友達を救いたい

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/09/13 12:46:45

無意味な復讐をしている友達をとめたいです。長文ですみません。
友達は学生時代に避妊失敗して妊娠してしまいました。友達は産むつもりでしたが、本人の両親、相手の両親の反対にあい、泣く泣く諦めました。責任が取れる年齢になったらまた作りなさいという話だったそうです。友達とその恋人は20代後半で入籍しました。ここからが友達の復讐なのですが、絶対に子どもを作らないそうです。孫の催促をされても、あのときおろしたせいで出来にくい体になったと嘘をついてるらしいです。どちらの親にも孫を抱く資格はないと言っています。友達の夫はそれだけの事をしたのだからと友達の味方です。私が「もし夫さんが不倫してよそで子ども作ったらどうするの?」と聞いたら「そのときは相手の子になんとか諦めてもらうしかないよね」と言っていました。諦めてもらうしかないというのは友達が相手の親に言われた言葉らしいです。
でもこんなことしたって友達は幸せになれませんよね?なんと言えば目が覚めるんでしょうか?私の子の写真を撮って、義母に見せてるようです。あのとき産まれてたら……と話すらしいです。なんというか友達が可哀想だし怖いんです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/09/13 15:09:46

    >>50本当に呆れる。ちょっと伸びたからってここまで書くか普通?

    • 1
    • 22/09/13 15:06:10

    >>59それは絶対に許せない。そんなことされたら本当に。

    • 0
    • 60
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/09/13 15:03:19

    友達はえらい

    • 1
    • 59
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/09/13 15:02:58

    私なんか義母におろしなさいってお言われて産んだ子の親権とられた。

    • 1
    • 58
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/09/13 14:57:48

    >>57本当にそれ。がっかりするわ。友情ってなんだろうね。こんなとこで人のプライバシーにかかわることをべらべら話してさ。

    • 1
    • 57
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/09/13 14:56:05

    >>37
    ね。
    結局はさ、ママスタみたいな薄っぺらい所で決めちゃえるような関係なんだよ。
    大事な友達でも何でもないわよ。

    • 1
    • 56
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/09/13 14:35:34

    主さんには関係ないんだし、ほっとけば?

    • 1
    • 55
    • アザミ(独立)
    • 22/09/13 14:33:08

    あーもうすぐお迎えの時間だわぁ。

    • 1
    • 54
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/09/13 14:30:31

    一昨日ミルクティーおいしかったね

    • 0
    • 53
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/09/13 14:30:05

    こんなに事細かに書いて身バレしないのかなw

    • 0
    • 52
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/09/13 14:29:50

    ふうん

    • 0
    • 51
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/09/13 14:17:34

    >>40辞めた方がいいと思う。

    • 0
    • 50
    • 牡丹(富貴)
    • 22/09/13 14:12:19

    >>48おろしなさい諦めなさいと言った口で、こどもはまだなの?と聞くなんて変な人たちって友達も笑ってました。

    • 0
    • 49
    • 牡丹(富貴)
    • 22/09/13 14:10:55

    >>44人生をかけて供養してる。しっくりきました。そうかもしれない。私の目には赤ちゃんを思ってるようには見えないけど実際はそうなのかも。

    • 0
    • 48
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/09/13 14:10:03

    孫を催促する親の時点で無理
    親が心を入れ替えないとダメじゃない?
    子は親の所有物じゃないよ

    • 2
    • 47
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/09/13 14:09:48

    私だったら、義親などの話は置いといて、そういう意地ではなく夫婦として子供はほしくないのか聞く。

    一生二人でいいなら何も言わない。

    子供がほしいと思うなら県外にでも引っ越して子供ができたことも親に伝えなければいいって言う。

    • 3
    • 46
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/09/13 14:08:06

    人を呪わば穴二つ って言うでしょ。
    相手を不幸にさせる替わりに自分も不幸になるのを理解した上で復讐してるんだよ。友人には友人の考えがあってそれを実行しているにすぎない。
    たのむからほっといてあげて。

    • 3
    • 45
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/09/13 14:03:07

    >>41 それ友達は望んでるんだろうか…?
    聞く耳持たずってところじゃない?逆恨みされても面倒だよ~

    • 0
    • 44
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/09/13 14:01:10

    人生を犠牲にして降ろした子の供養をしてるんだと思うよ。
    あと降ろせコールした義両親と両親に復讐してる最中なんだよ。
    そっとしとき。触ったらダメよ。

    • 5
    • 43
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/09/13 13:58:54

    でも学生時代に産んでたら、何で止めてくれなかったの、ってなってたかもしれないじゃん。むしろそっちの確率の方が高いと思う。今ごろ学歴もなく離婚もして、貧乏生活だったかもしれないじゃん。
    子ども作るも作らないも自由だけど何年親を恨むの?って思うよ。

    • 0
    • 42
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/09/13 13:58:36

    >>37
    あらら、ガッツリ巻き込まれてるじゃない。
    早く離れよう、それしかない。
    鬼に変わった奴を救うなんて無理だよ。

    • 2
    • 41
    • 牡丹(富貴)
    • 22/09/13 13:57:29

    >>39口出ししてないです。今は。しようかなと思ってるだけ。

    • 0
    • 40
    • 牡丹(富貴)
    • 22/09/13 13:55:28

    >>38積極的に協力してるわけじゃなく、撮られた写真がどう使われるか知ってるという意味です。

    • 0
    • 39
    • 葵(豊穣)
    • 22/09/13 13:53:52

    他人の家庭、人生に口出しするなんて下品~

    • 1
    • 22/09/13 13:52:31

    >>37
    復讐に協力して子どもの写真撮らせてるの!?
    そりゃないわ。

    • 6
    • 37
    • 牡丹(富貴)
    • 22/09/13 13:51:15

    ご意見ありがとうございます。結局私に出来ることは何もないってことですね。早々に疎遠にした友人たちの方が健全な友情だったんだろうか。復讐に協力して子どもの写真を撮らせるのもやめるべきなのかな。

    • 0
    • 36
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/13 13:50:03

    放っておいたら?友達はもう大人で自分たちの行動に責任を持てる年齢。旦那さんは罪滅ぼしで結婚して同意してるだけのようにも思うけど、それも1つの責任の取り方だし友達も覚悟があっての事だと思う。
    いつか心の傷が昇華されて子供を欲しくなる時が来るかもしれないし、今は友達であっても主が関与する事じゃないと思う。

    • 1
    • 35
    • 牡丹(富貴)
    • 22/09/13 13:46:46

    流産経験3度あるんだけど、なんとなく友人さんの辛かった気持ちや悔しくて恨む気持ちもわからなくもない。本人がそうやって復讐する気持ちが生きる糧になってるんだろうね。ただ、授かれる時間は限られているのも現実。難しいけど、そのご夫婦が気のすむまでやらせましょう。

    • 2
    • 34
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/09/13 13:39:42

    つらいんだよね。
    大丈夫?いつでも味方だし話聞くからね。でよくない?

    • 4
    • 33
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/09/13 13:38:19

    >>31私なら離れますね。
    あまりに恨みが強くて怖いです。
    自分の子の写真撮られるのも嫌だ。

    • 4
    • 32
    • 蘭(勤勉)
    • 22/09/13 13:33:48

    本人の気の済むようにさせるしか無いよ
    外野(主さん)が何かを言ったって、本人には届かないんだから

    実親、義親、両方に恨みを抱き続ける事は不毛なことだとは思う
    でも、当事者にしか分からない苦悩と悲しみがあるのだから
    我が子をこの世に生み出してあげられなかった当時の自分に対する怒り、後悔…そういうのも感じているのでは?
    人の心は複雑よ
    だから、主さんの考えを友人に押し付けるのは控えた方がいいね
    友人のご主人が友人と同じ考えで、妻のやってる事を止めないのなら、もう 何も手出しも口出しも出来ないよ

    主さんが友人を苦しみから救ってあげたい気持ちは大事だけど、本人が現状(子どもは産まない、親達に復讐し続けること)に満足してるのなら、黙って見守るしか術はないんじゃないかな
    「復讐からは何も生まれない」って言うのは真理だけど、今の友人にはキレイごとにしか聞こえないと思う
    今の主さんに出来ることは、友人を立ち直らせたり 諦めて突き放すのではなく、そっと見守ること なんじゃないかな
    いつか必ず、友人からヘルプサインが届くだろうから
    その時に優しく包み込んで、全てを聞いてあげたらどうだろう…

    • 2
    • 22/09/13 13:27:38

    >>30おろした相手と結婚したのも復讐の一環だと言ってました。

    • 1
    • 30
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/09/13 13:25:46

    まさかのそういう意味の復讐か、、、
    おろした相手と結局結婚したんだね
    まぁ、結果論だけど

    • 1
    • 29
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/13 13:25:41

    友達、水子に取り憑かれてるんじゃないの?
    新しい赤ちゃんが生まれたら忘れられてしまうから…

    • 6
    • 28
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/09/13 13:21:57

    >>25
    健全な友人関係で「恨まれるから」何かをしようとは考えない。

    • 3
    • 22/09/13 13:21:35

    >>26疎遠にはしたくないです。大事な友達ですから。でも恨まれたくもない。

    • 1
    • 26
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/09/13 13:20:40

    >>22
    なんだ。
    救いたいのは友達じゃなく自分じゃん。
    そういう事なら疎遠にすればいいだけよ。

    • 3
    • 22/09/13 13:20:19

    >>23本音ってひとつじゃないですよね?こういう気持ちがあるのも確かですが、いちばんは友達に元の明るくて優しい人に戻って欲しい。元々優しい子でした。中絶してから鬼になったように思います。

    • 0
    • 24
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/13 13:20:03

    いいと思うけど。命ひとつ失ったんだから。
    気が済むまでやったらいいよ。

    • 4
    • 23
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/09/13 13:17:51

    >>22
    これが主の本音で
    そういう関係なら離れよう。

    • 4
    • 22/09/13 13:15:54

    >>20正直なところ、ここまで恨み深い性格だと将来子供を産めない年になってから、なにもせず見守ってた私も恨まれる気がする。

    • 0
    • 21
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/09/13 13:15:02

    >>12
    いやいや(笑)
    そういう材料に子ども使うなよ。
    子ども作らずにネチネチ言ってる今の方がマシだよ。

    • 3
    • 20
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/09/13 13:14:28

    自分の首も締めてるよね。
    あとが怖い。復讐って矛先が違うような。
    とても後悔していて自分を責めるのなら分かるけどさ。

    • 1
    • 19
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/09/13 13:13:43

    水子供養のお寺さんに一緒に行って気持ちを収めてもらうくらいしか思い付かない。

    • 3
    • 18
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/09/13 13:13:24

    夫婦で納得してるんだし、主が口を出す事じゃないよね。

    • 7
    • 17
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/09/13 13:11:48

    そのうち子供欲しくなるからそっと見守っとけばいいよ。相手だっているし、本能には抗えないんだから、気のすむまで子供じみた復讐とやらをやらせてあげなよー

    • 4
    • 16
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/09/13 13:11:45

    あきらめたのは本人じゃん。
    責任ある年齢でないのに妊娠して
    周りの言うことを聞くしかない年齢にやらかしておいて
    諌めた人を逆恨みしてるだけじゃん。

    自分の幸せより復讐が先なら、またまだ責任を持てる精神年齢じゃないわ。

    恐いわ

    • 4
    • 22/09/13 13:11:37

    >>12そういう視点はありませんでした。友達にもないかもしれない。話してみます。

    • 0
    • 22/09/13 13:09:42

    >>11本人次第というのは重々承知のつもりなんですが、どういう話をすれば気づいてもらえるのかなと思ってしまいます。

    • 0
    • 13
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/09/13 13:09:23

    写真とかは、後ろ姿だけとか
    ジリジリとね

    • 0
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ