子供新卒時は車買ってあげる?自分でローン組ます?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/16 18:07:08

    買ってあげる場合一人っ子ならいいけど、3人いたら全員に買ってあげるのは厳しいかも。
    親の車あげるにしても不公平になるかなー?
    兄弟いる場合はどうされてますかー?

    • 0
    • 36
    • アロエ(万能)
    • 22/09/16 16:09:06

    高級車じゃない新車買ってあげる予定

    • 0
    • 35
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/09/16 16:05:32

    練習用に買い替え前の車を祖母がくれたよ。
    その後すぐに車検きたから、自分でローン組んで新車買った。

    お金持ちの家の子は親から買ってもらってたな。

    • 0
    • 34
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/09/16 15:34:55

    自分で新車買ってローン組んだよ。

    でも今となっては新しめの中古でも良かったかなーと思う

    • 0
    • 33
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/16 15:10:55

    親の車を子供にあげる人多数ですね。
    安全装置はついてたほうが安心ではありますね。

    • 0
    • 32
    • モミ(高尚)
    • 22/09/16 09:10:42

    家は今年就職したけど、転勤族で赴任先が分かったのが3月半ば、それから急遽車を買う事になったから、引っ越しに間に合う中古になった。
    東京とかなら車いらないから赴任先が決まるまで待っててバタバタだったよ。
    お金は家からの卒業祝いと祖父母からの補助で買えたから、ローンは組んでない。

    • 0
    • 31
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/09/16 08:57:14

    免許取った時、親が中古車買ってくれた。
    欲しい車があるなら自分でお金貯めて買いなさいって。
    車はローン組んで買うものではないから、借金せず身の丈に合う車に乗れが親の信条。

    • 0
    • 30
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/09/16 08:50:46

    >>27
    今はどこでも家族限定特約があるよ

    • 0
    • 29
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/09/16 08:50:43

    私の親は子供たち用に1代車を買ってくれて、それを兄弟2人で乗る感じでしたよ。 姉が通学に使ってた。

    • 0
    • 28
    • スカビオサ(風情)
    • 22/09/16 08:48:58

    >>25
    田舎ならかからないのかー、なんだか不公平(笑)

    • 0
    • 27
    • スカビオサ(風情)
    • 22/09/16 08:48:39

    >>26
    それだと保険の問題出てこない?
    名義人じゃない人が運転してる時は事故ったりしても保険適用されないよね。

    • 0
    • 26
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/09/16 08:45:03

    >>15
    親名義のまま乗らせるんだよ。

    • 0
    • 25
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/09/16 08:41:03

    >>22
    車が生活必需品とみなされる地域なら車の贈与税はかからないよ
    生活費の援助に贈与税がかからないのと同じ

    • 1
    • 24
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/09/16 08:40:57

    私が新卒で買う時は親ローンした。
    親が一括購入、それを親に返済。
    でも途中で払わなくなってうやむやに…なった気がする。

    • 2
    • 23
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/09/16 08:35:07

    >>21
    うちもこの予定。
    車必須の地域に住んでるんだけど、
    今子供11歳でなのね。
    夫の車を買い直すにあたって、
    将来子供が乗っても良いような車が良いのかな?って話題にはでてる。

    • 1
    • 22
    • スカビオサ(風情)
    • 22/09/16 08:25:15

    >>19
    贈与税って年間110万以上からかかるんだけど、車ってもっと高いよね。
    納税してないことになるよ。
    滞納してるから、遅延税とか加算税とかある。

    • 0
    • 21
    • 萩(思案)
    • 22/09/16 08:20:35

    いま自分が乗ってる車をあげて、私が新しいのを買うと思う。
    もし嫌なら自分で買ってくださいって感じかな

    • 3
    • 20
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/09/16 08:05:36

    とりあえず中古車の手配を親が一緒に手伝って、代金は親が払って親に毎月返済させる
    今は高卒でもアコムとかで借りれる時代だけど、ローンの仕組みやデメリットなどよく分かってないだろうから、教育の一環としてローンのシュミレーションさせるかな

    • 0
    • 19
    • エビネ(真実)
    • 22/09/16 08:01:15

    >>15
    かからないと言うかそんなの払ってないけど?

    • 0
    • 18
    • エビネ(真実)
    • 22/09/16 08:00:49

    新車と中古迷ったけど結局新車にしたわ
    安全装備フルにつけたらぶつける心配も減るしね

    • 0
    • 17
    • 木蓮(崇高)
    • 22/09/16 08:00:43

    免許取った時に買ってあげた
    新車の軽
    電車通勤だからあまり乗らないけど、免許取ったのに車なくて全く乗らないんじゃ乗れなくなっちゃうから

    • 1
    • 16
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/09/16 08:00:04

    中古だな。
    あとは自分でお金貯めて買ってくれ。

    • 2
    • 15
    • スカビオサ(風情)
    • 22/09/16 07:59:52

    親が買うと贈与税かかるよ。

    • 1
    • 14
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/09/16 07:58:54

    自分が親からそうしてもらっているので、自分の子にもそうしたいと思ってる。その時は当たり前と思ってたけど、今になって凄く親に感謝してるしその分を今親孝行なるべくしてる。

    • 0
    • 22/09/16 07:53:57

    ローン組ませるのは可哀想だよ。自動車保険だって高いし。
    あとこれはお子さんによるだろうけどうちの子も友達も「スカイラインほしい」とかそれぞれに夢膨らませてるから、欲しいのあるなら目標に向かって自分で頑張らせればいい。
    興味ない子はまったくないだろうけどね。

    • 0
    • 12
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/16 07:46:29

    確かに新卒時はお金ないよね。
    悩むところだわ~

    • 0
    • 11
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/09/16 07:28:32

    よくどうせぶつけるから中古と言うけど、それなら自動ブレーキついてる新車の方が安心かな。
    まだ小学生だけどもし買ってあげるなら小さめの最新車にする。新卒ならお金ないし、ローンは組ませない。

    • 2
    • 10
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/09/16 07:28:22

    親が買って当たり前の態度なら買わない。
    もし買うなら立て替えておくから親に毎月返す約束をして親が買う。

    • 2
    • 9
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/09/16 07:27:13

    自分でローンなら新車。
    買ってあげるなら、新車を家の車にして、乗ってた車を子供にあげる。

    • 3
    • 8
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/09/16 07:27:12

    中古車買い与えます。
    好きな車は自分で自分のお金貯めて買いなさいっていってある。

    • 2
    • 7
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/09/16 07:25:27

    私の車あげるって言ってる、まだ中学生だけど…その時も乗ってたら
    乗れなかったら中古車買うかな

    • 2
    • 6
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/16 07:23:44

    新車買ってあげるのなかなかの大金ですよね!
    それが最後の親の務め的な事か。
    お下がりの車あげるのもいいかもね。
    自分でローンは少数派なのかな。

    • 0
    • 5
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/09/16 07:22:00

    私が乗ってた車をお下がりして、
    私は新車を買いました。

    • 3
    • 4
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/09/16 07:14:04

    新車を、現金で買ってあげました。
    今、納車待ちです。

    • 1
    • 3
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/09/16 07:11:55

    旦那の車のお下がりを渡した。免許取得してから旦那のその車で練習してたのでなれてる車がいいかと思ったのと、どうせすぐぶつけるだろうから中古でいいと思ったから

    • 4
    • 2
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/09/16 07:11:02

    ローンは組んであげましたが支払いは本人です

    • 3
    • 1
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/09/16 07:09:55

    免許取得時に買いました
    トヨタのルーミーです
    次からは自分で買うように、と言いました

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ