安倍晋三氏の国葬、菅義偉氏が友人代表で追悼の辞「私は本当に幸せでした」【弔辞全文あり】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 61
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/10/02 08:33:07

    ここの自民党員らによる必死のコメント投稿を見てると、安倍、菅、麻生と同様に、その取り巻き連中も、低レベル過ぎるのがよく分かる。

    むしろ岸田さんの好感度が上がりますよ。笑

    • 4
    • 60
    • 草刈り(電動)
    • 22/10/02 08:31:25

    綺麗な言葉だなって思った。

    反対押し切って無理やり国葬なんかしちゃったから
    安倍さんを悼むことよりもそっちが騒ぎになっちゃって残念。

    税金使わずに有志や寄付でのお別れ会にしたら
    国民ももっと素直に安倍さんの死を悼む事ができたと思う。

    • 1
    • 59
    •  銀河鉄道
    • 22/10/02 08:31:23

    国家と言うのは、仲良しこよしグループの為にあるのではなく、国民の為にあるものである


    これが、美しい国、日本のお約束、肝心要の要の部分と言えよう


    故に、仲良しこよしグループが如何に仲良しこよしかは全くもってどうでもよい







    • 0
    • 58
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/10/02 08:05:33

    菅さんは、病院に駆け付けた話してた時もまるで魂が抜けたような感じだったし、本当に大事な人だったんだろうね

    • 3
    • 57
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/10/02 08:04:01

    菅さんの弔辞で政治家も普通の人間なんだなって感じた。

    『次の時代を担う人々が、未来を明るく思い描いて、初めて経済も成長する』

    これって本当にそうだと思う。
    私が若い頃と家の子供たちの最大の違いは、日本の未来に希望を持っているかいないかだと常々感じてたから。

    安倍さんも人間だから、間違う事もあるし、何が正解だったのかはまだ分からないけど、安倍さんの政治家としての志が理解出来たのは本当に良かった。

    • 3
    • 56
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/10/02 07:47:09

    長年、安倍さんの官房長官をやってたからなぁ
    相棒に先立たれた様なもんだよね

    • 5
    • 55
    • 葡萄(元気)
    • 22/10/02 07:41:52

    >>45
    麻生さんの弔辞は>>17に貼ってくれてる人いるよ

    • 3
    • 54
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/10/02 07:41:18

    安倍さんが亡くなられた後ニュース番組で
    銃撃後、すぐに奈良に向かった事を聞かれて
    『自分の目で確かめたい、同じ空気を吸いたい』
    『寂しがり屋だから側にいてやりたい』
    って話してた時も泣けたけど、今回の弔辞も涙なしではみられなかった、、、

    • 7
    • 53
    • 蓮(動じない心)
    • 22/10/02 07:40:26

    >>51
    そんな自民党の茶番劇見せられるために、税金使われて、腹立たしいわ。

    • 4
    • 52
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/10/02 07:38:41

    弔辞がよかったというのもあるけど、長いこと2人でやってきたのを皆見てたから、あぁやっぱり強い信頼関係があったのだなと確信して、感動を呼んだんだろうね。

    • 6
    • 51
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/10/02 07:38:10

    岸田総理は上っ面な感じだったけど菅前総理は心から思ってる事が
    伝わってきた。
    昭恵夫人も涙ぐんでだし心にくるものがあったんでしょうね

    • 5
    • 50
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/10/02 07:38:10

    菅さん、色々辛いだろうがまだまだ元気に長生きして頑張ってほしい

    • 7
    • 49
    • 蓮(動じない心)
    • 22/10/02 07:35:14

    多額の税金使って、この気持ちわるい友人代表の弔事だけが成果なの?

    そんなの私的な葬式でやってほしいわ。

    • 3
    • 48
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/10/02 07:02:20

    菅さんがの弔辞を聴いて、本当にお互い支えながらやって来たんだと思った。
    聴いてて涙出ちゃった。
    こんな相手と出会えてきっと安倍さんも幸せだったよ。
    あんな事件が起こらず、ふたりで政界引退したあとノンビリ思い出話とかしてほしかったな。

    • 7
    • 47
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/10/02 06:51:31

    不謹慎な言い方かもしれないけど
    その辺のラブソングより泣ける

    • 4
    • 46
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/10/02 06:49:47

    当日は仕事で献花行けなかったからデジタル献花してきたわ

    • 4
    • 45
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/10/02 06:46:43

    麻生さんも安倍さんの告別式で弔辞読んでるけど、そっちもめちゃくちゃ名文

    • 5
    • 44
    • アザミ(独立)
    • 22/10/01 10:07:10

    菅さんも総理経験者なのに、
    彼にとっての「総理」は安倍さんなんだね

    • 8
    • 43
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/10/01 09:01:44

    >>33

    菅が、弔辞推しコメント書き込み部隊を使って、何しようと企んでるのか知らないけど。
    やっていることが浅はか過ぎるよね。

    • 3
    • 42
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/10/01 08:20:57

    葬儀の時の麻生さんの弔辞といい、今回の菅さんといい、本当に心のこもったメッセージだよね。

    麻生さんが言っていたとおり、本来なら麻生さん・菅さんの弔辞を読むのは安倍さんだったはず。
    もしそうなっていたら、安倍さんはどんなメッセージ読んだのかな。

    • 6
    • 41
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/10/01 08:13:32

    ほんと死なないでほしかったなぁ安倍さん

    • 13
    • 40
    • りっけんみんちゅとー
    • 22/10/01 07:50:39

    立憲・辻元清美「あたいの壺はコンクリート製さっ!」

    • 0
    • 39
    • サンセベリア(永久)
    • 22/10/01 07:37:37

    壺大集合

    • 2
    • 38
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/10/01 07:30:39

    テレビで観てたけど、割と本気でもらい泣きした

    • 8
    • 37
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/10/01 07:28:54

    >>21

    そういないよね。
    しかも大人になってから築いた人間関係で。
    それも趣味で知り合ったとかでもなく。
    ちょっと羨ましい。

    • 2
    • 36
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/10/01 07:28:40

    ガースーは私の中では史上最高の官房長官

    • 10
    • 35
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/10/01 07:27:10

    車で観ながらガチ泣きした

    • 5
    • 34
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/10/01 07:26:19

    TBSは、弔辞を読み上げてるのに式すべての音声を落として、スタジオ連中のお喋りを延々と流していた

    同じ映像を使ってる他局は、要所を抑えつつ余計な事をせずに放送してた

    • 2
    • 33
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/10/01 07:22:58

    >>22
    菅さんのことを言っているのですが。

    • 0
    • 32
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/10/01 07:19:05

    >>29
    安倍も菅も、高学歴の人間が大嫌いだからね。
    成蹊と法政コンビで意気投合したのは、すごく納得できる。

    • 1
    • 31
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/10/01 07:18:51

    物流関係はイライラした3日だったわ。
    結局損失だけで何もプラスになってないし外交もしてないとか。

    • 1
    • 30
    • バレリアン(善良)
    • 22/10/01 07:14:38

    反対デモではしゃいでた人達とは品格が違うね

    • 10
    • 29
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/10/01 07:12:59

    菅さんの人柄と2人の絆が表れている弔辞だったね

    • 9
    • 28
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/10/01 07:10:11

    ガースー早く岸田さんと代わってよ
    日本が滅ぶ前に

    • 4
    • 27
    • 杉(雄大)
    • 22/10/01 07:04:17

    葬式で拍手ワロタ

    • 1
    • 26
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/10/01 07:00:36

    外国人寝てたんやろ?

    • 0
    • 25
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/10/01 06:59:51

    素晴らしすぎて会場で自然と拍手おきたらしいね。

    • 5
    • 24
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/10/01 06:59:12

    ガースー、安倍さんの分も長生きしてね

    • 10
    • 23
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/10/01 06:57:53

    改めて安倍元総理のご冥福をお祈りします。
    菅元総理も、大変な状況の中で見事な中継ぎを果たしたから、感慨深い。
    個人的には再登板してほしい。

    • 3
    • 22
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/10/01 06:57:12

    >>19
    弔辞推しの皆さんは、何をやろうとしているんですか?

    • 1
    • 21
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/10/01 06:56:58

    こんな弔辞を読んであげる、読んでもらえる友人がいる人間ってどれだけいるのかな

    • 11
    • 20
    • りんご(偉大)
    • 22/10/01 06:54:47

    国葬に時間かかりすぎて外交中止になって帰ったんだからホントに意味なかったね

    • 1
    • 19
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/10/01 06:53:46

    >>16
    くだらなくて見たくないなら、わざわざトピ開いて入り込んで来なくていいんだよ?
    建設的なことは何も提案できないくせに、何かやろうとしてる人に文句だけは言うの、どうしても止められないの?

    • 4
    • 18
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/10/01 06:52:39

    安倍ちゃんへの愛を感じた

    • 5
    • 17
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/10/01 06:50:51

    私の弔辞をしてもらうつもりだったのに…麻生氏、安倍氏葬儀で「痛恨の極み」

    2022/07/13 07:24

     自民党の麻生副総裁が12日の安倍晋三・元首相の葬儀で、友人代表として述べた弔辞の詳しい内容は出席者によると、以下の通り。

         ◇

     安倍先生、今日はどういう言葉を申し上げればよいのか、何も見つけられないまま、この日を迎えてしまいました。参院選の街頭遊説のさなかに凶弾に倒れた。いくら何でもそれはなかろう。この事態は私にとって、到底受け入れられるものではありませんでした。そしてまた、多くの国民もやり場のない怒りや悲しみに暮れております。誰もがどうお悔やみを申し上げればよいのか、その言葉すら知りません。

     ただただ、ご冥福(めいふく)をお祈りするばかりであります。振り返りますと、先生と私は随分長い時間、お付き合いをさせて頂いたことになります。時に官房副長官と政調会長、時に総理と幹事長、時に総理と副総理として、先生とは政策、また政局において様々な課題に取り組んで参りました。そこにありましたのは、先生との信頼関係。いかなる局面においても、日本という国、及び国益を最優先する信念、先生と私をつなぐ一番の絆であることを確信しております。

     少々、かっこよく言い過ぎたのかも知れません。普段はお酒を酌み交わし、ゴルフ場で冗談を言いながら回る。むしろ、そんないつもの光景の、そこにあった安倍先生の笑顔が目を閉じれば浮かんでまいります。

     総理としてのご功績は今更私が申し上げるまでもなく、多くの方々の知るところであります。内政はもちろんのこと、外交において、間違いなく、戦後の日本が生んだ最も優れた政治家ではなかったか、そう確信するものであります。

     戦後最長となられた在任期間を通じ、積極的な安倍外交は、あなたの持ち前のセンスと、守るべき一線は譲らない類まれなる胆力によって、各国の首脳からも一目置かれ、日本のプレゼンス、存在を飛躍的に高めたと確信しております。

     あなたが総理を退任された後も、ことあるごとに「安倍は何と言っている」と、各国首脳が漏らしたことに私は日本人として誇らしい気持ちを持ったものであります。

     世界が今、大きな変革の下に、各国が歩むべき王道を迷い、見失い、進むべき羅針盤を必要とする今この時に、あなたを失ってしまったことは日本という国家の大きな損失にほかならず、痛恨の極みであります。

     先生はこれから、(父親の)晋太郎先生の下に旅立たれますが、今まで成し遂げられたことを胸を張ってご報告をして頂ければと思います。そして、(祖父の)岸信介先生も加われるでしょうが、政治談議に花を咲かせられるのではないかとも思っております。

     ただ先生と苦楽を共にされて、最後まで一番近くで支えて来られた昭恵夫人、またご親族の皆様もどうかいつまでも温かく見守って頂ければと思います。そのことをまた、家族ぐるみのお付き合いをさせて頂きました友人の一人として心からお願いを申し上げる次第であります。

     まだまだ安倍先生に申し上げたいことがたくさんあるのですが、私もそのうちそちらに参りますので、その時はこれまで以上に冗談を言いながら、楽しく語り合えるのを楽しみにしております。正直申し上げて、私の弔辞を安倍先生に話して頂くつもりでした。無念です。

     令和4年7月12日 元内閣総理大臣 友人代表 麻生太郎

    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220713-OYT1T50080/

    • 2
    • 16
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/10/01 06:42:59

    多額の税金つかって国葬した上で、いつまでも弔辞推し?
    自民党員ってくだらないね。

    • 5
    • 15
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/10/01 06:20:14

    >>11
    麻生さんの弔辞、「私の弔辞を読んでもらうはずだったのに」って本当に悲しくなった
    麻生さんは盟友の中川昭一さんも亡くしてるから、安倍さんまで亡くなってつらいだろうね

    • 9
    • 14
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/09/30 18:34:36

    岸田さんの弔辞は儀礼通りって感じだったけど、菅さんの弔辞は切なすぎてマジで涙出た

    • 10
    • 22/09/30 18:27:19

    >>11
    いたよ。奥さんときてた。

    • 2
    • 12
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/09/30 18:26:48

    >>10
    なんでだよ(笑)
    と思ったけど、焼き鳥屋で一生懸命口説いたとか、3時間後にようやく首を縦に振ってくれたとかいう部分があるからか

    • 1
51件~100件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ