子どもが父親のことを本気で嫌ったり縁切りたいと思うことありますか?

  • なんでも
  • 露草(波乱万丈)
  • 22/10/13 09:30:08

受験生の男の子が志望校が決まらないとか、勉強してないとか、模試の点数が悪いことに毎度父親から圧をかけられていました。
それが苦痛で学校でも塾でも元気がなくて、塾で「こっちで進みが悪いとかそういうこと言いますからお父さんは見守っていてください」と間接的に言われて父親は激怒。
それに対して男の子は「縁切りたい」「会いたくない」と。
これは誰がおかしいですか?
ちなみに父親としてはフォローしているつもりです。
塾の言い分は今時の子には合わないと。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/10/13 10:04:31

    思春期なら男女問わず親と縁切りたいって本気で思ってる子沢山いるよ。いわゆる反抗期だからよくある話し。
    子供に無関心な父親より気にかけてくれる父親のほうがいい。

    • 0
    • 3
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/10/13 09:38:09

    父親のフォロー方法が合ってないんじゃ?
    塾から声掛けされるって子どもによっぽど悪影響がでてるんじゃないの?
    子どもが思い詰めないと良いけどね

    • 1
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ