なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 イチゴノキ(あなただけを愛します) 22/09/04 07:21:40 寂しがりやだったりするのかな? 雑談 家庭環境複雑男 小室圭 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 25 マジョラム(恥じらい) 22/09/04 09:12:44 マザコンは絶対 2 No. 24 ペチュニア(君といると心和む) 22/09/04 09:11:37 >>5一理あるけど育った環境は根深いよ。自分で言ってる人見るとはぁ?って思うけどね 0 No. 23 モミ(高尚) 22/09/04 08:27:24 周りは寂しがり屋が多い。 元カレは寂しがり屋のマザコン野郎だった。 2 No. 22 ネメシア(偽りのない心) 22/09/04 08:19:47 >>21 母親と奥さんが仲悪いと大変そうだね 3 No. 21 エビネ(真実) 22/09/04 08:18:34 母親にも優しいし、彼女や奥さんにも優しいと思う。 0 No. 20 銀木犀(気高い人) 22/09/04 08:07:00 >>18 同感。 0 No. 19 エレモフィラ(あこがれの人) 22/09/04 07:52:56 >>15 お母さん今も独り身?!金だしてもらうなよ… 0 No. 18 レタス(冷淡な心) 22/09/04 07:52:07 >>5 一生ついて回るものじゎない? 特に母親の影響は大きい。 4 No. 17 レタス(冷淡な心) 22/09/04 07:50:44 寂しがりやかはわからないけど、優しくて異性関係真面目な人が多いイメージ。 1 No. 16 カタバミ(光輝く心) 22/09/04 07:50:14 >>5 育った環境は人生を左右するよ! 5 No. 15 カモミール(逆境に負けぬ強さ) 22/09/04 07:49:07 旦那まさにそうだけど、別に寂しがりやとかないよ。近所に義母住んでるけど、孫めっちゃ可愛がってくれるし、お金だして口出さないタイプだから本当にありがたい。 2 No. 14 匿名 22/09/04 07:49:03 >>5それ!!主の意図はわからんけど、そんなんここに聞いてどうするん?ってね。 1 No. 13 ハクモクレン(慈悲心) 22/09/04 07:48:53 >>5 よくこれをいう馬鹿いるけど育った環境は一生を支配するよ 5 No. 12 ブリオニア(幸せの選択) 22/09/04 07:48:23 優しそう!! てか主、偏見だね。性格悪い? 0 No. 11 ハクモクレン(慈悲心) 22/09/04 07:47:56 女もじゃないの 0 No. 10 ヘリオトロープ(献身) 22/09/04 07:47:38 だが 両親揃ってようが母子家庭だろうが 母親からの愛情を知らない女性の方も心配だわ 5 9 ぴよぴよ No. 8 マジョラム(恥じらい) 22/09/04 07:46:14 寂しがり屋ではないかな。 ただ、お母さんに楽させる為にお金たくさん使ったりはしてたからこっちよりお母さん優先って感じではあった。 もちろんみんながみんなそうではないと思うけどね。 2 No. 7 銀木犀(気高い人) 22/09/04 07:46:05 寂しがりやかは知らないけど、親を養って いたり、親を反面教師に未婚を貫いたりは いる。 2 No. 6 ヘリオトロープ(献身) 22/09/04 07:44:17 >>4 それは仕方ないよね そうせざるを得ないんだし だが両親揃ってても愛情薄い親もいるからさ 一概には言えないよね 3 No. 5 カタバミ(光輝く心) 22/09/04 07:38:18 いい歳していつまでも育った環境のせいにする人いやだな 10 No. 4 カタバミ(光輝く心) 22/09/04 07:32:47 >>2 両親から愛情受けた子に比べたらやっぱりね、、極端に母親を大切にしてる印象。自分のやりたいことなどを、さも、自分が決めて選択したように諦めてる。親は優しい優しいって都合のよい解釈。早く大人になりすぎる傾向。 5 No. 3 コデマリ(品格) 22/09/04 07:29:49 しっかり者かワガママか両極端に分かれる 2 No. 2 ヘリオトロープ(献身) 22/09/04 07:27:14 母親からの愛情たっぷり貰った人は 母子家庭だろうがなんだろうが 満たされてるのでは? 9 No. 1 匿名 22/09/04 07:26:15 人による 3
No.-
25
-
マジョラム(恥じらい)