日本アムウェイに取引停止命令 目的隠し勧誘 消費者庁

  • ニュース全般
  • アイビー(公正と信頼)
  • 22/10/14 15:27:06

ネットワークビジネスに入会させる目的を隠して勧誘したとして、消費者庁は14日までに、日本アムウェイ合同会社(東京都渋谷区)に対し、特定商取引法違反(迷惑勧誘など)で6カ月の取引停止を命じた。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1e9a820644f47d49a328ff6767efce125a9485d

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 137
    • トケイソウ(聖なる愛)

    • 22/11/04 09:19:20

    数年前に地域のコミュニティセンターでエピパンを作る講習会をやってた。講習料やすいし友人数名で行ってみたらお鍋でできるエピパンを教えてもらった。お鍋はアメリカ製で機能良い、洗剤もよく汚れが取れるってその場で説明受けて次回は自宅講習でって解散になった。友人1人がアムウェイだって気づいてその後関わらなかったけど地域主催風の講習会に紛れ込んですごいびっくりした。ことを思い出した。

    • 0
    • No.
    • 136
    • トケイソウ(聖なる愛)

    • 22/11/04 09:10:07

    >>131

    昔の事件ってなんだろう?豊田商事?

    自分が独身で仕事(女性の多い職場)してたころはほんとネットワークビジネス?知り合いを通じての販売が全盛だった。
    アムウェイに始まり矯正下着、化粧品など先輩が勧誘熱心で面倒くさかった。仕方ないから1度は買ってみたり(確かに性能が良い)、友人がアムウェイで友達がたくさんできて楽しいって話すのを聞いてショックを受けたり、
    創価の勧誘、選挙協力も全盛でこっそり周りが教えてくれたり、全て勉強になったわ。

    • 0
    • No.
    • 135
    • ガマズミ(愛は死より強し)

    • 22/11/04 08:57:36

    >>133アムウェイとしては違法ではないけど、トピック文はアムウェイの勧誘隠してエステ連れて行きアムウェイの登録と商品売りつけるから
    マッチングアプリでアムウェイ勧誘隠して会う約束して、あったら勧誘してくるしアムウェイの商品見るには、登録が必要とか言ってスマホから登録させられたって被害あったけど
    そんな違法な勧誘アムウェイはしているの?

    • 0
    • No.
    • 134
    • 杏(臆病)

    • 22/11/04 08:38:01

    >>133
    優良?

    • 0
    • 22/11/04 07:58:17

    アムウェイ主催のパーティーは超有名な芸能人や海外のセレブ達が参加してるんですよ。
    トップ販売代理店になった人達はそのようなパーティーに招かれて夢のような超セレブ生活を送っていますよ。

    トップになるまでの道のりは、知人友人やら周りの勧誘から始まりどんどん下が広がり広がれば広がるほど自分のランクが上がっていきます!
    始まりは失う関係もあるでしょうが、成果を出していけば信用されてどんどん人が集まってきます。
    親が会員で成功している場合は、その子孫たちも皆会員になり成功を目指す傾向にあります。
    ある意味、統一教会と共通するところはあるかもしれませんが、お布施ではありませんし、
    あくまで日用品や化粧品の通信販売の優良企業です。

    • 0
    • No.
    • 132
    • アザミ(独立)

    • 22/10/18 06:46:17

    >>131
    昔の事件を知らない若い子が騙されるらしいよ

    • 0
    • No.
    • 131
    • 杉(雄大)

    • 22/10/17 17:04:55

    未だにアムウェイに引っ掛かるような人いるの?

    • 0
    • No.
    • 130
    • エーデルワイス(尊い記憶)

    • 22/10/16 13:24:42

    >>116
    いや全然ちがうよ。

    • 0
    • No.
    • 129
    • ストレリチア(気取った恋)

    • 22/10/16 09:52:12

    アムウェイってまだ存在してたんだ

    • 0
    • No.
    • 128
    • 木蓮(崇高)

    • 22/10/15 16:51:15

    >>126
    ですね。同意してくださってるんですよね?

    • 0
    • No.
    • 127
    • ごぼう(解放)

    • 22/10/15 16:01:56

    >>116
    生命保険はマルチじゃなくて社員ノルマがあるだけでしょ

    • 0
    • No.
    • 126
    • ごぼう(解放)

    • 22/10/15 16:00:30

    >>123
    物はいいんだよねって何もアムウェイで値段上げられてる物買わなくてもいいのにねと思う
    アムウェイは物がいいと思ってる人はいい物をお店で自分で買うということをしたことがない人だと思う

    • 1
    • No.
    • 125
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/10/15 15:54:13

    >>108
    ロイヤルなんとかみたいな名前のところに、連れていかれた。ランクにより先生が車とか成績により貰えるらしい。祝賀会にいって拍手するだけと言われて。化粧品の販売と知り怖かった

    • 0
    • No.
    • 124
    • マジョラム(恥じらい)

    • 22/10/15 15:26:18

    こういうやつ生理的に無理

    • 0
    • No.
    • 123
    • 木蓮(崇高)

    • 22/10/15 15:22:45

    >>120
    癒着してる訳では無いでしょ?メーカーって依頼を受けたら、特注で作りますよね。アムウェイの品も日本の有名メーカーから海外の老舗まで色々なところが作ってますよ。

    大手の電気屋さんが日立とか東芝とかシャープなどのメーカーに発注して、メーカーの品物をデザインやらロゴやら色々アレンジして、オリジナルバージョンとして売ってるじゃない?ただ品物に見合った適正価格で売り、お客さんが選んで買う分には問題にならないだけでしょ?

    アムウェイがはっきりと問題になって、メーカーにとってお客様でも今後手を引くメーカーが出てくるかも知れないけど、とりあえずこれまでは依頼主と依頼される側の関係。

    同様のスペックの物が、作ってる大元や他で買える訳だから、よく調べたら普通はアムウェイからは買いませんけどね。

    アムウェイの人が言う様な特別な品物でも無いかわりに、問題のある品物でも無いので、ある意味品物は良いって言われるんじゃないですか?価格や売り方が悪い事に対して、商品は普通だと。

    • 2
    • No.
    • 122
    • フェンネル(称賛)

    • 22/10/15 14:50:32

    >>94
    それアムウェイ関係ないよ。私もやるから

    • 0
    • 22/10/15 14:45:19

    Amwayっていくら稼げるんですか?

    • 0
    • No.
    • 120
    • ゴールデンロッド(用心)

    • 22/10/15 14:43:12

    >>118
    でもアムウェイと癒着してるメーカーには変わりないんでしょ?

    • 0
    • 119

    ぴよぴよ

    • No.
    • 118
    • 木蓮(崇高)

    • 22/10/15 14:39:14

    >>115
    物は良いって言ってるのは、アムウェイは作ってなくて優良メーカーが作ってるそれなりの品物のことですよ。

    ただそこにアムウェイの人の取り分のお金を乗せて、元のメーカーより高く売ってるから、価格と売り方に納得いかないな、問題あるなって。

    • 1
    • No.
    • 117
    • ベゴニア(好きな人)

    • 22/10/15 13:10:58

    姑がアムウェイやってる事が発覚
    うちの子(大学生の孫)が発見した
    最近お金がないって言うからおかしいな?と思っていたら、舅の退職金を使い込んでいたらしい
    老後どうするのか

    • 4
    • No.
    • 116
    • 草刈り(鎌)

    • 22/10/15 13:04:36

    >>108生命保険の勧誘と同じシステムだよね。

    • 0
    • No.
    • 115
    • アベリア(謙虚)

    • 22/10/15 13:02:23

    物はいいってよく見かけるけど、こんなやり方してる会社の商品自体無理だし、サクラのコメントかと疑うわ

    • 3
    • No.
    • 114
    • ごぼう(解放)

    • 22/10/15 13:01:27

    >>103
    物はいいんだよね

    これいう人ってアムウェイの人しかいない
    私は勧誘はしてないから!いいから勧めてみただけだから的な言い訳する時に言う

    • 2
    • 22/10/15 13:00:40

    先週吉本見に行って、金属バットがアムウェイネタしてた笑

    • 0
    • 22/10/15 12:59:41

    アムウェイの集まりに誘われて拒否ったら
    子供の食育は考えないの!?
    ってすごい剣幕で言われて怖すぎた

    • 1
    • No.
    • 111
    • アマリリス(おしゃべり)

    • 22/10/15 12:56:52

    >>109
    いたいた!そういう人(笑)

    • 0
    • No.
    • 110
    • カンパニュラ(高貴)

    • 22/10/15 12:47:32

    >>72
    え、アムウェイの人なの?

    • 0
    • No.
    • 109
    • 露草(波乱万丈)

    • 22/10/15 11:41:57

    前アムウェイやっていた人と一緒に働いていた時、その子大量のアムウェイのサプリメント昼ごはん代わりに飲んでたわ。
    アムウェイの仕事忙しいのか、いつも仕事中居眠りしてた。ムカついたけど起きているとアムウェイがいかに素晴らしいか語りまくるし寝てたほうがましだったから起こすのやめた。
    あの子元気かな?

    • 3
    • No.
    • 108
    • 葡萄(元気)

    • 22/10/15 08:57:54

    アムウェイもだけどさ、ある化粧品勧誘販売会社のやつがあって、勧誘の仕方がどれも一緒なんよw
    ためになる話だとか子育て相談とか料理教室とか布ナプキンとかのお誘いから始まり、お金稼げるよ、海外旅行行くぞ!がんばろーー!!みたいにあげといて販売員に引き込むよね。

    • 1
    • No.
    • 107
    • スイートピー(私を覚えていて)

    • 22/10/15 08:44:07

    今更なのにたったの半年なんだ
    大昔からどこの土地でもやってるのに

    • 2
    • No.
    • 106
    • ポーチュラカ(チャーミング)

    • 22/10/15 08:23:28

    一緒に働いていた人がマンションを買って
    遊びにおいでー マンション生活は快適だよ って言ってくれたから数人で言ったら沢山お料理が並んでいて って感じだった
    いろんな人を誘っていたせいか、師長にバレて退職していった

    • 0
    • No.
    • 105
    • 吾亦紅(移り行く日々)

    • 22/10/15 08:11:52

    似たような被害者たくさんいるよね。
    地元の友達の兄(ヤンキー)かが後輩たちに無理矢理勧誘して借金させて商品買い込みさせてた。

    • 1
    • No.
    • 104
    • 楓(寡黙)

    • 22/10/15 08:06:32

    このニュースが出た途端、パーティーのある生活とか言ってた人がインスタ削除してたよ。

    • 2
    • No.
    • 103
    • ランタナ(心変わり)

    • 22/10/15 06:30:03

    お金持ちの友達に、アムウェイの物使い始めたらすごく良くてさって色々勧められた事があるけど、これ使ってみて!あげるから!って感じだったよ。その子は本当に自分が気に入って使ってる感じで、会員?とか入会?とか言葉にも出さなかったし、鍋買ったけどあれはダメだわとか、自分が使っておススメしない物は一切強要されなかった。使ってみて肌に合わない物は一度使って返したけど、本当にいいなと思った洗剤は何回かその子から買った。物はいいんだよね。

    • 0
    • No.
    • 102
    • デルフィニウム(変わりやすい心)

    • 22/10/15 06:22:32

    ママ友にメイクしてもらえるのがあるから一緒に行かないか誘われたことえる。
    はじめは行こうかと思ってたけど、途中でふと疑問に思って聞いたらシナリー化粧品ってやつだった。
    調べて合わなそうと思ったから、やっぱりごめんって断った。
    同じ感じかな?

    • 0
    • 22/10/15 06:18:39

    >>100どこもそうよ(笑)
    会社だって洗脳強いとこあるし
    ママ友だってそう
    弱い人は巻き込まれるだけだよ

    • 2
    • No.
    • 100
    • マスタード(チャレンジと成長)

    • 22/10/15 05:38:58

    やってることは統一教会と同じだね。

    • 6
    • No.
    • 99
    • りんご(偉大)

    • 22/10/15 05:36:16

    >>6
    私もママ友に料理教室と誘われて行ったらアムウェイだった。トラウマ(笑)

    • 5
    • No.
    • 98
    • レモン(愛の忠誠)

    • 22/10/15 04:48:42

    仲良くなったママさんからの勧誘怖かった。しつこくて何度も断るのもストレスで疎遠にした。
    アムウェイやると友達なくすと思う。

    • 3
    • No.
    • 97
    • 藤の花(あなたに夢中)

    • 22/10/15 04:37:50

    >>92
    ママ友さんが急にお料理教室をはじめたから、参加してみたらアムの営業も兼ねてたよ

    • 3
    • 22/10/15 03:40:01

    アムウェイってずっと前から問題視されてたけどこういう処罰受けるの初めて?
    もしかして◯◯教会から注目そらす為とか?

    • 6
    • 95

    ぴよぴよ

    • No.
    • 94
    • ヘーゼル(和解)

    • 22/10/15 02:56:31

    卵の割り方独特だよね。
    結局最後の一個はどうするの。

    • 1
    • No.
    • 93
    • ヘーゼル(和解)

    • 22/10/15 02:54:29

    ざまあw

    • 1
    • 22/10/15 01:40:26

    アムウェイやってる人周りにいないし勧誘された事もないからよく知らなくて、逆にアムウェイ叩きを頭のおかしい人がやってるのかと思ってた。本当にアムウェイがヤバかったんだね…

    • 4
    • No.
    • 91
    • オレンジ(花嫁の喜び)

    • 22/10/15 00:14:41

    ニュースキンもメイク会、勉強会、お花見とか言って行くと勧誘始まるからそろそろやばそう。
    というか、あそこの勉強会で使ってる某書籍の著者が気の毒。

    • 4
    • No.
    • 90
    • 萩(思案)

    • 22/10/14 23:09:36

    部屋から花火が見えるからとか、男紹介してあげるからとか言われて誘われた事ある。相手も勧誘って知らずに来ていたから凄い悪い雰囲気になっちゃって…
    お金持ちになって海外旅行とか行きたくないの?って…海外行った事もない友達に言われて。お金持ちじゃないけど私海外何度も行ってますけどって思った。上の方って言われてた人がバイトしてるのも目撃しちゃった事あるし。
    商品買ってあげるぐらいはしてもいいと思ったけど化粧品は獣臭がしてだめだった。

    • 1
    • No.
    • 89
    • サフラン(歓喜)

    • 22/10/14 22:49:19

    >>87
    意味わかんないよね
    カップとか容器に入ったプリンはそのまま食べるんだけど
    お皿に出されたプリンは毎回ティッシュで拭くの。
    プリンの周りの水分をティッシュに吸わせてる。
    わっけわからん。

    • 2
    • No.
    • 88
    • クマツヅラ(魔法)

    • 22/10/14 22:44:05

    >>75
    仕組みはマルチだっけよ。周りのドテラ信者はそこまで勧誘してこなかったけど。

    • 0
1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ