなんて。
    寂しすぎ。

    • 3
    • 52
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 534fgRNIgN
    • 22/10/16 15:30:17

    土曜だったらね、旦那さん暇だったから一緒に来たのかな?
    まぁ私もビックリするし、誘うんじゃなかったと後悔するわ
    人見知りだから

    • 9
    • 53
    • ポトス(永遠の富)
    • PgBq7DRNrB
    • 22/10/16 15:40:07

    ランチとかでも何の確認もなく当たり前に旦那連れてくる人とかもいるよね。
    まぁそういう人とは合わないって事で…。

    • 6
    • 54
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • GvNCk87Y8W
    • 22/10/16 15:41:28

    そういう人なんだと思って、もう一緒に出かけないよ
    旦那さんがどうこうというよりも一緒に行く相手に、旦那も連れて行くねという一言が事前に言えない、報連相が出来ない人間なんだなと線を引いてのお付き合いをする
    そういう人はそのうち、あ、もう無理だわとなる瞬間がきっとくるからいずれは疎遠になるつもりでね

    • 11
    • 55
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • UbLkJepZ7k
    • 22/10/16 15:42:04

    信じられない!!
    そういう人大嫌い

    • 11
    • 56
    • 匿名
    • xPlC0Czdq0
    • 22/10/16 15:46:55

    >>28
    いや、だったら断ればいいだけのことでは?

    • 11
    • 57
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • CACTXeFU1n
    • 22/10/16 15:48:13

    運動会の代休にみんなで集まったら旦那さん連れてきた人もいた。

    • 5
    • 58
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • QsbTiS7lnT
    • 22/10/16 15:49:01

    どっちもどっちだなあ
    日曜休みの旦那さんがいる人わざわざ休みの日に誘わないし、誘われた側でも旦那休みだから行けないって断るし。

    • 5
    • 59
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 4tX3BA+r3E
    • 22/10/16 15:49:11

    家族ぐるみで付き合いしててお互いの旦那も来るなら有りだけど、そうじゃないなら普通は旦那同伴で行かないよ。
    私なら、もう誘わないかな。
    変に気遣って疲れるより、子供とだけで出掛けたいわ。

    • 11
    • 60
    • 梅(澄んだ心)
    • qS55H5P4QD
    • 22/10/16 15:50:06

    一言言ってほしいよね

    • 12
    • 61
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 2+wNmmyLkM
    • 22/10/16 15:52:00

    私もあるわー まぁうちの場合は、旦那同士も仲良しなパターンなんだけど…
    話の流れで 私とママ友、娘達の話だとおもってたら 兄と旦那もついて来て家族総出だった。
    慌てて、旦那と息子も呼んだよね。



    あと、他のママ友と子供連れて花火見る約束で行ったら 知らないママ友も連れて来られてたわ… 知らない人も来るなら行かなかった。家族で行ってたよわざわざ夜に時間合わせたのに

    • 9
    • 62
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • WOecCtZa2+
    • 22/10/16 16:00:00

    旦那さんついてきたことある
    一応旦那連れてっていい?って言われてたけど、断れなかった

    • 2
    • 63
    • 牡丹(富貴)
    • R2hgC9cfn1
    • 22/10/16 16:00:05

    わぁお!そりゃ気を使うww

    • 7
    • 64
    • ベゴニア(好きな人)
    • UHOKqHyXgy
    • 22/10/16 16:03:24

    それはビビる(笑)

    そしてウケる。

    主さんお疲れ様でした!

    • 13
    • 65
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • YUzJkXTwyB
    • 22/10/16 16:16:57

    習い事が一緒で前にも遊んだことあるママさんだったからわりと気心しれてて、動物園のあと近くのモールで一緒にお昼食べて帰ろうかと思ってたんだけど

    12時に切り上げてそろそろお昼だから〜ってささっと帰ってきちゃった

    旦那さん連れてきたのは初めて、習い事のお迎えで何回か挨拶はしたことはあった

    • 2
    • 66
    • 草刈り(電動)
    • abSbfYoT6m
    • 22/10/16 16:18:20

    休日旦那は家族と過ごしたい・子供もパパも一緒に行きたい!
    って感じの家族だとなんか難しくない?
    わざわざママだけで連れてくのもなぁってなるのも分からなくない。
    ママ友付き合いだと割り切れよという話だとしても。
    公園ならまだしも動物園っていうところが更に。

    • 1
    • 67
    • 梅(澄んだ心)
    • qS55H5P4QD
    • 22/10/16 16:22:03

    >>66
    家族で過ごす予定の日は「あー日曜はパパいるから(無理)」みたいな話になる
    ママ子だけでいける場合はそのまま約束するけど

    • 2
    • 68
    • ネメシア(偽りのない心)
    • suXEFIBzpD
    • 22/10/16 16:22:22

    主の持ってる割引券を使うんだから向こうもくる人数を言うべきだよね。
    水族館はご遠慮するわ。

    • 15
    • 69
    • 睡蓮(清純な心)
    • tc6izmnG5e
    • 22/10/16 16:35:15

    浮気防止で旦那がついてくる人もいる。大体、女友達と遊ぶ最中に浮気しないよね。鬱陶しい男だ。そこまで心配なら家から出すな。

    • 8
    • 70
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • YUzJkXTwyB
    • 22/10/16 16:35:43

    >>66
    家族と過ごす予定があるのなら断って全然大丈夫なの

    私だって家族と何か予定がある日に友達から誘われたら断るし

    • 20
    • 71
    • レモンバーベナ(神聖)
    • A13SJWorqP
    • 22/10/16 17:03:59

    そーゆー家庭あるよねー!
    ママだけ誘っても、俺も行きたい!とか行ってついてくるの。マジ勘弁!!

    • 14
1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ