ポリ袋ホルダー使ってる方

  • なんでも
  • プルメリア(恵まれた人)
  • 22/09/03 08:31:58

三角コーナーを使ってるけど、ぬめりとかが気になるのでポリ袋ホルダーに変えようと思ってる。
そこで使ってる人に聞きたいんだけど、例えば汁物とかの残りはどうやって捨ててる?
あと、ポリ袋ホルダーを置く場所はシンクの中に置いてる?それともシンク外の作業台とか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/09/03 09:34:41

    >>8私、こういうのの紙袋バージョンを使ってるよ

    • 0
    • 10
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/09/03 09:31:21

    >>6
    ネットは毎日取り替えるよね?
    目詰まりすることはほとんどないよ。
    稀にうどん茹で汁などで詰まったらすぐ取り替えればいいし。ら

    • 0
    • 9
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/09/03 09:29:11

    >>6
    3さんじゃないけど、目詰まりなんかしたことないや
    濃いのは水で薄めて流すし
    コテコテやドロドロなのは排水に流さず、ポリ袋に新聞紙やいらない紙くしゃくしゃにしてそこに捨てるし

    • 0
    • 8
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/03 09:12:19

    三角コーナーのように使いたいなら、自立するこういうのを使えば。
    ちょくちょく捨てればぬめりもでないよ。

    • 0
    • 7
    • フクシア(趣味)
    • 22/09/03 09:12:14

    >>6
    目詰まりするってことはキャッチしてくれてるてことだから、ネット交換するだけだけど。目詰まりすることあまり無い。

    • 0
    • 6
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/09/03 09:05:23

    >>3
    例えば味噌汁の具材とかもそのまま流してる?
    うちも排水溝ネットはしてるんだけど、目詰まりしちゃったりしない?

    • 0
    • 5
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/09/03 09:03:47

    >>2
    そうなのね、ありがとう!

    • 0
    • 4
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/09/03 09:03:35

    >>1
    ありがとう!
    シンクの中に置いたらサビそうだしね

    • 0
    • 3
    • フクシア(趣味)
    • 22/09/03 08:38:19

    排水溝ネットしてるから汁物の残りはそのまま流してる。ポリ袋は料理の時だけホルダーとか使わず開いてシンクに置いてる。

    • 1
    • 2
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/09/03 08:36:20

    そもそもそういった物は置いてない
    ゴミが出たらその都度ビニールに入れて捨ててる

    • 4
    • 1
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/09/03 08:33:20

    使ってるよシンクの中には置いてない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ