同じクラスのママさんに嫌われているようです。

  • 相談
  • お豆腐メンタル
  • ks9w0DSUIy
  • 22/10/05 11:25:36

長文ですみません。
5歳の男の子ママです。
同じクラスのママ(子供同士もそんなに仲良くない、私は全く接点なしです)に嫌われているようです。

事の発端は朝の送迎時に近くにいたので挨拶をしたらそっぽをむかれたのがきっかけです。
他のママさんには普通だったのであきらかだなと。

参観日なども話したこともないですし、怒らせたりした覚えはないです。
先日、幼稚園関連のイベントが屋外であったのですが場所がわかりにくくウロウロしていたら同じようにウロウロされていて目が合ったので「場所わかりにくいですよね」と声をかけたら「あ、っそ」と一言言われ睨まれてしまいました。

その後仲の良いお友達(私とも仲が良いです)を見つけると満面の笑みで近寄っていなくなりました。

私は見た目 かなりのデブです。服装もユニクロがほとんど(ジーンズに長袖シャツなど地味です)でマスク生活以前からファンデだけです。一時、髪にメッシュをいれていました。今は私よりもはるかに派手な髪色の方がいます(この方、そのママと仲が良いです)

何かのイベント?か何かでそのママさんとお友達数人が会って意気投合したらしくライングループ作ったんだよね~ とそのママさんがリーダー格なようです。

今回の外でのイベントの出来事で私がそのママさんに嫌われているのをお友達は気づいたと思います。そのお友達ともきまずく私がさりげなく避けています。


他に仲の良いママさんはいますしこのご時世で大きなイベントがないのですごく助かっています。
あまり深い付き合いは好きじゃないのでほどほどの距離感を保って付き合っています。

気にすることではないのはわかっています。ですがそのママさんが水面下で何かするんじゃないかと被害妄想をしてしまう自分がいます。

朝、夕(日中は仕事の為忘れられます)になるとお腹をくだしたり、頭痛が酷く落ち込みが激しいです

誰にも言えず、こちらで吐き出させていただきました。
アドバイスお願いします。






  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • xwluEn+YKJ
    • 22/10/13 12:53:12

    もう少し子供が大きくなって来ると、常識的な家としか付き合いが無くなって来ます。
    幼稚園くらいだと、まだ親御さん達も手探りなので、主は今は敢えて変な親と仲良くならない方が正解だと思います。
    変な人がいると、常識的な人は段々と離れていくので、その時を待って下さい。
    今は自分らは違う集団にいて子育てした方が良いと思います。
    地元に自分らの属せるグループが無ければ、越境して習い事などをするのも手だと思います。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ