電気料金いきなり聞いてくる詐欺電話

  • なんでも
  • サンビタリア(私を見つめて)
  • 22/10/01 07:15:46

最初詐欺だと気がつかずまんまと電気代教えちゃって
途中から??て思って調べたら詐欺って分かったから
これ、詐欺の電話ですよね?そんな仕事してて楽しいですか?人を騙して貰ったお給料で食べるご飯てどんな味?親悲しみますよ?

って言ったらこっちの話無視ですごい早口でサービスの内容とか喋って来たんだけど怖すぎない?
次かかって来たらどんなモチベーションで生きてるのか聞いてみよ

みんなもこう言う電話来たことある?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/10/01 11:48:43

    >>10まさにそれ!おかしいなと思って○○電力のなんですよね?って言ったら
    ○○電力ではなくて××と言う会社でしてー
    って!最初○○電力からって言ったのに嘘じゃんね、騙して電気料金聞き出して最終的には電気料金安くなるって話は消えて給湯器を買い換えた方が良いから住所教えろってヤバすぎでしょ?

    • 0
    • 20
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/10/01 11:12:07

    電気もネットもかかってくる。
    プラン変えると安くなるとか。
    必要なら自分で調べるから大丈夫ですってすぐ切る。

    • 0
    • 19
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/10/01 11:11:22

    この電話番号はどちらから入手されましたか?
    って聞いたら「え…っと、リストがありまして…」とか言い出して上司に止められたのか慌てて電話切られたことある
    許せないわ

    • 3
    • 18
    • 草刈り(まさお)
    • 22/10/01 11:09:07

    あの紛らわしさはひどいよね

    • 0
    • 17
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/10/01 11:08:46

    この前きたよ。

    最近、高い電気料金のまま支払いをされてる方が多く、電気料金の調査をしています。お住まいの地域の方に順番にお伺いしております。

    みたいな公的なカンジできたよ。まぁゲームしてる最中だったから、今、来客中なので失礼しますぅって途中で切っちゃったけど、たぶん詐欺。

    • 1
    • 16
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/10/01 11:08:23

    通信関連は大手の名前出して詐欺っぽいのはちょいちょいかかってきてたなぁ。

    電気は管理会社が売電してる(持ち家か賃貸かは相手は判断できない)から無理って言えば引き下がるよ。

    • 1
    • 15
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/10/01 11:06:26

    >>10
    うちも同じような言い方した会社から電話があったよ。
    「こういったお電話は全てお断りしてますので」って
    丁寧な言い方で断ると意外とすんなり相手も引き下がってくれる。
    で、相手の電話番号をネットで調べたら迷惑電話として出てきたわ。

    • 0
    • 14
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/10/01 11:00:09

    >>7
    NTT関連じゃない?一時問題になってたし高齢者は引っかかりやすい言い方するから義母に全部息子に聞かないとわからないって言うように話したことがある

    • 1
    • 13
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/10/01 10:57:42

    何回か来たことある。それからは常に留守電。登録してあるところは音声でわかるので、それ以外はまずは番号検索して怪しいところは拒否リスト。必要なところはアドレス帳に登録してる。

    • 0
    • 12
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/10/01 10:23:29

    エコキュートにしませんか?っていう電話が何回か来たことがあるよ。

    • 0
    • 11
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/10/01 10:20:54

    電気代聞かれても分からないや

    • 1
    • 10
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/10/01 10:03:03

    >>7
    よくよく聞くと、大手会社の名を出しつつ、そことは言ってない、みたいな感じではない?
    「○○電力の方からお電話致しました」
    ○○電力の方角から電話してるだけだよん、みたいなさ
    大手こそ、あちこちに営業所や出張拠点があるから、満更嘘でもないという
    尚更腹立つよね

    主、次はぜひ、本文のやつ言ってー!

    • 2
    • 9
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/10/01 09:31:46

    ご飯の味w主の返し嫌いじゃないw

    • 1
    • 8
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/10/01 09:27:55

    >>5
    電話番号順番に掛ける会社もあるけど、大概リストの順に掛かるからまず相手の苗字確認する。
    私が架電で経験あるのは古い電話帳とか、潰れた通販会社から買った名簿のリスト。

    • 0
    • 7
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/10/01 08:37:57

    >>3最初に大手の電力会社名乗っといてよくよく聞いたら全然違う会社なのは詐欺でしょ

    • 2
    • 6
    • 草刈り(まさお)
    • 22/10/01 07:25:23

    あるよ!
    「現在のプランからの変更のおすすめがありまして…」みたいな電話、たまにかかってくる。
    なんか現在使ってる電力会社と勘違いさせるような語り口でかけてくるし、何度も引っかかりそうになったよ。
    最近はやっと慣れてきて、一番最初に「〇〇電力の方ですか?」って確認してる。
    流石に他社の会社名名乗るわけにはいかないみたいでそこは口籠るから、「興味ないです」で一方的に切ってる。

    これのネット回線バージョンもある。

    • 3
    • 22/10/01 07:23:18

    そういう電話はたいがい○様のお宅ですかとは言わず、奥様でいらっしゃいますか?
    というから延々とどちらにお掛けですか?と繰り返す
    個人様のお宅ですか?にもどちらにおかけですか?

    • 0
    • 4
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/10/01 07:23:14

    詐欺っていうかセールスじゃないの?
    前ベネッセかなんかがやってるファイナンシャルプランニングの会社が預貯金かローン額か資産関係のこと聞いてきたわwそんなもん電話であなたにいうわけがないいでしょう...って言って切った
    同じくベネッセでこちゃれ再開しませんか?ってセールスの時は話上手い人だったから愚痴を聞いてもらった

    • 2
    • 3
    • ラブダナム(注目)
    • 22/10/01 07:20:36

    ただのセールスかも知れないのに詐欺って決めつけてそんな事言っちゃう主の人間性にびっくり

    詐欺って騙す意図がなければ成立しない罪だよ

    セールス=詐欺ではないし、内容理解してないのに軽々しく言わない方が良いよ
    向こうだって仕事でやってるかも知れないんだし

    • 2
    • 2
    • アグリモニー(多才)
    • 22/10/01 07:20:28

    太陽光や蓄電池のセールスの電話でしょ?
    主はさ、もっとスマートに電話対応した方がいいと思うよ。
    こっちの番号知ってるし、わざわざ相手を怒らせるのは怖いよ
    何と言えば良いかわからないなら、そのまま電話切ればいいよ

    • 5
    • 1
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/10/01 07:16:56

    詐欺かは分からないけど、セールスだなと思ったら「いりません」でガチャ切り

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ