困窮妊婦、産科初診を無料化 自治体、子育て機関と連携

  • なんでも
  • カタバミ(光輝く心)
  • 22/10/02 07:48:03

困窮妊婦、産科初診を無料化 自治体、子育て機関と連携
10/1(土) 21:55共同通信
 政府が生活に困窮する妊婦の支援を2023年度から本格化させることが1日、分かった。経済的理由で産科受診をためらい、妊娠や出産の際に母子に危険が及ぶのを防ぐため、初回の受診を実質無料とする方針。医療機関の情報を基に、自治体が子育て支援機関と連携し、産後も継続的にサポートする。

 23年4月に発足するこども家庭庁は「全国どこでも安全で安心して妊娠・出産ができ、子どもが心身ともに健康に育つ環境整備」を基本方針に掲げる。新規事業として23年度予算の概算要求に1億3千万円を計上した。

 多くの妊婦は妊娠検査薬で陽性反応があった場合などに、産科を受診し、結果を確認する。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ