みきママ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 18202件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/01 12:32:47

    >>11738
    偽装離婚=異常離婚、
    元夫婦で示し合わせて、お互いの閲覧数をアップさせる為にやっている部分が見え隠れしている。
    それにしても、父親は小3の娘のパック姿まで晒して稼ぎたい銭ゲバ、という
    印象が色濃いblog。

    • 6
    • 23/06/01 12:27:44

    >>11736
    res、有り難うございました。
    納得です。
    やはり、普通に食べているハンバーグやメンチとは微妙な別ものに
    なる感じですかね。

    • 0
    • 23/06/01 12:18:06

    あっちもこっちもニキビの話題は偶然なの

    • 3
    • 23/06/01 12:17:25

    スペアリブでパワー回復
    NEW!2023-06-01 12:11:44
    テーマ:ブログ
    https://archive.is/1yymW

    動画
    https://streamable.com/ezkjf4
    https://streamable.com/s1b0t3

    • 4
    • 23/06/01 11:07:13

    >>11730

    みきママを真似したわけではないけど豚挽肉しかなくて、これでハンバーグ作ったことあるけど、微妙な味でした。
    チーズを入れるからなんとか食べれるレベルです。

    • 2
    • 23/06/01 10:58:50

    >>11733
    調べたらこれが出てきた

    >「女子中高生ケータイ流行語大賞2011」で11位になった言葉。
    元ネタは2011/5/25のプロ野球・埼玉西武ライオンズの片岡治大(片岡易之)選手のツイートという説があったが、後に2010/11/12のYahoo!知恵袋にて学校で流行っているが意味が判らない旨の質問があったことが判明しており、正確な由来は不明となった。
    その後、2013年秋アニメの「てさぐれ!部活もの」の作中でも多用され、ギャル層以外のネットスラングとしても広まりつつあるようだ。

    • 0
    • 23/06/01 10:27:54

    3年後、私はこれで次男も東大に合格させましたってやりたいのか
    その頃は晴れてみきちょんも管理栄養士になれてるといいね

    • 2
    • 23/06/01 10:25:51

    >そのパティーンだね。

    最近のJDってこう言うのがブームなの?

    • 2
    • 23/06/01 10:23:22

    「藤原家の~」じゃなくなったんだから、無理に晩ご飯に子供入れなくていいんじゃないの
    それだったら次男に弁当はやめてあげて

    • 8
    • 23/06/01 10:15:37

    >>11725
    Amebaブログ カスタマーサポートより

    >2023年5月31日(水)17時20分頃より、いいね!数が正しく表示されない不具合が発生しております。

    これで少ないのかも

    • 0
    • 23/06/01 10:10:48

    いつも思うけど、みきママの作る豚挽肉100%のハンバーグやメンチは、
    合挽か牛100%より、あっさり味と思うけど美味しいのか?、

    • 0
    • 23/06/01 09:50:55

    昨夜の人身御供は次男
    マンチェスターの試合はちょっとなかったみたいね

    • 1
    • 23/06/01 09:46:58

    青椒肉絲の「絲」は、細切りってことなんだけどいつも違う
    でも今回はムーネーだから、これでも許されるのか

    • 2
    • 23/06/01 09:39:42

    チンジャオムーネー弁当です!!
    NEW!2023年06月01日(木) 08時35分31秒
    テーマ:キャラ弁・お弁当
    https://archive.is/Kk5CT

    動画
    https://streamable.com/onf7ia

    • 1
    • 23/06/01 08:37:17

    >>11702
    >「プロ野球選手になる方が東大に入るより難しいんです。野球選手になって成功する確率はさらに低いんです。(1チーム)70人の枠があって、(新人が)10人入ってくるということは毎年10人がクビになる。7年で確実に入れ替わるという割合の計算になるので」と分析した。

    • 7
    • 23/06/01 08:30:16

    みきママ
    13位から11位へランクアップ


    はやパパ
    全体ブログランキング
    9位から4位へランクアップ
    子育て(小学生以上)ジャンル
    2位キープ

    フォロワー: 28,709 人 +40
    いいねの数 285 いつもの半分くらいに減った

    • 1
    • 23/06/01 08:09:12

    みきママ、高1次男に作った「頭が良くなる栄養素」たっぷり弁当が見事!弟は人気アイドル、長男は東大生
    6/1(木) 7:31配信
    スポーツ報知

    • 0
    • 23/05/31 23:19:23

    >>11709
    小泉兄弟(孝太郎、進次郎)の若い頃に少し似てる気がする

    • 1
    • 23/05/31 22:41:08

    >>11721はる兄?

    • 0
    • 23/05/31 22:10:39

    しゃくれてるけど気付いてるのか?

    • 4
    • 23/05/31 22:05:20

    >>11712
    あぁ確かに韓流の方がいそうかも
    ありがとう

    • 1
    • 11719

    ぴよぴよ

    • 23/05/31 21:18:01

    蓼食う虫も好き好き
    はる兄カッコいいと思う人もいるだろう
    お口モッコリのみきちょんと禿も結婚したわけだし
    それとも奥様方の家庭はまごうことなき美男美女なのかしらん

    • 5
    • 23/05/31 21:13:45

    アグネスが平和主義者?
    林真理子と大喧嘩してたの知らないのかな

    • 3
    • 23/05/31 21:05:37

    >>11708
    みきママのとんでもないお料理や残飯詰めたお弁当で東大にストレート合格
    だから、はる兄は、もって生まれた地頭の良さと思う。
    全然関係ないけど、何かの番組で昔に見た浜木綿子さんが語っていた息子香川照之のエピソードで、塾も行かず家庭教師もつけなくても学校の授業で先生のいうことをよく聞いていたら勉強は大丈夫と息子本人が言っていたと。

    • 12
    • 23/05/31 21:01:41

    >>11709
    三四郎の小宮

    • 4
    • 23/05/31 21:00:35

    >>11712 韓流にあんなブサイクはちょい役でも居ないよ

    • 2
    • 23/05/31 20:57:41

    >>11707
    とにかくあなたことごとくズレてるわ
    なんのためにさんまがいると思ってるの?彼が収録中にうまく誘導するのよ
    あとアグネスはものすごい気が強い
    アグネス論争でググってみて
    色々勘違いしてる

    • 2
    • 23/05/31 20:51:25

    >>11709
    韓流の方にたくさん居そう

    • 4
    • 23/05/31 20:43:45

    料理研究家のみきママ、NEWS小山慶一郎の「実姉」と公表 驚きの声上がる
    5/31(水) 19:24配信
    テレビ朝日系(ANN)

    • 0
    • 23/05/31 20:38:16

    みきママが大胆豪語「長男が東大に行けたのは私の弁当のおかげ」はる兄の赤門進学を初公表「合格必勝弁当」も公開
    5/31(水) 17:53配信
    デイリースポーツ

    • 0
    • 23/05/31 20:35:29

    アンチトピで聞く内容じゃないけどはる兄の顔がどストライクなんだけど似た系統の芸能人いないかな

    ちなみにジャニ弟の顔は好きじゃない

    • 4
    • 23/05/31 20:30:05

    逆にいうと子供の成績と食事は関係ないと言える。子供の頭を良くするために栄養考えたり添加物避けたり丁寧な食事作り心がけるのは無駄だということだよね。

    • 3
    • 23/05/31 20:22:18

    >>11706
    アグネスは、そういうオファーだったら引き受けないと思う。
    元々が1970年代のアイドル。
    平和主義者だから。

    • 1
    • 23/05/31 20:07:43

    >>11705
    あなたキャラと経歴間違えてるよ
    キャラはアグネスと佐藤ママじゃ全然違う
    アグネスは時間かかっても子供の主体性重視
    佐藤ママは時短効率第一主義でなんでも親が先回りして誘導
    2人が激論交わした方が番組的にはずっと面白かったと思うわ

    • 4
    • 23/05/31 19:53:40

    >>11699
    それだとキャラかぶりになるから駄目なの。
    別々な回に呼ぶしかない。

    • 0
    • 23/05/31 19:51:44

    長男はデキ婚
    餡子は計画出産

    • 1
    • 23/05/31 19:44:45

    汚いドロドロ弁当食べさせると東大合格できると思い込むDQN母が増えそう

    • 4
    • 23/05/31 19:43:12

    鳥谷も言ってたけど
    高校野球で甲子園出場したりプロ野球選手になる方が東大入るよりずっと確率的に難しい
    それを「東大合格は私の弁当のおかげです」って…ネタでも普通言えないわ

    • 20
    • 23/05/31 19:39:22

    杏ちゃんを無駄にしないね、この夫婦。

    • 2
    • 23/05/31 19:38:58

    >>11696
    逆にあんな弁当ずっと見てたからやっぱり弁当関係ないんだねって感じ

    • 18
    • 23/05/31 19:36:58

    子供スタンフォード3人プラス自分もトロント大→スタンフォード大学院のアグネスに対抗できるのは子供4人全員東大理IIIで津田塾出身の佐藤ママだけ

    • 8
    • 23/05/31 19:36:48

    >>11690
    昨夜も放送中にあったけど、塾弁当もカウントしてたんじゃないの

    • 0
    • 23/05/31 19:35:37

    >>11652
    大雨女みきママと決別したことで、年間で60日ぐらいしか見られないというレアなショーを見られて良かったね。

    • 1
    • 11696
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/31 19:33:33

    あのトラウマレベルの弁当で東大合格だなんて笑
    はる兄の地頭のよさと努力の結果でしょ

    • 21
    • 23/05/31 19:28:46

    >>11674
    アグネスが主要キャストの回だから、かぶり気味になる佐藤ママは呼ばないでしょ。

    • 0
    • 23/05/31 19:27:40

    鳥谷は早稲田大学出身だから
    頭良いんだよ

    • 7
    • 23/05/31 19:27:18

    >>11690
    一応高校からの開成出身だけど
    あたかも中学受験したみたいに思わせたかったんじゃない?
    開成中学入るのは東大より大変だと言われてるし

    • 4
    • 23/05/31 19:16:39

    >>11681
    みきママ的には互角、どっちも凄い自慢したいって感じ。

    • 6
    • 23/05/31 19:14:37

    >>11690
    元プロ野球選手の方は、終始冷静で理路整然とした語り口で説得力がある話だった。
    監督に、という、さんまさんからの話を振られても謙遜していたけど、
    是非、将来的にはプロ野球球団の監督に就任して頂きたい。

    • 6
101件~150件 (全 18202件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ