義親に援助の話が出ていて揉めてる

  • なんでも
    • 259
    • ココア
      22/10/11 17:02:26

    手っ取り早く生保っていうけど、あなたも送迎したりして義姉も連絡してるなら多分生保通らない。基本的に親族の援助あったり(金銭じゃなくても)してたら無理なのよ。
    例え貰えたとしても満額は貰えない。今貰ってる年金差し引いてその住んでる県の生保金額の足りない数万貰うだけ。遺族年金貰ってたら多分無理なはず。年金は収入と見なされるからね。
    まぁ生保は自分で申し込みしないと無理だからね。
    あなたが決めることではない。役所ですよ。
    まぁ生活出来ないっていうなら、役所に相談しに行けっていえばいいよ。
    生保の申請はたくさんの書類自分で書かないといけないから。
    運良く通ったとしても、あなたも送迎とかしてたのばれたら援助とみなされ打ちきりでお金も返還するように言われるよ。今は厳しいからねー。
    誰も面倒みて貰えないのが生活保護だからね。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ