「この度、古代猫文明の存在が明らかになりました」謎に包まれすぎてる展覧会、京都で開催

  • なんでも
  • ヤグルマギク(天上の人)
  • 22/09/11 18:32:22

人類が知らなかった驚きの文明の全容が2022年、京都で解き明かされようとしている。

その文明とは......「古代猫文明」である。

2022年11月11日~23年2月23日、猫の寺院型テーマパーク「猫猫寺(にゃんにゃんじ) 開運ミュージアム」(京都市左京区)で、特別企画「ツタンニャーメン展」が行われる。ここで展示されるのが、古代猫文明の姿を現代に伝える貴重な品々なのだ。

猫猫寺の公式サイトには「ツタンニャーメンの秘宝を一挙公開!!」の文字が書かれているが、ツタンニャーメンが何かも知らない。

何ひとつ分からないので、Jタウンネット記者は9月5日、この展覧会がどんなものなのか猫猫寺の加悦(かや)順子さんに話を聞いた。

古代猫文明が発見された!?
「この度、猫の大陸が発見され、古代猫文明の存在が明らかになりました。ツタンニャーメン展では猫の大陸から出土したものや撮影された写真を展示するのです」
取材が始まって早々、加悦さんはそう話しだした。

その大陸とは「ニャー大陸」という。(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
Jタウンネット
https://j-town.net/2022/09/11338219.html?p=all

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ