日付スタンプの日付変更のコツを教えて

  • なんでも
  • 不器用おばさん
  • 22/09/06 19:14:18

しょうもなさすぎる悩みで申し訳ありません。
会社で、日付と名前の入ったスタンプ(印)を使うのですが、ギアのカバーがなく、日付変更が非常にやりにくいです。ギアの幅が5ミリ位なので、不器用な私がギアを動かそうとすると必ず横のギアも動いてしまい、結果ぐちゃぐちゃになって収集がつかなります。そして、指もインクで真っ赤。今は若い人に日付を合わせてもらっていますが、スタンプが沢山あるので申し訳ない気持ちでいっぱいです。(日付だけのシャチハタでないタイプのシンプルな物なら自分で日付変更できます。)
同じようなタイプのスタンプを使っている方がいらっしゃいましたら回し方のコツを教えて下さい。(自分では爪を伸ばすぐらいしか思いつきません、、、)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/09/06 22:20:26

    私物ではないから無理かもだけど、0が中心にくる位置にでも油性ペンで印つけたら?
    あとはもう諦めて、右から順番に全部変えていくイメージで。

    • 1
    • 4
    • 不器用おばさん
    • 22/09/06 21:17:59

    >>3
    老眼鏡はかけてます(笑)インクが浸透式のもののようで、数字が常に赤く染まっているので老眼鏡かけてても見づらいですが。
    親指で狭い間隔のギアを回さないといけないので、どうやっても隣のギアに接触してしまうのが一番の問題です。隣も一緒に回らないように、隣のギアを左手の親指で押さえて回してみたり、爪を立てて回すようにしてみたりしたのですが、どうしても上手くできません。
    ちなみにア○ゾンで同じタイプのスタンプのレビューを見たら、日付が変えづらいというレビューが多かったので私だけじゃなかったようです。

    • 0
    • 3
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/09/06 20:49:05

    数字が見づらいのはもしかしてアレでは(笑)。そんなに小さい日付印なら、目的のギア?だけ親指の爪でカリカリやったら回らないかな?私も、いつも月やドットが一緒に動いちゃったりするよー。

    • 0
    • 2
    • 不器用おばさん
    • 22/09/06 20:11:06

    >>1
    ありがとうございます。
    そうですね。とりあえず数字が見えづらいのも合わせづらい理由の一つではあるので拭くのもいいかしれません。

    • 0
    • 1
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/09/06 19:42:25

    インクをしっかりティッシュで拭きとってからダイヤルを合わせる

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ