旦那が低収入過ぎて金ない、、、

  • なんでも
  • シネラリア(快活)
  • 22/09/18 10:58:18
旦那が手取り16万しか無くて(もちろん正社員しかも役職つきw)
残業無し(残業は会社規定により平社員しか出来ない)
ボーナスは手取り夏30冬35万ずつあるが税金関係や子供の学校関係やら日々の支払いにほぼ全額消える
私はフルでドラストで働いて手取り14万ぐらい
田舎だから(島根)これでも良い方です
体はしんどいのに休めないし働けど働けど生活はカツカツだし
さすがに辛くて最近は気分も落ちる一方
あー美味しい物たべたい
好きな時に休みたい
昼寝してみたい
自分の服や趣味の物を毎月買いたい
服も買いたい
子供にもゲームとか流行りの服とか買ってあげたい
牛肉とか国産の美味しい肉や物を腹一杯食べさせてあげたい、、

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 32
    • トリカブト(致命的なこと)

    • 22/09/18 13:56:31
    転職しなよ。
    手取り16万って。うちの会社の新卒のお給料よりも低いよ。

    • 4
    • No.
    • 31
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)

    • 22/09/18 13:37:17
    >>28
    そう、人並みだよね。
    田舎ほど物価は高いし交通の便も悪く車2台はいるし30万ではキツイ

    • 1
    • No.
    • 30
    • 水仙(自己愛)

    • 22/09/18 13:36:42
    最低賃金はいくらなの?
    てか、転職してもそれ以上下がらなそうだけど
    女の主さんでさえ14万稼げてるんだから

    • 0
    • No.
    • 29
    • バレリアン(善良)

    • 22/09/18 13:30:16
    >>27どこのデータかわからないけど主の収入は何が引かれているかわからないけど少なくとも年収350万くらいと年収220万くらいの600万弱じゃないかしら?

    • 0
    • No.
    • 28
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)

    • 22/09/18 13:18:22
    >>8
    同じくうちも佐賀で世帯月額手取り43万とかだけど、裕福ではないね。
    人並みの生活って感じ。
    預貯金すごくできるわけでもないし。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 雪割草(信頼)

    • 22/09/18 12:59:00
    今ちょっと見てきたけど、島根の家族4人の世帯で見ると世帯収入300万から500万が全体の3割弱だね。世帯収入の月収30万で良い方ではないわ、それ以下は10%台しかいなかったよ、盛りすぎ。
    主の旦那が低いのはそうだから、転職させなよ。島根でも500万から700万の人も同じく3割弱いるんだから。それ以上は10%しかしなかったけどね。

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • No.
    • 25
    • りんご(偉大)

    • 22/09/18 12:51:18
    島根なら仕方ないよね。でも物価も安いし30万で貯金できると思う。子沢山?
    島根は不便で賃金安すぎるから皆んな住まないって大阪や兵庫に住んでたとき島根出身がよくいて聞いたわ。
    田舎で住むなら医師とまではいかずとも公務員なり資格あるもの、ネットでやりとりするIT系じゃなきゃ無理だわ。他県に移る方が賢いのかもね。

    • 1
    • No.
    • 24
    • ダリア(栄華と移り気)

    • 22/09/18 12:45:19
    旦那の低収入嘆いてるけど主も低収入じゃん。
    お相手に不満言うのは自分の収入上げてからにしなよ。

    • 1
    • No.
    • 23
    • フィーバーフュー(不死)

    • 22/09/18 12:21:23
    >>8
    田舎で45万でキツイなら身の丈にあった生活してないんだよ。
    東京だって手取りで45あればそんなカツカツにはならない。

    • 9
    • No.
    • 22
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)

    • 22/09/18 12:16:50
    >>6
    なんでや
    健康体で2人で働いてるのに何で生活保護?転職するとかあるやろ

    • 3
    • No.
    • 21
    • ハルジオン(追憶の愛)

    • 22/09/18 12:07:24
    地方の田舎はそんなもんじゃないの?
    主の周りもそんな感じなのでは?

    • 3
    • No.
    • 20
    • アッツ桜(無意識)

    • 22/09/18 11:46:22
    >>19
    うちのダンナは派遣のプログラマだけど、最近は都会の仕事をリモートで請けられるようになったからちょっと稼ぎが増えた。
    前までは田舎事業所で大手の三次請けみたいな仕事しかなかったけど。
    手に職あればどうにかなるけどね……

    • 0
    • No.
    • 19
    • アンスリウム(強い印象)

    • 22/09/18 11:37:40
    分かりすぎる!田舎って正社員でも超低収入だから八方塞がりなんですよね。。。

    田舎でそれなりにやっていくには、大手企業の工場とか支社に勤めるか、公務員か、医療系の資格持ちしか無理だと思います。

    • 4
    • No.
    • 18
    • クマツヅラ(魔法)

    • 22/09/18 11:37:28
    旦那だけじゃなくて、主も低収入…

    • 2
    • No.
    • 17
    • りんご(偉大)

    • 22/09/18 11:33:54
    >>8
    マジで?うち、都内で手取り50万円だけど、めっちゃ余裕。

    • 1
    • No.
    • 16
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)

    • 22/09/18 11:29:34
    420万か~どうやらこれでも貧困家庭にはいらないらしいんですけど
    あくまでも私的にはってことで手取りだったら1名250万で計算したいんですよね~
    まあ島根ですし?だとしても普通に暮らすには2人で限界かなw

    • 0
    • No.
    • 15
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)

    • 22/09/18 11:29:23
    >>2
    たしか、このドラストおばさんは、貧乏トピにもいた笑

    • 1
    • No.
    • 14
    • ヘーゼル(和解)

    • 22/09/18 11:27:59
    自分が旦那以上に稼げば良いよ

    • 3
    • No.
    • 13
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)

    • 22/09/18 11:24:11
    旦那さん残業ないなら、家事・育児をきっちり半々にして、主が正社員を目指したら良いと思う。

    • 6
    • No.
    • 12
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)

    • 22/09/18 11:16:23
    その年収なら税金も知れてるし就学援助とか受けれないの?

    • 2
    • No.
    • 11
    • 千日紅(不滅の愛)

    • 22/09/18 11:15:56
    >>6
    夫婦合わせて30万円あったら
    保護申請却下されるわ

    • 9
    • 22/09/18 11:14:22
    結婚前にわかってた事じゃないの?
    子供と旦那さんが何歳かわからないけど、転職は考えられないの?
    それとも島根だと周りはそんな感じで転職しても変わらないのかな?
    中学、高校生になると何かとお金かかるよ。
    よく食べるから食費も上がるよ。

    • 6
    • No.
    • 9
    • フロックス(温和)

    • 22/09/18 11:10:38
    島根のスーパー行ったときもも肉が60円台だった。びびった。魚も安いと思ったけど。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)

    • 22/09/18 11:10:34
    >>5
    キツイよ。
    うちは佐賀の田舎で45万だけどそんな裕福じゃない

    • 1
    • No.
    • 7
    • モミ(高尚)

    • 22/09/18 11:07:50
    16万はさすがに安すぎだね。
    役職ついてそれじゃあ、転職したほうが良くない?
    それか、副業させたら?
    お金ほしいならそれくらいしないと。

    • 10
    • No.
    • 6
    • カタバミ(光輝く心)

    • 22/09/18 11:06:52
    生活保護申請しなよ。子供のためにね。恥ずかしいとか嫌だとか言ってる場合じゃないよ。

    • 1
    • No.
    • 5
    • フィーバーフュー(不死)

    • 22/09/18 11:06:20
    まぁ、でも田舎なら世帯収入月30あればそんな生活キツくないでしょ?

    • 11
    • No.
    • 4
    • 竹(高い目標)

    • 22/09/18 11:04:34
    >>1
    本当に?
    考えられない…

    • 9
    • No.
    • 3
    • ラベンダー(期待)

    • 22/09/18 11:04:30
    とりあえずお金って言ってみよう

    • 1
    • No.
    • 2
    • 蘭(勤勉)

    • 22/09/18 11:01:33
    で?
    わざわざトピたてなくても貧乏トピでよくない?

    • 2
    • No.
    • 1
    • ブルーデイジー(協力的)

    • 22/09/18 11:01:32
    うちの旦那も47で手取り16よ
    27年働いてるのに

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック