好きな人の子供を3人産んだけど、

  • なんでも
  • スノーフレーク(汚れ無き心)
  • 22/10/11 13:09:21

旦那から愛されることはなかった。
私は結婚生活をまっとうしたかったけど、
旦那から離婚したいと言われた。
2年別居して、旦那が戻ることはなかった。
別居生活は、子供によくないと思い仕方なく離婚した。

女は好きな人と結婚して、好きな人の子供を産んだら幸せと言うけれど、
私の場合はどうなの?

あなたが私ならどう思う?

人それぞれって、回答はなしで、あなたの見解を聞きたいです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 150件) 前の50件 | 次の50件
    • 126
    • サフラン(歓喜)
    • 22/11/13 16:06:52

    >>58
    親とか兄弟に主の方が「もう、諦めな」っていうってよっぽどじゃん…
    どれだけ前のめりにグイグイ行ってたの?旦那に

    • 8
    • 22/11/14 13:20:55

    主みたいに相手のことを考えられない人絶対無理。全部主のゴリ押しじゃん。何で相手の気持ちを考えなかったの?主は、自分が自分がばっかりなんだよ。一度でも旦那の気持ちを考えたことある?旦那がイケメンだから離婚したくなかったって旦那を持ち歩けるアクセサリーだと思ってたんじゃない?離婚したら他の女に取られるかもしれないだから逃げられたくない、この時点で旦那のこと人として見てないよね?本当に旦那が好きなら、親戚よりも旦那優先するよね、旦那が子供作りたくないって言ってたのにしつこく子作り要求して、旦那の気持ちを丸無視して愛される訳ないじゃん。主が同じことされたらどう思うの?主より親戚優先、主の気持ち無視してしつこく子作り要求そんなことされて主を嬉しい?親戚のことも子供のことも主がちゃんと旦那の気持ち聞いて話合いしてれば離婚は回避できたと思うよ。一番の離婚原因は、主が旦那の気持ちを無視して自分の気持ちばっかりゴリ押ししたことだと思う。

    • 4
    • 128
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/11/14 13:27:36

    >女は好きな人と結婚して
    逆でしょ

    • 0
    • 22/11/16 20:09:09

    子供作りたくない旦那にしつこく子作り要求って言い方悪いけどレイプだよね。

    • 6
    • 130
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/11/16 20:17:36

    >>20
    え、物凄く自分勝手じゃない?
    一方通行なのわかってて絶対逃したく無いって…

    • 3
    • 131
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/11/16 20:22:19

    当たり前だけど、女は愛される方が幸せになるんだよ。

    私の友達にも居たなぁ。初回の妊娠は堕ろせって言われて堕ろして、しかも男はお金出さず。
    手術した日だか翌日に男の家に泊まりに行ったけど床で寝かせられ。そんな事をされても男を好きで、また性懲りも無く妊娠。仕方なくデキ婚してくれたけど結局愛されず不倫されて。自分の誕生日や結婚記念日も祝って貰えず「なんで?めでたく無いじゃん」って言われたって泣いてた。

    結局子供が小さい時に離婚したけどさ、最初から分かってたのになぁって。

    愛された方が良いに決まってるよ。

    • 0
    • 132
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/11/16 20:26:49

    旦那も馬鹿だと思う。

    • 0
    • 133

    ぴよぴよ

    • 134
    • ルーマニア・レウ
    • 22/11/18 07:02:55

    愛される方が絶対に幸せです。
    主さんの「旦那から愛される事はなかった」って言葉…凄く悲しいし不幸。
    逆に考えたら、旦那様は愛していない女性と結婚したのでしょ?
    住み込みの家政婦さん雇ったみたいなものよね?主さんも寂しくて虚しかったのでは?

    でもいるのよね。
    愛されるより愛したい。
    追いかけられるより追いかけたい。人

    主さんに聞きたい
    『愛されない結婚生活で幸せだった事あるの?』

    • 0
    • 22/11/18 07:07:29

    >>8
    これはキツいわ。
    確かに離婚も有り得る。

    • 3
    • 136
    • フェロー・クローネ
    • 22/11/20 10:50:07

    グイグイ押されて諦めて結婚した
    (結婚してしまえば、こっちの家のもの)
    子供も、まだ早いと思っていたのに押しきられた
    (子供を生ませてしまえば、こっちのもの。母親なんだから逃げるはずがない)
    親戚や行事に付き合うのは当たり前
    (つまりさえ我慢してくれれば親も親戚も皆幸せなのに)
    五月蝿いから少し減らしておけばいい
    (パッと見は減らしておけば、納得するだろ。考えあげてる俺すげえ)

    逆ならどうなん?
    旦那逃げて正解!!

    • 1
    • 137
    • フェロー・クローネ
    • 22/11/20 10:51:08

    愛されていなかった。
    ではなく、
    僅かなのか、もっとなのか
    はかれないけど
    旦那の愛情に胡座をかいたら
    そら
    失くなるよね

    • 0
    • 138
    • スリナム・ドル
    • 22/11/20 10:52:33

    またか
    ずっと自演しててキモい

    • 2
    • 139
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/11/20 10:57:44

    男の人って本当に好きな人との子供は欲しがるはずなのにね。
    元彼に生まれて初めて子供が欲しいと思ったとか子供が欲しいって何度か言われたけど、私はその人の遺伝子は増やしたくなかったので心の中で断った。
    切ない思い出。
    キツイけど主の場合はその逆だったんだと思う。

    • 0
    • 140
    • タンザニア・シリング
    • 22/11/20 11:02:16

    好きでもない人に対して義務感だけで夫婦でいるのは無理なんだろうなと思う。
    私も無理で離婚した。もちろん子供を育て終えた後だけど。
    最初は好きで(または好きになるかもと思い込んで)結婚しても永遠に同じ気持ちでいられるわけじゃない。
    好きなら情も湧くし愛情は返せる。返せないってことはもう無理なんだよ。

    • 2
    • 22/11/20 11:05:12

    3人の子供が残って良かったね

    • 0
    • 22/11/20 11:06:36

    いや子供の年齢にもよるけど
    金がかかる子供置いて離婚したいって男が言うのは無いわ
    日本では養育費だってきちんと払わないらしいねいちいち請求しないと払ってくれないって人友達に何人かいるよ

    • 0
    • 22/11/20 11:10:30

    主のみも読んだけど、読んで感じた感想は『主には相手を思いやる気持ちがない』かな。

    結婚は最終的に元旦那さんも合意した事、子作りも。
    けど、全て自分の気持ちを突き通す形で元旦那の気持ちを優先して主の気持ちを譲歩したのって『離婚』だけでは。
    ここに書いてないだけでもっとあるとは思うけど、ここで見る限り主が元旦那さんを優先したとこが感じられないです。

    いくら好きでも自分の思う通りには動かせない。
    相手にも『心』はあるんだから。
    相手は渋々了承して結婚したなら、余計に自分からの歩み寄りって大切。それを主はしないで『自分の気持ち、自分の気持ち』できたから、元旦那さんはただ我慢してた、それだけだよ。

    元旦那さんには幸せな結婚をしてほしいと読んで思いました。

    長いけど最後に。
    主は誰かのコメ返で『旦那を落とすの大変だったから女は居ないと思う』みたいな事、言ってたけど。
    それは《主に興味は無いからなかなか見ようとしなかった》って事かと。

    好きでもなんでもない人からアプローチ…元旦那さんも、この時点ではっきり断ればよかったと思う。
    よほど主のアタックが怖かったんだろうな。

    • 2
    • 22/11/20 11:12:28

    つまらない釣り

    • 0
    • 22/11/20 11:14:13

    主のみ読んだけどめっちゃ怖い。私が私が私がばっかりで、相手のこと全く考えてないみたい。子供の話ちゃんと聞いてる?私が私がばかりになってない?

    • 2
    • 22/11/20 11:20:34

    若いときは好きな人を追っかけて尽くして、そうしてる自分に酔ってた事もあった。でもこの年になって気づいたのは、愛するより愛された方が、追われる方が女は幸せになれると思う。だって相手は私の事好きなんだから、ある程度の事は叶えてくれるでしょ?
    主さん、きっとまだ若いよね?そんな糞みたいな男なんてさっさと忘れて、子ども含めてもっと大事にしてくれる人が現れるの待ったらいいよ。今は子どものために毎日笑顔で楽しく過ごせばいいと思うよ。

    • 0
    • 147
    • リベリア・ドル
    • 22/11/20 11:21:45

    3人も産むから愛されなかったんだよ。

    • 1
    • 22/11/20 11:21:49

    ごめん重すぎて気持ち悪い

    • 0
    • 149
    • フェロー・クローネ
    • 22/11/20 14:50:24

    >>142
    得意の押しで請求したら払うんじゃないの?

    • 0
    • 150
    • ルワンダ・フラン
    • 22/11/20 15:04:41

    私はそれが嫌だから自分が好きな人、というよりは私のことを好きになってもらった人と結婚したな。

    今は旦那が好きだからね。
    問題ない。

    • 1
1件~25件 (全 150件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ