リコーダーの音がうるさい!

  • なんでも
    • 28
    • ボケ(日々の幸せ)
      22/10/04 20:09:05

    >>22
    だよね。昔は普通におうちでリコーダーにしても吹奏楽部なら楽器の練習もうちで練習していたよね。
    もちろん、近所迷惑にならないように夜は七時半位まで。昼間は学校だけど夏休みなら朝は10時位からならいいとかで。
    親がご近所さんには、ご迷惑おかけしましとか挨拶してさ。
    よく、部活から下校後は後輩のうちから楽器の音していたり。
    逆に、先輩が塾いくときにうちの横通ったら音が聞こえたらしくて「頑張っていたね」といわれたり。
    そうやって、互いの努力を認め合ってたけどな。今は直ぐに「煩い」と始まるうちが多いから家で練習出来なくて気の毒だわ。
    だって、学校とかだって運動会前に朝にグランドで吹奏楽の入場行進の練習も近隣が今は煩いから出来ないって聞いてる。
    今は我慢出来ない人がふえたよね。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ