某ブランドのファミリーセール、高くて買えなかった

  • なんでも
  • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
  • 22/10/08 18:18:03

と言うと貧乏人は行くなとか言われそうなので先言いますが、お金自体はあります。高収入なので。
もう若くないので、ファストファッションみたいな安物は嫌だけど、お金もかけたくないって言うタイプです。セールやアウトレットが好き。

友達に誘われて行った某ブランドのファミリーセール、元値が高いので半額でも数万とかザラ。一万以下で買えるものはごく一部のワゴン品や小物類だけ。結局何も買わずに帰ってきました。

都内在住ですが、ママ友も電車乗っても皆さんこぎれいで当たり前にブランド物です。行ってきたファミリーセールのブランドも当たり前に普段着に着てます。
地方に住んでた時は皆色々でした。
みんなお金あるのかな。身につけるものにお金をかけるのは当たり前って金銭感覚や価値観なのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 22/10/09 08:39:30

    >>3美人でもなくスタイルも良くない中年のおばさんになると、安い服着ると本当に貧乏臭く見えてしまうの。でも何万もする服は勿体無いとおもってしまう。

    • 2
    • 22/10/09 08:40:25

    >>4それは偏見。

    • 0
    • 22/10/09 08:42:39

    >>5正しくはそうかも。経済的には買えるけど、洋服一枚に数万出すのは勿体無くて気持ち的に買えなかった。

    • 3
    • 22/10/09 08:44:46

    >>6良いなと思った服がセールで3万。勿体無くて買わなかったの。一万なら買ってた。

    • 1
    • 22/10/09 08:48:37

    >>7中間くらいのブランド。定価で一万から数万のをセールで半額なら迷って買うか7割以上くらいだとうれしい感じ。ブランドで言うとミッシェルクランとか自由区辺りのを半額以下狙う感じかな。笑
    定価では買わない。
    行ってきたファミリーセールは半額でミッシェルクランや自由区の定価くらいだった。

    • 0
    • 22/10/09 08:50:16

    >>13知ってる。アウトレット用の廉価品ではないものを狙うの。たまにあるんだよね。先週店舗やオンラインで定価で見たってのがアウトレットで半額とか。

    • 0
    • 22/10/09 08:50:56

    >>14これはある。独身の頃だったら喜んで買ってたかも。

    • 0
    • 22/10/09 08:58:19

    >>15そう、そんな感覚。
    ユナイテッド半額なら全然買うけどね。人気だけど私はあんまり欲しいの無いんだよね。

    • 0
    • 22/10/09 08:59:26

    >>16うん、ユナイテッド半額なら余裕で買う。
    けど感覚としては15さんが言ってる感覚だよ。

    • 1
    • 22/10/09 09:11:12

    >>27ママ友でも普段着にユニクロやしまむらを上手く着てる40歳以上は、美人でスタイル良い人だよ。尊敬する。

    • 0
    • 22/10/09 10:49:42

    >>32確かにそうだ。貧乏性ってのはあるかもね。
    私汗かきだし洋服は消耗品って感覚ある。

    • 0
    • 22/10/09 10:50:58

    >>34知ってる。

    • 0
    • 22/10/09 10:51:28

    >>35そういう事です。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ