ピンポーンときてモニターで出たら (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
    • 84
    • りんご(偉大)
    • 22/09/29 17:21:11

    >>59
    それうちもあった!
    ただで見てあげますって、屋根に登ろうとするんだよね。
    詐欺だから気をつけた方が良いよね。

    • 2
    • 83
    • 草刈り(まさお)
    • 22/09/29 17:20:56

    >>40
    私も、嫌な態度取って嫌がらせされたりしないか心配。
    変な人もいるしね。

    • 3
    • 82
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/09/29 17:19:32

    車のディーラーの新人さんが来て、新人さんの顔写真と自己紹介が書いてあるチラシを貰った。挨拶回りしてるって。営業職って大変そう。

    • 1
    • 81
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/09/29 17:16:44

    >>63
    あーいるいる
    でも私は出ないよ
    そうすると向こうが痺れを切らして帰るかもう1回来るからそのときに待たれてても出ませんよって言っちゃう

    • 0
    • 80
    • シネラリア(快活)
    • 22/09/29 17:16:42

    うちは「裏の者ですが、お宅の金具がカタカタ言ってうるさいので…ゴニョゴニョ」
    て、玄関先にその手で出させるつもりだったみたい。

    • 1
    • 79
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/09/29 17:16:27

    しつこいよね。
    すみません、忙しいのでって言って、そのまま切って放置するよ、私。

    • 2
    • 78
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/09/29 17:16:03

    勧誘されても断れないのなら最初から出ないほうがいい。とにかく相手に話の機会を与えてはダメ。相手の思う壷。

    • 1
    • 22/09/29 17:15:45

    学生の頃に実家で、和風の恰好をした男が、ホタテとかの乾きもの?の
    珍味を袋で売りに来てて、しつこいので、じゃあ、買います。と言ったら
    すごく高額だったのよ。
    あれ、後からテレビ見たけど、宗教関係の人が売ってる場合も
    あるらしいね。(トーイツ教会とか)

    • 1
    • 76
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/09/29 17:14:45

    今時訪問で契約なんてとれないだろうに来るよね
    ご挨拶にきました!ってこっちが何が?と言いたいくらいだね
    結構でーす、必要ないでーすってキッパリ言わないとズルズルなるよね、面倒

    • 1
    • 75
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/09/29 17:12:33

    ヤマトと佐川の制服以外は出ない。

    • 7
    • 74
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/09/29 17:10:00

    年末にピンポン鳴って出たら、私の腕時計を千円で買ってくださいって言われたことがあった。訪問販売とは違うけど、いろんな人がいるんだなと思った。

    • 0
    • 73
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/09/29 17:09:54

    「すみませーん、今ちょっと火使ってて手が離せないのでごめんなさーい」

    家知られてるだけに、何か向こうに逆恨みみたいなのされたら嫌だし、変な断り方出来ないですよね。

    • 4
    • 72
    • サンセベリア(永久)
    • 22/09/29 17:08:34

    しつこいね笑 そんなやり方してたらいつか怖い目に合うだろう。私もご挨拶でーす。に何回騙された事か。

    • 1
    • 22/09/29 17:08:19

    うちなんか、出たら、お母さんいますか?って言われることあるよ。
    私がこの家の主婦なんだけど?電話でも前にあったし、
    庭に出てたら、新聞の勧誘が、お母さんいる?って私に聞いて、
    私の前素通りして、インターホン鳴らしてるし。家には誰もいないよ。w

    • 2
    • 70
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/09/29 17:07:14

    >>67
    あはは
    確かにそうだね
    さらにうちの近所は台風の翌日になると屋根リフォーム詐欺が出没するよ
    うちも3回ぐらい来た
    しつこいのでほんと困る

    • 1
    • 69
    • ライム(刺激)
    • 22/09/29 17:05:54

    なんか変な人いるから怖いよね。
    昔、某布団のセールスが来て名乗った後にすぐ「あー、うちは結構です」って言ったら「前にうちの営業来ました?」って言うから「いえ初めてです」って答えたの。そしたら「いや、なんか対応がそっけなさ過ぎるというかひどいので以前うちのセールスが何か失礼なことしたのかと思いまして」とかすっごい不満げな声で言われてインターホンごしとはいえ怖かった。

    • 2
    • 68
    • 草刈り(鎌)
    • 22/09/29 17:04:01

    コントみたいだね

    • 1
    • 67
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/09/29 17:03:44

    私は、ピンポン鳴ってもモニター見て居留守してる。風船持ってる人は英会話だし、2人組のおば様は宗教だし、保冷バッグ持ってる人は宅配牛乳かヤクルトだし。出て学んだ。

    • 8
    • 66
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/29 17:02:48

    うちはいらないですー、すみませんブチッ!
    毎回これ

    • 0
    • 65
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/09/29 17:01:18

    モニター確認して知らない人や関係なさそうな人の時は、バレバレでも居留守
    引越しのご挨拶に来てくれた人は何となくわかるから出る

    • 3
    • 64
    •  銀河鉄道
    • 22/09/29 16:59:06

    もう帰りたい、もう止めてくれと謎の訪問者が思うまでは帰さない方がいい


    とことん追及、とことん追い込む






    • 0
    • 63
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/09/29 16:59:03

    時々、インターホンでお願いしまーす、とだけ言って、インターホンマイクが届かない玄関前で待ってる営業マンもいる。
    あれやめてほしい。
    でざるを得ない状態を作ってるんだろうが、これからコロナ自宅待機中ですが…って出るようにしようかな。
    そうしない限り居座りそうだし。

    • 1
    • 22/09/29 16:56:30

    リフォーム業者で、お宅は外壁塗り替えどうですか?って言われて
    うちは、ーーーに頼むので、結構です。と言ったら、
    ーーー?ふっふっふ!って相手が笑い出して(おっさん)
    ぎゃー、おかしい奴か?と思ってすぐ切ったわ。

    • 1
    • 61
    • バレリアン(善良)
    • 22/09/29 16:55:00

    >>60
    新聞屋に近所に引っ越して来た○○です。ご挨拶に来ました。
    って言われたら勧誘だったよ。

    • 3
    • 60
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/09/29 16:51:07

    新聞屋かな。
    名乗らない人なんかに顔出せないよね。

    • 2
    • 22/09/29 16:49:17

    あ、あとね!リフォーム業者を名乗って、
    お宅の屋根が壊れてます。って言って来る奴いて、
    すぐ断ったけど、すごく心配になって、建てたとこに電話して
    確認してもらったよ。
    全然壊れてなかった。迷惑!!

    • 7
    • 58
    •  銀河鉄道
    • 22/09/29 16:47:16

    直ぐに帰してしまっては勿体ない


    とことん追及し、とことん追い込んだ方がいい






    • 1
    • 57
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/09/29 16:45:35

    今だからコロナで出れないです、でいいよ。

    あとは私は今日教材の営業電話きて、小学生のお子さんいる家庭に電話しております。ていわれたから、え?違いますよっていったら、申し訳ありませんできられたよー

    • 1
    • 22/09/29 16:44:33

    いるいる!そんな業者?ーーーーです。
    玄関先までお願いします~!!って
    こっちが、うちは結構です!というと、
    何がですか?この地域のーーにで回ってるので、玄関先までお願いします。

    それで、私があの~、もう1度会社名言ってもらえます?
    そこの誰で、どういう御用ですか?と言って、
    ーーーの会社で、ーーです。とか言うから、
    では、うちはいいです。と言ったら、あ、そうですか?と言って
    帰って行った。

    あとからネット調べたら、ソニー何とかだったか、
    同じような苦情出て来たよ。

    • 3
    • 55
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/09/29 16:43:51

    モニターでチェックして宅配以外は全て出ない。
    居留守バレバレだろうと本当に用があればポストに手紙でもいれるでしょ。

    • 9
    • 54
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/09/29 16:42:57

    >>52
    以前、上下二世帯のアパートで「上に引っ越して来ました◯◯です」ってご挨拶した時、中から音が聞こえるのに出て来てもらえなくて無視された経験があるからさ…笑
    普通の人は引っ越しの挨拶は出てくれるよね…
    ありがとう。

    新築に住み始めたらここのトピを参考にしてセールスを撃退します!

    • 1
    • 53
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/09/29 16:42:08

    結構でーす!。って言ったらすぐにインターホン切るよ。わざわざ相手の反応見ない。
    主さんちゃんと対応して良い人すぎ。

    • 11
    • 52
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/09/29 16:37:46

    >>44

    引っ越しの挨拶は、引っ越してきましたって最初に言うからわかるよ。
    用件を言わず地域の方に出てきてもらってるのでーっていう人は別物。
    若い子とかだと、用件も言えない営業させる会社に疑問持たないの?本当はこんなやり方おかしいなって思ってるんだよね?って説教したくなる。

    • 5
    • 51
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/09/29 16:35:25

    子供留守番させるときはインターホンOFFにする。
    宅配便は申し訳ないが再配達にしてもらう。
    玄関開けて無理矢理入り込まれても怖いし

    • 4
    • 50
    •  銀河鉄道
    • 22/09/29 16:35:06

    名を名乗れ


    まずは、そこから


    話しはそれからだと言うべき案件





    • 7
    • 22/09/29 16:34:43

    つよ!(笑)
    いいですねぇ。

    私は「うちはそういうの、全部お断りしてますぅ」
    って伝えて相手の反応無視でインターホン切ります。

    相手にしないのが一番ですね。
    仕事やし大変やなぁって思うけど、カモにされたないしね。

    • 2
    • 48
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/09/29 16:31:05

    うちもあるよ。
    外壁塗装や太陽光とかの勧誘で、ハウスメーカーでやるからいいですとか、太陽光もうついてるからいらないですっていっても引かないセールスマン。

    一回断ってガチャって切ったのにすぐピンポンしてきた人がいて、あまりしつこいなら警察よびますか?って言ったら慌てて帰って行ったよ

    • 0
    • 47
    • 杉(雄大)
    • 22/09/29 16:30:08

    夏場は玄関を網戸にしてるけどインターホンで勧誘だったら容赦なく切って放置してる。

    • 0
    • 46
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/09/29 16:28:53

    主は悪くない。うちにもなんかよくわからないのがきたよ。引っ越し以外の挨拶が。インターフォンごしで対応してもらった。しつこい。

    • 1
    • 45
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/09/29 16:25:46

    インターホンOFF!

    • 1
    • 44
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/09/29 16:20:53

    >>41
    引っ越しの挨拶の時に「結構でーす」って言われたら立ち直れるかなと思って。笑
    そこからご近所付き合いできるかなって。笑

    • 6
    • 43
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/09/29 16:20:36

    たいてい押し売りでしょ
    なんでこっちがわざわざ外に出なきゃいけないの?って思う
    図々しいよね

    • 5
    • 42
    • 葵(豊穣)
    • 22/09/29 16:17:43

    >>36ため息出てたと思うわ!

    • 0
    • 41
    • 葵(豊穣)
    • 22/09/29 16:16:35

    >>38
    基本的にセールスしか来ないよ。
    全部追い返して良し!
    本当に用があれば電話掛けてくるはず。

    番号登録してないとこからの電話は出ないけど(笑)

    • 0
    • 40
    • 葵(豊穣)
    • 22/09/29 16:15:16

    >>37おっけ!
    最後にまた来ますって言ってたから
    なんとなく顔覚えてるし言うわ!

    でもインターホン越しで喧嘩売って
    目の前に停めてある車に傷とかつけられたらちょっと嫌ね。

    • 3
    • 39
    • 葵(豊穣)
    • 22/09/29 16:13:23

    >>17警察は大げさな気がするけど笑

    • 0
    • 38
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/09/29 16:13:21

    今度新築に引っ越すんだけど、セールスと勘違いされてそう言われたらどうしよう。

    • 3
    • 37
    • 葵(豊穣)
    • 22/09/29 16:12:24

    >>35次またきたら主も「え、なにがですか?」て返事してやろうぜ

    • 6
    • 36
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/09/29 16:11:40

    あるある。
    モニター越しに超冷たく溜息混じりに「ご要件は?」って聞く。ご挨拶にーって言われたら「うちは必要ありません」ってキレ気味に言ってブチッとスイッチを切る。
    こっちも演技するの、大変なのよ。

    • 1
    • 35
    • 葵(豊穣)
    • 22/09/29 16:09:19

    >>33
    2回目の「なにがですか?」は
    はすがに心のなかではぁ?だった。
    今度から言葉 通じねぇのかよって言うわ!笑

    • 0
51件~100件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ