さんま 関西では当たり前? “アレ”をきな粉で食べる文化「東京の人あんまりやらないよね」

  • なんでも
    • 14
    • アスター(信じる心)
      22/10/04 14:34:52

    寒くなると食べるよ、なぜか
    風邪ひいて咳が酷いときに食べると咽(むせ)てそこいらじゅうが大変なことになる(笑)
    それでもなぜかしら風邪で熱出すと食べたくなる
    ぜったいに味が合わないのにいつも白菜のお新香がある
    だから私にとっては、きな粉ご飯と白菜お新香は冬と風邪の風物詩

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ