部活の送迎で、高速あり往復100キロの車出しをしたのですが、割り勘額が高いとクレーム

  • なんでも
  • ボケ(日々の幸せ)
  • 22/09/24 17:27:23

部活の送迎で、うちだけが8人乗りを所有しているため、今回、車を出すことになりました。往復100キロある地域に送迎で、高速代は3000円。それにガソリン代を入れて、1人700円をお願いしたんですが、1人の親からクレームが来ました。ガソリン代2000円もかからないはずなんだけれど?と。
確かに、うちの車では1500円ぐらいですが、8人乗せて、荷物も乗せて、それよりはかかるし、朝も5時半から皆をそれぞれ迎えに行って送り届ける距離を入れたら妥当だと思ったのですが。
高いですか?
他の6家庭は、車を出してくれた我が家の交通費はこちらで割って、1人1000円にしてくださいと言われています。

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 465件) 前の50件 | 次の50件
    • 465
    • 蓮(動じない心)
    • 22/09/30 00:17:55

    >>414会長がしっかりした方だ救われましたね。
    そういう取り決めがなかったら、大きい車損ですよね…笑

    車の保険だって走行距離で変わるし、売却する時だって総走行距離で査定が変わるんだ!!!
    なめんなよ!ってな。

    ましてや事故でも起こせば誰が保証してくれるの?自分の保険で賄うの?嫌々いやいや……w  ご勘弁よ。

    コロナ禍で乗り合いっていうのも気が進まないのにねぇ

    • 1
    • 464
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/09/29 21:45:43

    もしかしてその人普段運転しないとか?
    みんながみんなじゃないけど、無免許とかペーパードライバーの人ってお礼言って終わりの人が多いし、人を乗せて運転することがどれだけ疲れるか、こちらの時間の無駄になってるかわかってない人多い。

    • 1
    • 463
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/09/29 21:43:52

    二度と乗せない。
    私なら言われなくても2000円くらい払っちゃう。
    乗ったのが自分の子一人なら5000円くらい払うよ。

    • 2
    • 462
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/09/29 21:13:27

    ガソリン代などを請求しようとか思いったこともないですよ?凄い人だなって思っちゃったけど

    子供の試合見に行くのに皆んなを乗せた感覚ですが
    うちの部活は皆んなが出来る範囲で成り立ってました

    金で揉めるような部活は
    親同士など全く機能したないと思うので
    バスをレンタルするなどの話し合いをしたらいかがでしょうか?

    • 1
    • 461
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/29 21:02:15

    子供の事を頼んでおいて馬鹿みたいな親だね

    頭に来るから今回は「お金の事でもめたくないので今回お宅からはお金は結構です。ただ、よそさまの命を預かる身としても責任をもってやっていますので、今後お宅の送迎はお断りさせてくださいね」と伝える。
    会えばあいさつはするけど、お付き合いはしない。

    • 8
    • 460
    • フェンネル(称賛)
    • 22/09/29 19:39:53

    >>437

    「私はこうするから、貴方もこうしなさい」って?
    ウザいね。

    • 1
    • 459
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/09/29 17:28:56

    ありがたい。
    なのにクレーム。こんなの二度と乗せない方がいい。
    子供に罪は無いが非常識なバカ親と関わりたくない

    • 9
    • 458
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/09/29 09:15:46

    車出してもらって、往復運転してもらって1000円でも安いのに。
    喜んで1000円払うし、感謝でしかないわ。

    • 26
    • 457
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/09/29 01:37:42

    >>445
    しまってるトピなのについみてしまう。本当に、世の中には怒髪天つく非常識人が意外と居るんだよね。出会ったことが不運と諦めてなるべく関わらないようにするしかない。

    • 5
    • 456
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/09/28 13:40:54

    まだやってんの?

    • 8
    • 455
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/28 11:04:55

    >>444
    主のみくらい読んだら?
    臨時保護者会が開かれて、クレーム親は撃沈してる。
    今後の送迎ルールも決まった。

    • 10
    • 454

    ぴよぴよ

    • 453
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/09/28 10:41:20

    >>428
    周りの人たちがまともでよかったねぇ。

    • 9
    • 452
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/09/28 10:16:59

    >>428 正に正論だね。図々しい、卑しい人間って話し通じないし、疲れるね。主さんお疲れ様!

    • 4
    • 451
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/09/28 09:57:14

    じゃあお金は結構です。次から自分で送迎してくれ。って言えば良い
    うちも順番で車出してるけど、距離関係なく皆お互い様精神だよ。
    そんな人いるんだね

    • 11
    • 450
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/09/28 09:48:59

    他人を、ましてやお子さんを乗せて長距離の運転とても気づかれされたことと思います。

    私ならもし700円と言われたら他の方と同じように1000円出すと言います。

    本当は2000円受け取ってほしいところだけど、多すぎると相手の方に逆に気を使わせてしまいそうなので、1000円を当日渡し、後日気楽に受け取ってもらえそうなお菓子でも渡したいと思います。

    • 10
    • 449
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/09/28 00:37:40

    >>53 幼稚園の遠足バスでも1人2500円は取るよね

    • 3
    • 448
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/09/27 22:48:33

    今後いくらお金を頂くとしても、その非常識家庭だけは乗せたくないや。

    主さんお疲れ様でした!

    • 16
    • 447
    • ラブダナム(注目)
    • 22/09/27 20:22:59

    >>53
    クレーム子が乗らなくても主さんは行く予定だったんだからついででしょ、タダで乗せてよってことだったんだね


    • 10
    • 446
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/09/27 16:05:51

    断ったら?
    同意できる人だけ乗せたら良いと思うよ。
    公共のものではない私物なんだから相場なんて無いんだし。

    • 9
    • 445
    • 雪割草(信頼)
    • 22/09/27 16:04:36

    冗談であってほしいような話。
    我が子のついでとはいえ、100キロも運転してもらって、時間と手間もかけてもらってるのに700円は安すぎる。私だったら2000円は渡したい。道中コーヒーでも飲んでって。
    でも色んな人いるよね、恩を仇で返すような人とか。

    • 36
    • 444
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/09/27 16:04:29

    他のお母さんに、◯◯さんところが700円は高いとのことですし500円で大丈夫ですよ!と変なやつだと言うことをみんなに悪気ない感じであえて言うかも

    もう他の人もその人が文句言ってること知ってるの?

    • 9
    • 22/09/27 15:58:48

    事故は貰い事故もあるし、人様の命預かるのは怖いから次回からは各々で行けば良いと思う。

    • 24
    • 22/09/27 15:56:21

    お迎えまで来てくれて700円でクレームつけられて主さん可哀想。

    • 24
    • 441
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/09/27 11:49:05

    >>428
    え、クレームママ免許無い?もしくはペーパー?
    なんて図々しいんだろ

    • 7
    • 440
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/09/27 11:34:15

    往復100キロも運転してもらって700円でいいなんて…
    1人1000円でも安すぎて申し訳ないくらいだよ。
    一部頭おかしい保護者いるからね。
    運転やガソリン代だけでなく、その送迎する時間拘束されるわけだし、善意でそこまでやってくれてる人に対してそりゃないわ。

    • 28
    • 439
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/09/27 11:17:56

    私も、良く車出す方だったけどさ、本当に親もそこそこ仲良くて通り道まで出てくれる子だけ。
    わざわざ、行かないよ。
    お金も貰ってない。行くついでなのもあったから。
    次回、顔合わせた時にお礼を言って貰えれば。

    保護者会で、反論するって中々だね。それも1年の保護者で。
    私は、関わらないようにする。
    車当番でも乗せてくれる保護者いるのかね。
    段々、その家庭は公共交通機関か行かないの選択になりそう。

    • 12
    • 438
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/09/27 10:57:46

    うちが車出す時は誰にも請求しない。
    どのみち我が子送迎するからついでだし。

    ただ、常識的な親の子しか乗せたくないから
    「乗せてもらってありがとう」とお金渡そうとしてくれた人の子だけ次からも乗せて行く。(お金は受け取らないけど誠意は受け取る)

    「ありがとうね」と言葉だけの親の子は次から乗せない。何かあったとき面倒なことになると思うから。

    • 2
    • 437
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/09/27 10:40:45

    わたしならどうせ1人でいく行程だし、高速代をみんなで割って貰って500円請求するかな
    乗せてって貰うなら1,000円払うけど…
    「500円ね」って請求されて1,000円払うってのがいつものやり取り

    • 2
    • 436
    • ガザニア(天才)
    • 22/09/27 10:27:11

    だいぶ安く感じるから私なら1000円出すよ。そんなに不満ならバス借りたらいいさ。
    学校の校外学習でバスをたまに借りる時なんか、それなりの人数いるのに1800円も徴収されるよ。

    • 8
    • 435
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/27 07:45:49

    700円でケチつけるって。
    何の部活か知らないけど辞めた方がいいねその人。
    そんなにケチなのに何の部活やってるんだろう。

    • 18
    • 22/09/27 07:30:52

    >>433
    好きにしたらいいよ~

    • 14
    • 433
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/09/27 00:07:39

    >>428
    こんな事で保護者説明会みたいなの開かれるんだw
    そのノリについていけないw
    絶対欠席するわw

    • 8
    • 432
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/09/26 22:00:55

    主さんお疲れ様!
    まともな人が多い部活でよかったね。

    • 14
    • 431
    • エビネ(真実)
    • 22/09/26 21:07:45

    >>428
    反論したの?
    さすがだねw
    なんて反論したのか興味あるわ。

    • 3
    • 430
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/09/26 20:32:01

    何はともあれ、無事に送迎できて良かったですよね。
    そういうクレーム出すくらいだから、万が一何かあったら、とんでもないこと言い出しそう。

    • 14
    • 22/09/26 20:22:00

    ボイスレコーダーありですか?

    • 2
    • 428
    • 水仙(自己愛)
    • 22/09/26 20:15:38

    >>418
    反論されていましたが、別の保護者さんが、もうやめましょう。運転されないあなたには分からないかも知れませんが、人を乗せるって物凄く神経を使うことですよ。なによりも、あなたは、持ちつ持たれつの状態ではなく、主さんに頼りっぱなしでしょう。公共交通機関より遥かに安い金額で乗せて下さっているんです、感謝こそして文句なんて言うものじゃないですよ。と言われ、周りが拍手して、相手はそのまま黙っておられました。

    • 93
    • 22/09/26 20:05:49

    人の命預かれる自信ないから私なら自分の子しか乗せない。


    どういう経緯で車出すことになったの?

    • 4
    • 22/09/26 19:35:56

    払う方も1000円の方が楽じゃんね。
    私は1000円だすよー!

    • 18
    • 425
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/09/26 19:18:17

    >>423
    あ、大丈夫です。

    • 4
    • 424
    • フロックス(温和)
    • 22/09/26 19:13:13

    >>423
    つまんないよ

    • 12
    • 22/09/26 18:47:20

    >>407
    700円ママ派の私がいるから盛り上がる

    • 1
    • 422
    • サフラン(歓喜)
    • 22/09/26 18:44:33

    往復100キロを1000円で連れてってくれるのだけでも激安じゃん!電車バス使ったら4000円はかかりそう。

    • 16
    • 421
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/09/26 18:43:03

    次からはこれを理由に断りなよ

    • 5
    • 420
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/09/26 18:37:40

    主さん、お疲れ様でした。
    あの非常識家庭。まぁ、車出すこと無いだろうし、同級生親にこれからは、挨拶以外しなくて終わると思うわ。
    決め事でも、乗せたくない。

    私なら、車当番じゃなくても、自分で送り迎えする日が出るわ。

    • 4
    • 419
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/09/26 18:35:53

    車ってのは待ってるだけで多額の費用がかかるってこと理解できないやからがまだいるんだね。主さん、もう車だすのやめな。

    • 6
    • 418
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/09/26 18:33:53

    お疲れ様でした。
    クレームを入れた人は非常識と言われて反論したりしませんでしたか?

    • 5
    • 417
    • 百合(純粋さ)
    • 22/09/26 18:29:33

    主さん、大変でしたね!
    お疲れ様でした。話し合いが良い方向に行って、よかったですね。

    • 9
    • 416
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/09/26 18:04:13

    クレーマー以外の方が常識のある方々でよかったです。主さんお疲れ様でした!

    • 6
1件~50件 (全 465件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ