やばいね‥15歳未満の人口比率は世界194か国中193位

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 44
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/11/05 10:40:56

    一部の金持ちだけが得する国だからなぁ。
    そのように作り替えられてしまった。

    • 0
    • 43
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/11/05 10:38:35

    子無し勝ち組とか独身を持て囃すからこうなる
    独身と子なし夫婦に重税掛けないと国が滅ぶわ

    • 0
    • 42
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/11/05 10:35:54

    >>36
    その後でインドが世界トップになるわよ。
    インドは人口制限してないからね。

    • 0
    • 41
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/11/05 10:31:50

    >>36
    しておいて良いと思う
    うちの子達はしてるよ

    • 0
    • 40
    • らりるれろ
    • 22/11/05 10:28:01

    やばい

    • 0
    • 39
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/10/13 08:55:32

    >>32

    世界の公的教育費対GDP比率 国別ランキングも135位も本当

    • 0
    • 38
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/10/13 08:49:30

    >>32

    確認したら193位は本当。

    • 0
    • 37
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/10/13 08:48:21

    団塊の世代がまだまだ元気だからね。

    • 1
    • 36
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/10/13 08:42:48

    中国語勉強しとこうかな

    • 0
    • 35
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/10/13 08:42:21

    日本おわりだね。 中国に占領されたら私は中国人になるので、 さよなら皆さん。

    • 1
    • 34
    • らりるれろ
    • 22/10/13 08:40:04

    • 0
    • 33

    ぴよぴよ

    • 22/10/09 13:32:48

    このソースはどっから?
    ツイートだけなら、カブトガニと同じじゃん

    • 1
    • 31
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/10/09 13:29:35

    自分さえ良ければ、という利己主義の先には
    国の衰退しかない

    • 0
    • 30
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/10/09 13:27:46

    結婚しなくて良い
    子供うまなくて良い

    と結婚したり子供産んだら生きにくい世の中にされて日本に子供を産ませないような世の中の仕組みに持っていった裏・日本一人っ子政策にまんまと騙された結果が今の現状

    日本を衰退させたいやつらが
    日本のトップに潜り込んで
    甘い汁吸ってやがる

    • 2
    • 29
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/10/09 13:25:55

    >>27
    それをやられると
    日本という国は確実に潰れるんだよ

    • 0
    • 28
    • オリーブ(平和)
    • 22/10/09 13:23:38

    政治家無能

    • 1
    • 27
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/10/09 13:23:03

    正直、娘にも息子にも無理に結婚しなくてもいいんじゃないかって思う。
    自分の為に自分らしく生きてほしい。この先家庭持つメリットなんだろう?って思う。自分一人でも厳しいのにね。

    • 4
    • 26
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/10/09 13:22:48

    井の中の蛙大海を知らずだからね

    今、日本が戦争になると
    韓国とはそこそこ戦えるかもしれないが
    中国と戦争になったら余裕で負ける

    中国の人口12億

    インドが中国をそろそろ抜くけどね

    • 0
    • 25
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/10/09 13:20:26

    >>13
    日本は高齢者の事しか考えてないからね

    • 5
    • 24
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/10/09 12:23:57

    >>14
    数字に踊らされてるよね。
    確かに少子化は問題だけど、この統計は高齢者が多過ぎるから15歳未満の比率が低いだけで、ちょっとミスリードというか、トピ主は理解してやばいって言ってるんだろうか。

    • 1
    • 23
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/10/09 12:17:49

    ランキング見るとトップ50か国はほぼアフリカ。
    平均寿命が60歳代とかだから当然か。
    欧米は移民で帳尻合わせてるしね。
    先進国で医療が発達して国民が長生きするようになったら、これまで以上に子供産まないとそりゃ子供の人口比率下がるわな。

    • 0
    • 22
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/10/09 11:38:39

    これから先も年寄りばかりが増えて若者の税金は高くなるばかりだよね。どうなっちゃうんだろね。

    • 1
    • 21
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/10/09 11:37:02

    >>16
    戦争だったからね

    • 0
    • 20
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/10/09 11:30:35

    >>1
    周り見ると高齢者ばっかりだよー。

    • 0
    • 19
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/10/09 07:22:28

    イーロン・マスク氏が言うことも、あながち間違っていないかもね

    • 1
    • 18
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/10/09 06:54:25

    >>15
    子供の頃海外に住んでたけど、子供が一人で運転できるようになるまで、親がずっと送り迎え必須だよ。
    毎日の通学、友達との約束、クラスの子のバースデーパーティー、買い物、デート、学校のイベント、バイト。
    子供にお使いも頼めないし、12歳未満は留守番も一人でさせられない。
    親は仕事の融通はきいても、毎日の負担はかなり大きかっただろうな、と今は思う。
    どこの国も子育てをしてると、色々あると思う。

    • 0
    • 17
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/10/09 06:49:17

    ロリコンの餌食になるだけだし

    • 0
    • 16
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/10/09 06:44:06

    ジジイやババアの年寄り連中が多過ぎなんだよ
    そもそもこんな小さな島国に1億も人間が居るのが異常
    昔の人間共が子供産みすぎてただけだ

    • 4
    • 15
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/10/09 06:31:26

    だってPTA活動がこんなに生活の邪魔になるの日本くらいだもの、親の遊興お遊びまで本部役員の仕事だし

    • 5
    • 14
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/10/09 06:26:38

    そりゃ戦後の生めよ増やせよの団塊世代が
    多いから比率ならそうなるよ。
    何ら問題無いから

    日本の出生率は1.4あるんだよ。
    韓国なんか0.6とかだよ

    • 4
    • 13
    • 松(不老長寿)
    • 22/10/09 04:03:35

    日本の子どもへの公的支援がフランスの半分って。

    • 0
    • 12
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/10/09 03:56:49

    >>10
    え?
    ビックリ発言(笑)

    • 2
    • 11
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/10/09 03:55:51

    >>4
    めちゃわかる。
    もう平和じゃなくなったよね。
    ミサイルバンバンとんでくるし、ロシア中国ヤバい国しかいないし、日本も外国や宗教に毒されてるし。不安しかない。

    • 4
    • 10
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/10/09 02:59:56

    日本小さいからそんなに人がいても困るよね。ただでさえ戸建てに住める人少ないんだし。

    • 0
    • 22/10/09 02:52:02

    先進国長寿国だとそうなるよね
    逆に貧しくて子供も命落とし易い国だと長生き出来ないし子供沢山産むから15歳未満の人口比率は高くなる
    だから順位が高ければ良いというものてない
    ただ子育てし難い国であることは否定しない

    • 4
    • 8
    • 桜(精神美)
    • 22/10/09 02:42:14

    子供かあ
    私2人、弟2人、もうひとりの弟2人
    でも全員伴侶が一人っ子だから、人口が結局は全然増やしてないパターンよ

    • 0
    • 7
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/10/09 02:40:06

    人口比率じゃなくて、15才未満の人口が何万人。とか出さないと日本は長寿国家だから193位は当てにならない。

    • 1
    • 6
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/10/09 02:38:24

    都会近郊のチョッピリ田舎とかは子供多いけど、本当の田舎はもう学校も廃校になってるし子供があまり居ないよね。

    • 0
    • 5
    • エビネ(真実)
    • 22/10/09 02:35:00

    周りには3、4人産む人多いけどな
    日本は長寿が多いから?

    • 4
    • 4
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/10/09 02:30:01

    最近は申し訳ないって気持ちになる。子供をこの世に存在させてしまって、あらゆることに巻き込まれる可能性を与えてしまって本当にこれで良かったのかなって考えちゃう…

    • 6
    • 3
    • ごぼう(解放)
    • 22/10/09 02:01:14

    いや、そー言われてみたら確かに子どもが少ないかも
    昔はいろんなところにいたけど、今は大人だけで歩いてる方が多いかもです

    • 2
    • 2
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/10/09 02:01:08

    なんか、自分って凄く頑張ってるんだな。こんな状況で結婚できて子供二人も産めて運が良かったんだ。感謝しよう。

    • 5
    • 22/10/09 01:55:03

    周り見ると子供だらけなんだけどなー。てことは、他の国はもっと子供ばっかりなんだね。

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ