これが嫌がらせじゃければなんという?

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/09/10 18:07:53

義理の家に行くと、義理兄(旦那の姉旦那)さんの好きな銘柄のビールはいつも用意されてるのに対し
私には飲めないと伝えていたはずのブラックコーヒーが毎度出される。

見かねた旦那が姑に紅茶は?と言うと
うちにはそんなもん飲む人いないってバッサリ。
砂糖とミルクは?と言うと
あったかしらねぇーと渋々探して
砂糖ならあるわと。
姑はやたら家族の写真を壁や部屋の額縁に入れて飾ってるんだけど
何度探しても私だけいない。
義理兄さんやたらいるのに

旦那と交際中だったときも思いっきり素っ気なかったし、わざと手伝いさせてデートに遅刻させたこともある。

旦那に言ったら、私深く考えすぎらしいよw

笑うしかない

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/09/10 20:01:55

    >>36
    私も思った。主の文面から可愛げが無いのが伝わってくるもん。

    • 0
    • 39
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/09/10 19:51:50

    行かなくていいよ。
    なんで行くの?

    • 1
    • 38
    • 桜(精神美)
    • 22/09/10 19:48:06

    自分で飲みたい飲み物買って、冷やしてもらえば?
    それくらい図々しくやり返す。

    • 1
    • 37
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/09/10 19:44:25

    主はもちろん旦那をナメてるよね
    旦那がせっせと訪問しても義兄しか眼中にないのにね

    • 0
    • 36
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/09/10 19:42:35

    凄く冷静に伝えるけど、義兄は義理の両親と良好な関係を築いているから可愛がられているんだと思う。
    だから義両親は義兄の好きな銘柄のビールを覚えていて、それを用意して待っているわけで。
    主との関係は?
    良くないんじゃないの?
    きついこと言うけど、自分は可愛がられるように努力もしてないのに義両親にはしてもらおうとか都合良すぎない?
    取り敢えず普通に良いお嫁さんしてる?
    トピ文を読む限り、かわいがられるようなタイプではないのかなぁと思えるんだよね。
    少し寄り添う努力しようよ。

    と、思いました。

    • 2
    • 35
    • アロエ(万能)
    • 22/09/10 19:26:49

    もう行くので辞めたら?
    私は逆だ。いつも私の好きなお酒用意してくれてる。

    • 0
    • 34
    • スカビオサ(風情)
    • 22/09/10 19:21:21

    うわ。元カレのお母さんソックリ!

    旦那さんの名前もしかして「シンジ」じゃないよね?笑

    • 1
    • 33
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/09/10 19:20:23

    嫌がらせと言うかいじめ。「私が行くとお義母さんが気分悪いだろうからこれからは一人で行ってね。」って旦那に言いなよ。

    • 6
    • 32
    • ひまわり(憧れ)
    • 22/09/10 19:17:14

    飲み物持参すれば?

    • 2
    • 31
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/09/10 19:16:54

    行く前に病気のフリをする
    目眩とか頭痛
    体調悪いで押し通す

    • 1
    • 30
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/09/10 19:15:56

    自分のだけ飲み物と食べ物、たっかいやつ買って持参して見せびらかしながら食べよう

    • 2
    • 29
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/09/10 19:15:36

    自分のだけ飲み物と食べ物、たっかいやつ買って持参して見せびらかしながら食べよう

    • 1
    • 28
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/09/10 19:14:39

    実験してみたいね。
    当日行く前に旦那から義母にコーヒーは出さないよう念を押して言ってもらい、主一家の写真をあらかじめ郵送で送っておく。
    それでもコーヒー出されて写真は主の部分だけ隠されいるか捨てられるかしたら嫌がらせ確定でもう行かないでいいんじゃない。

    • 0
    • 27
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/10 19:14:33

    >>10
    なぜ行きたくないのか本当にわからないの!?とキレ返す。
    腹立つねー

    • 3
    • 26
    • 君子蘭(幸せを呼ぶ)
    • 22/09/10 19:12:37

    そういう時は「私が飲むの無いから買ってきて」って旦那に使うといいよ。

    • 4
    • 25
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/09/10 19:09:25

    その程度ならお茶持参したらいいじゃん。
    それか、旦那に嫌がらせされてる!というより、「おかあさん、いつまでたっても私の飲めないもの出してくるけど、大丈夫かな?病院で検査してもらう?」って心配するふりして下げるかな。

    • 8
    • 24
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/09/10 19:08:19

    いい歳して陰湿だね…
    旦那さんもはっきり言ってくれたらいいのになぁ。お母さん厳しかったら難しいのかな。
    主は悪くないよ。気にやまないで。

    • 3
    • 23
    • 草刈り(鎌)
    • 22/09/10 19:07:37

    何故行くのか。

    • 4
    • 22
    • フロックス(温和)
    • 22/09/10 19:06:40

    もう行かなくていいんじゃない?

    • 4
    • 22/09/10 19:06:23

    行かなきゃいいんじゃない?
    旦那だけ行ってもらえばいい。そして介護もノータッチでよし。全部旦那にしてもらお。

    • 5
    • 20
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/09/10 19:04:58

    嫌がらせ以外で表すとすれば、
    「歓迎されていない」か「嫉妬」だね。

    不愉快だけど、変に気に入られてベタベタ干渉されるよりいいよ。

    • 2
    • 19
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/09/10 18:58:06

    旦那さんも、板挟みで巻き込まれたくないから、考えすぎだよーなんて悠長なこと言うんでしょ?
    そんな扱いされているのに、義母に会わないといけないの?
    行かなくていいじゃん、

    • 8
    • 18
    • サフラン(歓喜)
    • 22/09/10 18:51:50

    >>13
    介護士は別に悪くないでしょ

    • 5
    • 17
    • アグリモニー(多才)
    • 22/09/10 18:50:13

    飲み物は大きいペットボトルで買っていく。
    写真もないのムカつくね。
    でも気にしない。写真あっても、多分半目とか飾られそうだし。
    そういうやつには、クールに接していいと思う。
    老後は面倒見ないでいいだろうし。
    老後体調悪くなったら、甘い紅茶をお見舞いに持っていこう。

    • 6
    • 16
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/09/10 18:49:56

    砂糖とミルク、持参する。
    写真はなくていい。むしろない方がいい。

    • 4
    • 22/09/10 18:49:53

    嫌な感じですね・・・

    自分の飲み物は自分で持って行くのもいいかもね!
    旦那さまにも、それとなく「いつもコーヒーしかないから・・・」と、嫌味を少々(笑)

    ・・・と言う私もですね、自分の家族の飲み物(旦那のアルコール以外)は持って行きます。
    汚台所で煮出した麦茶など、息子たちに飲ませたくないの。

    • 2
    • 14
    • フェンネル(称賛)
    • 22/09/10 18:45:44

    午後ティー毎回持参。
    「あ、持参しましたのでおかまいなく~。」
    ご主人分も併せて持参し、着席したら前に置く。

    • 7
    • 13
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/09/10 18:38:55

    >>10
    介護士ババアて思い切り性格悪くない?その年になっても介護士しかできない人。やれなかった人だよ。どんな奴かわかるよ。今度からおいしい紅茶でも入れた水筒ぶら下げてって、なになにのコーヒー飲めないんで入りません。持ってきてるんで。て断りなよ。

    • 0
    • 12
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/09/10 18:15:23

    >>10
    それ旦那こそがエネミー

    • 9
    • 11
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/09/10 18:14:59

    姑ガチャ、大ハズレじゃん!

    • 3
    • 22/09/10 18:14:20

    うけるよね。
    行かないと旦那怒る。なんなの?

    こんなになめくさった意地悪ババアが介護士やってる。
    すごいよね

    • 5
    • 9
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/09/10 18:11:53

    な~んか嫌な感じだね

    • 5
    • 8
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/09/10 18:11:14

    嫁いびりだね。

    • 5
    • 7
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/09/10 18:10:46

    行かなくて良いってこと

    • 4
    • 6
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/09/10 18:10:44

    飲み物は持参で

    • 3
    • 5
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/09/10 18:10:22

    行かなきゃいいじゃん
    私は21年、行ってないわ

    • 7
    • 4
    • サフラン(歓喜)
    • 22/09/10 18:09:58

    ポーション持っていこう
    やられたこと記録しといて、将来の介護回避に役立てよう

    • 9
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/09/10 18:09:20

    マイボトル持参すればいいんじゃない?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ