旦那がうつ病になり休職して3ヶ月、今月から給料が出なくなる。みんなだったら離婚する?

  • なんでも
  • アマリリス(おしゃべり)
  • 22/10/02 21:49:36

明日から出勤しないと給料が出なくなるけど
旦那は出勤する気ないしできないと思う
このまま退職することになりそう

たまに散歩に行く以外は寝てばかりで、
転職活動はまったくやってない

仮病ではなく本当にうつ病だけど、私も我慢の限界
給料も出なくなって、もはや足手まといでしかない

みんなだったら離婚する?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
    • 171
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/11/10 20:25:38

    離婚する

    離婚一択。

    • 0
    • 170
    • 百合(純粋さ)
    • 22/11/10 20:19:04

    >>153
    働けないほどの鬱なら家事できないよ。
    家事ができる鬱の人は、治療しながら働いてると思う。
    もしくは治りかけ。

    • 0
    • 169
    • 百合(純粋さ)
    • 22/11/10 20:11:52

    精神的な病気は長引くと本当に長く治らないから、病むよ。
    病気の旦那を支える夫婦愛、言葉は美しいけど愛は無限じゃない。愛を与えるばかりじゃ主が枯れる。
    主も病気になるよ。
    私が子供の時に母親が鬱になり、長引いて、死ぬまで30年治らなかったよ。
    父親は看病の疲れとストレスから昼間は頑張り、家族が寝てから酒びたりでアルコール依存。今は絶ってるけど脳の病気が残ってる。
    子供の私は間近で鬱をあびて、病みました。拒食症、パニック障害。

    家族全員が病んでも看病するのが愛なら、すればいい。
    子供や主が病んでも、旦那さんは助けてくれないと思うけどね。

    • 6
    • 168
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/11/10 20:02:34

    離婚しない

    傷病手当が貰えないなら失業手当申請してみたら。
    養えないってどういう意味?養えるほど稼げないのか、今の状況の旦那を養っていくつもりがないのかどっち?
    主は今まで旦那さんに養ってもらってたなら、今度はあなたが支えてあげる番じゃない?

    • 0
    • 167
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/11/10 19:16:09

    離婚しない

    義母がいるから旦那は義母と生活してもらって旦那は義実家で家事もしつつ私は今の自宅で子供と過ごしながら働くわ
    あと旦那の会社なら休職できる

    • 0
    • 166
    • 草刈り(まさお)
    • 22/11/10 19:15:08

    離婚しない

    自分が働けばいい。

    • 0
    • 165
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/11/10 19:13:46

    離婚しない

    頑張って働きなさーい

    • 0
    • 164
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/11/10 19:13:38

    離婚しない

    うちの旦那も約2年鬱で無職だったけど、元々私が働いて稼いでいたしまとまった貯金もあったからあまり気にならなかった。
    今は給料が安いところだけど毎日頑張って働いてくれてる。
    あの頃はお金の心配よりも早く元気な旦那に戻ってほしいって気持ちしか無かった。
    愛がなければ離婚したくなるだろうね。

    • 4
    • 163
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/11/10 19:12:22

    離婚しない

    こういうときに妻が助けなくてどうするの??
    逆だったらすごい叩きそうだよね

    • 1
    • 162
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/11/10 19:11:22

    離婚する

    棄てたよ。要らないし使えないんだもん。邪魔なだけ。切り離して自分と子供は自分で守ったからダメージ少なくて良かった
    8年経つけど未だに休職したりグズグズしてるみたい。ほんとに良かった。マジゴミ要らない

    • 2
    • 161
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/11/10 19:08:43

    一緒にいる意味

    • 0
    • 160
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/11/10 19:08:40

    離婚する

    一緒にいる意味

    • 0
    • 159
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/11/10 19:06:33

    離婚する

    精神の病気は一度なるとなかなか治らないので、支える方が寄りかかられて潰れる。生活を守るためにある程度で見切りをつけるのも必要だと思う。
    別れたあとは家族ではなく福祉に支えてもらえば良い。

    • 0
    • 158
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/10/04 22:59:03

    離婚しない

    タヒなれたら後味悪いだろうに…

    • 0
    • 22/10/04 20:17:05

    離婚しない

    傷病手当が出るよ!
    私自身がうつ病で、傷病手当もらいながら通院して、とりあえずまた働けるようになった!

    • 4
    • 156
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/10/04 20:15:14

    離婚しない

    旦那は新婚旅行から帰った次の日に早退してそのまま休職。私もパートしてたけど旦那がこのまま働けないなら私が働けばいいやって思ってたし今も思う。うちは一ヶ月以上経って短時間の外出するようになって少しずつ回復していったよ。仕事から帰って、旦那がご飯作ってみたって作ってくれたご飯嬉しかった。今は嘘のように元気だよ。

    • 1
    • 155
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/10/04 20:06:47

    離婚する

    足手まといって思ってる時点で続かないよ。

    • 5
    • 154
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/10/04 20:02:17

    離婚しない

    今まで頑張って働いて養ってくれたから、それを見捨てるなんて出来ないくらい感謝してるから今度は私が支えてあげようと思う。でも実際鬱の人が近くにいたら大変だよね、精神的に。

    • 1
    • 153
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/10/04 19:58:38

    離婚しない

    トピ主さんが働いて、家事はやってもらったらどうかな?

    • 2
    • 152
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/10/04 19:48:39

    離婚しない

    ギャンブル、借金、浮気の前科がないし支えると思う。
    ただし、鬱ではなく躁病なら多分ムリ。

    • 3
    • 151
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/10/04 19:38:15

    離婚しない

    離婚はしないけど、病気で働けなくなった場合の保険(会社のやつ)になぜ入っておかなかったんだって死ぬほど後悔すると思う笑

    自分がフルで働かなきゃかなぁー…ってなる

    • 0
    • 150
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/10/04 19:26:29

    離婚しない

    私が働きに出て、家事育児をお任せする。
    専業主夫になってもらう。これだけは譲れない。
    回復してきたらパート週3.4、4時間くらいで働いてもらう。

    • 2
    • 22/10/04 19:24:54

    失業しても無職が一時的にあっても健康な人ならいい。鬱病で働けないのが終わり。

    • 0
    • 148
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/10/04 19:10:49

    離婚する

    稼げない旦那いらない

    • 4
    • 147
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/10/04 16:47:09

    離婚しない

    退職してもいいんじゃないかな。
    カムカムエブリディではオダギリジョーさんがいつも家にいたけど、回転焼き屋さんを開いてみたら?
    あとは失業手当と退職金で。

    • 2
    • 146
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/10/04 16:42:59

    離婚しない

    うちはしなかった
    義実家に支援をたのんだ
    お前の息子だろと言わんばかりだけど(笑)
    国保とか支払いまじ大変だった
    その後仕事復帰してくれてあれから6年
    あの時のツケをまだ払ってるけど、もともと不仲ではなかったから、今がある
    子どもたちも笑顔だからそれでよかった

    • 2
    • 145
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/10/04 16:42:06

    みんなだったらという統計は役に立たないんじゃないの?

    あなたが我慢の限界で、旦那のことをもはや足手まといでしかないと思ってるならもう離婚すればいいのでは?って感想しかない。

    • 2
    • 144
    • バレリアン(善良)
    • 22/10/04 16:41:50

    離婚しない

    これまでの状況による

    うちは離婚しない

    • 0
    • 143
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/10/04 16:41:44

    >>142
    義両親が生きていればいいけどね。

    • 0
    • 142
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/10/04 16:40:08

    離婚しない

    離婚はしないけど、経済的に私の一馬力だと大変だから、義実家に援助を願い出る。あと使える支援制度は漏れなく使う。私一人で全ての負担を背負い込まないようにはする。じゃないと私まで潰れてしまいそうで。主もどこかに助けを求めてみて!

    • 3
    • 141
    • りんご(偉大)
    • 22/10/04 16:39:39

    離婚する

    お金稼げないで寝てるならいらない

    • 1
    • 140
    • ほおずき(自然美)
    • 22/10/04 16:34:39

    離婚しない

    それまでの夫婦関係によるけど離婚はしないかな
    子供に攻撃的な事したら離婚する
    生活が苦しいなら実家にお願いするとかまずは別居かな

    • 0
    • 139
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/10/04 16:33:15

    離婚する

    正直、悩んだけどあくまでうちの場合は離婚する。

    • 0
    • 138
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/10/04 16:31:52

    離婚しない

    お金のために結していないし、乗り越えるための夫婦だと
    犯罪とかは無理だけど

    • 0
    • 137
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/10/04 16:28:56

    離婚しない

    ウチも現在同じ環境です。
    離婚はしないけど、私も鬱になってきた。
    このままだと共倒れだと思う。
    本気でつらい。

    • 2
    • 22/10/04 16:07:13

    離婚する

    子供の学費は免除制度もあるし、食べていくだけなら母子で頑張れ。鬱の男はストレスに弱いか体質だから 支えるといっても限界がある。義実家が理解あったり経済的に援助してくれるなら何とか頑張れ。

    • 3
    • 135
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/10/04 13:32:26

    離婚しない

    病気はお互い様だから
    支え合わないと

    • 1
    • 22/10/04 13:29:18

    離婚しない

    しなかった
    働いては調子悪くなって辞めるを繰り返してたけど、世間体や友達関係を気にする人だったから働く気はあった
    調子崩して10年以上たつけど、なんとか働いてる
    これが働きたいという意欲が見えなかったら無理だったと思う

    • 0
    • 133
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/10/04 13:25:09

    ぬしさん仕事してるなら実家に帰ってもらえば?大変だよ、そんな旦那の世話まで。子供もいるんでしょ?

    • 3
    • 132
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/10/04 13:22:43

    離婚する

    旦那には障害年金と生活保護受けさせてヘルパーさんに頼れば何とか生活だけはやっていけるだろうし。

    • 1
    • 131
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/10/04 13:10:53

    離婚しない

    もし不倫とか浮気とか借金とか暴力とかの前科があるなら迷わず離婚するけどね。

    • 0
    • 130
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/10/04 13:10:01

    離婚しない

    してない。
    原因にもよるけど、うちは残業続きで鬱った。
    3ヶ月の休みを3回くらい取ったけど、我慢した。
    そしたらコロナ禍でリモートになったから今はちゃんと仕事してる。
    そして家事もしてる。私以上にww

    • 0
    • 22/10/04 12:59:05

    離婚しない

    そう言うための保険いれてる。
    働けなくなっても給料平均の7割毎月もらえる。私も正社員だしなんとでもなる。

    • 0
    • 128
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/10/04 12:57:12

    離婚しない

    旦那が働けないなら自分が働く

    • 0
    • 127
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/10/04 12:52:27

    離婚しない

    まずは市とかに相談してみる。
    もちろん転職活動もしてもらうけど自分が働くことも視野に入れる。

    • 0
    • 126
    • 松(不老長寿)
    • 22/10/04 12:30:29

    離婚する

    経済的に旦那を養うのが無理ならやむを得ないかな。
    申し訳ないけど子供が最優先だし。
    旦那は生保申請できないの?
    偽装離婚になるのかもしれないけど、治るまでは離婚して実家に帰ってもらって療養してもらうとかできないかな?
    出来るなら病める時も富める時もって助け合いたいけど、きっと無理だから聞いてるんだもんね?

    • 4
    • 22/10/04 12:27:43

    離婚しない

    私は離婚しないけど、主はそんなこと聞くくらいなんだから離婚するんだろうな
    旦那じゃなくて自分で頑張ったら良い

    • 1
    • 124
    • 百合(純粋さ)
    • 22/10/04 12:26:28

    離婚する

    私が産後熱出して大変だった時に不倫してたから、旦那が働けなくなったらすぐに捨てるつもり。

    • 8
    • 123
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/10/04 12:23:35

    離婚しない

    鬱病じゃないけど私の旦那も病気になって今無職みたいなもん
    調子が良い時にたまに日雇いのバイトいって
    月に多くて1万くらいの稼ぎ
    私は正社員で働いてる
    もう2年くらい経つ
    正直言うと将来不安しかない
    でも離婚は考えたことないよ

    • 2
    • 122
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/10/04 12:20:02

    離婚しない

    自分が鬱病の時、旦那には助けて貰ってここまで回復したから、今度は自分が助ける番。
    助けられるかはわからないが。

    • 0
1件~50件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ