仕事に好きでいつも愚痴を言うママさん

  • なんでも
  • まい
  • 22/10/09 07:59:20

なんて返すのが正解なのか教えてください。

私は週3.4日働いていて、子どもは認定子ども園に預けています。
同じ認定子ども園に預けているママさん(Aさん)はお迎えの時間がよくかぶり、子どもも同い年なので会えばなにかとお話しします。
そのAさんなのですが、子どもがいるせいで仕事をセーブしている、旦那がずるいとことあるごとに愚痴をいってきます。
具体的には、子どもが熱を出すと対応するのはいつも私、仕事はセーブしなきゃいけないから全然楽しくない、子どもがいない時みたいに生き生きと仕事ができないと言われます。
愚痴はまぁ、仕方ないかな、と思いますが、もう5歳の子どもの前でそれを言うのは良くないと思うし、そんなことずっと言うなら子ども産まなきゃよかったんじゃないの、と思ってしまいます。

こう言った愚痴に対して早めに話を切り上げる一言があったら教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)

    • 22/10/09 08:46:51

    小走りして急いでる感アピールで逃げる

    • 0
    • No.
    • 3
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)

    • 22/10/09 08:05:40

    女は大変ですな。

    って言っておく

    • 4
    • No.
    • 2
    • 蘭(勤勉)

    • 22/10/09 08:04:55

    相槌打ったりちゃんとリアクションしてあげてるから喋ってくるんじゃない?
    目を逸らして、「あーそうなんだー」程度ですぐ帰ればいいよ。

    • 3
    • No.
    • 1
    • デロンギ

    • 22/10/09 08:02:48

    まー大変ねぇー
    でいいんじゃない

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ