育児中のパパが上司に「いつも定時に帰って家事育児って何してるの?」と聞かれて送ったというLINE

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
    • 90
    • ボリジ(才能)
    • 22/09/17 10:42:28

    周りがまだ仕事してる中で毎日定時で上がってるなら、嫁は旦那の会社での立場とか無視なんだろうな。

    • 8
    • 91
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/09/17 10:43:57

    >>89

    ミサワ臭がするよね。

    • 5
    • 92
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/09/17 10:44:52

    >>59
    上司側が「嫌味言ったらカウンターくらった。すげーわ育児家事なめてた」的なツイートなら分かるけど、旦那本人がドヤッてあげちゃうのが寒すぎる。

    • 18
    • 93
    • ほおずき(自然美)
    • 22/09/17 10:45:42

    もし自分の旦那が会社の上司にこんなラインおくってたらって想像したらゾッとする。
    本当のことでも嘘松でもゾッとする。

    • 20
    • 94
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/09/17 10:49:33

    • 8
    • 95
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/09/17 10:52:39

    22時一息入れる
    24時就寝

    2時間はフリーってことね
    それにしても細かい
    途中目が滑ったわ

    • 6
    • 96
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/09/17 10:57:10

    >>88 まじでこれ!

    • 2
    • 97
    • ガザニア(天才)
    • 22/09/17 11:01:09

    >>94
    ミサワって、なんでもあって好きw

    • 3
    • 98
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/09/17 11:01:17

    これは上司が「あぁ、そうなんだ。奥さん妊娠中でしんどいなら、奥さんがしてる日々の家事育児をするの当たり前ですよね。定時に帰られる人はみんなしてますよね。」みたいに、ドン引きせずに、当たり前ですねみたいな内容を返信したらブチギレるんだろうなw

    • 10
    • 99
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/09/17 11:03:12

    スケジュールの細かさに目が行ってたけど、冷蔵庫の管理ってなんだよ笑
    家帰って何してんの?の質問に冷蔵庫の管理なんて答えることあんのか笑

    • 18
    • 100
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/09/17 11:04:07

    嫌味に対して同じく嫌味で返しちゃったかんじね~
    まあ大人ですし?人の親ですし?社会人ですので?
    色々ですよ笑っぐらいで流しときーって思ったw

    • 9
    • 101
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/09/17 11:11:23

    SNSにあげるとか凄い承認欲求だな
    こう言う人に限って
    「男なのにここまでやってるの凄いねぇ~」
    って言われたくて仕方ないんだろうね。

    • 16
    • 102
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/09/17 11:16:26

    >>1
    良い旦那さんじゃない。
    頑張ってるんだろうなって様子が伝わるよ。
    妻の評価はおいといて。

    • 1
    • 103
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/09/17 11:17:37

    既読にならないうちからスクショ撮ってるあたりドヤ感満載で痛々しい。最初からツイするつもりだったんだろうなぁ。育児にドヤツイお疲れさまです。

    • 20
    • 104
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/09/17 11:32:07

    しなくてはいけない仕事を迷惑かけることなく要領良く自分で定時に終わらせる事が出きてるなら先輩も「定時に帰って何してるの?」って言い方ではなく単純に「いつも仕事ちゃんと終わらせてスゴいよね!」って言葉になると思うのだが、、、、。
    誰かの犠牲の上に自分の理想の育児(だけが)ちゃんと出来てるのは違うと思う。助け合い、お互い様が出来てたらこうはならないのでは?

    • 11
    • 105
    • オリーブ(平和)
    • 22/09/17 11:56:02

    >>1
    一番上に(今日)って出てるけど、今日の22時が今日一件目のLINEって事だよね?上司に聞かれたのは一日以上前なんか?なのに唐突にその長文送ったんか?と思うと笑えるんだけど

    • 8
    • 106
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/09/17 12:06:15

    旦那→オレこんなにやっててすごくね?
    嫁→私の旦那すごいでしょ?私のこと大事にしてくれるの

    めでたい夫婦ですわな。

    • 3
    • 22/09/17 12:07:03

    Twitterに奥さん統失と発達って堂々と書いてる。3人目凄いわ。今後も職場の理解が必要だろうから上司にも謙虚にうまくやってくれ

    • 6
    • 108
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/09/17 12:22:08

    >>107
    奥さんが統失になったのは、旦那のせいかもね…。

    • 11
    • 109
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/09/17 12:30:20

    定時に帰ってからの事聞かれてるのになんでわざわざ朝からの事書いてるの?

    • 13
    • 110
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/09/17 12:30:59

    >>108
    こんな旦那だとなんか病みそう。

    • 3
    • 111
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 12:32:20

    幼稚園の片付けって…笑
    持ち帰ったもの出すだけだよね?

    子供のお風呂も「入れる」「出す」「着替え」いちいち分けなくていいから。
    「風呂に入れる」と言ったら、出して着替えさせるまで入ってるから。

    自分はやってるアピールしたいんだけど、こんな細かい人嫌だわー。

    • 13
    • 112
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/17 12:35:55

    >>99
    手のかかる冷蔵庫なんだろうね 笑
    何してあげるんだろ。

    • 5
    • 113
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/09/17 12:45:20

    こんな家事に突っ込んでくる男なんて絶対無理。
    特にキッチンには男が入って欲しくない。
    家事は私がするから手出ししないで子供の世話手伝ってくれるだけでいい。

    • 6
    • 114
    • あやめ(優雅)
    • 22/09/17 12:48:33

    こんな細かく説明してくる人無理。
    面倒くさそう。

    • 8
    • 115
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/09/17 13:26:28

    >>107
    思っていた以上に旦那やばい人で...

    • 5
    • 116
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/09/17 13:48:26

    私子供4人居ても、上は20歳で中学生、小学生2人居るけど。絶対育児も家事も大変と思った事がない。実家は遠いし、旦那も遅く帰ってくるから世間で言うワンオペだけど。 ワンオペって私は楽。 誰かが具合悪いと大変だけど。
    食洗機、洗濯乾燥機、ルンバで家事は楽になる。洗濯も食器も入れたら完了だし。 洗濯物も乾いたのをどんどん着るズボラ家族だから、洗濯物畳みもほとんどいらない。 
    水筒の用意とかするけど、わざわざ何するに含まれない。

    • 1
    • 117
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/09/17 13:55:50

    例え今つわりで何も出来なかったとして、そのせいで旦那が上司やTwitterで事細かに一日の自分のルーティンを報告してるかと思うと、不甲斐なさと申し訳なさで病む。

    • 6
    • 118
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/09/17 13:58:07

    >>107

    旦那からの遺伝かもしれないし、病気なら
    そっとしておいてあげた方が良いかもね。

    • 0
    • 119
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/09/17 13:59:13

    >>118
    なんで旦那の病気が奥さんに遺伝するの?

    • 3
    • 120
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/09/17 14:05:09

    >>118
    馬鹿なの?

    • 1
    • 121
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/09/17 14:08:00

    内容の細さと、「みんな同じじゃね?」がなんかヤダ
    生理的に無理

    • 11
    • 122
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/09/17 14:11:38

    ドン引きされたと言いながら既読の前にスクショしてるし22時に送ったのが今日最初ラインだし気持ちわりー男だな。
    定時に帰る前に口頭で聞かれて22時にラインで返事したんか?

    • 7
    • 123
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/09/17 14:11:53

    >>105
    本当にそのやり取りがあったかどうかも怪しい。ドヤアピールのための設定っぽい。

    • 2
    • 124
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/09/17 14:15:46

    >>17これ思った、嘘だよね

    • 4
    • 125
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/09/17 14:27:22

    幼稚園児が21時に寝るとかだめだと思う。しもかも7時半起きって。

    • 4
    • 126
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/09/17 14:34:23

    >>74
    社会で使えない分、家庭でこき使うってだけの事ではないの?
    仮に働きが良かったら顎で使えないかな、私はね
    定時には帰って来させずバイトに行かせてるし(本職、コロナ禍の影響出てて)

    • 2
    • 127
    • ごぼう(解放)
    • 22/09/17 14:34:26

    定時で帰って来てくれる旦那いいなー
    羨ましい

    • 1
    • 128

    ぴよぴよ

    • 129
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/09/17 14:36:51

    >>17
    うち8時に起きて8時半くらいに出かけるよ。起きてすぐトイレ行って朝ごはんパクパク食べて歯磨き、髪の毛、洗顔ささっとして20分くらいには座って本読んで待ってるよ。でも寝る時間は20時とかだから眠い状態ではないけどね。

    • 0
    • 130
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/09/17 14:37:47

    >>120

    嫁が統失で子供が発達なのかと読み違えただけ。
    あんた性格悪いね。

    • 1
    • 131
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/09/17 14:42:16

    >>130
    理解力が乏しい事を指摘されると、性格悪いと返すなんてやっぱり馬鹿だわ。

    • 4
    • 132
    • サンセベリア(永久)
    • 22/09/17 14:49:13

    >>17
    うちの年中の次女20分で家出てるw
    7:50に寝てる次女を抱きかかえてトイレ連れて行って、自分で顔洗って、のりご飯食べて、ご飯食べてる間に髪の毛くしでといて結んで、服着替えて、園服きて、歯磨きして8:10に家出てる笑
    マジで朝起きない。

    • 1
    • 22/09/17 14:50:10

    これは寒い
    褒められてる人の横で「俺の方がもっとすげーし」「俺ならもっと出来るし」って言っちゃう小学生みたい
    寒すぎる

    • 12
    • 134
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/09/17 14:58:13

    >>19
    なぜその旦那さんのスケジュールを知ってるの?その人もこうやって細かく公開してるの?

    • 1
    • 135
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/09/17 18:38:37

    何してるのか聞かれただけで時間まで事細かに入れて送るのかぁ…
    なんだかなぁ…

    • 8
    • 136
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/09/17 18:44:24

    まぁ、嫌味ったらしく聞いてくる人いるからね。

    • 4
    • 137
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/09/17 18:52:32

    旦那がどれだけ仕事できるかにもよるよね。
    残業するのが凄いわけじゃないし定時で帰るのが一番だけどさ、仕事がダメダメで周りに迷惑かけてたりしながら誰より早く帰ってたりしたら、イヤミのひとつも言いたくなる。

    • 3
    • 138
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/09/17 22:14:05

    >>63
    でも、それならそれで 呑気に長文LINE打ってんじゃねーよって思うわ。わざわざ、朝から自分が何やったかを思い出して…。「妻が妊娠中で 子どもも2人居るんで、家事とか子どもの相手してます。」とかで良くね??
    話が噛み合わなそう、優先順位が分からなそう、仕事できなそう、自分大好きそう、盛ってそう、、としか思わなかった。最初の印象通り。

    • 3
    • 139
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/09/17 22:30:29

    >>137
    それは女性でも同じ

    • 4
1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ