母の言葉足らずが原因で。

  • なんでも
    • 116
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
      22/08/30 13:33:59

    お嫁さんには、結婚前に軽く母の後遺症を説明しましたが、きちんとは話していません。理由は話さなくてもわかるかなぁと思い。

    お嫁さんのおじさんも母と同じ脳梗塞の後遺症があると聞いていたので大丈夫かなと軽く考えてましたが。
    やはりきちんと伝えていなかったのが悪いのと、私自身も先生の話をきちんと理解していなかったのです。
    夫はかかりつけの先生にお願いして、母の現在の状況をきちんと伝えて、医学的に説明して頂く。そしてお嫁さんとご両親が理解できるまで丁寧に何度も説明する。
    母とお嫁さんのコミュニケーションの取り方はルールを決める。必ず誰かが間に入るとか。が良いと言います。

    母は弟一家には何もしていません。
    孫にお年玉すら渡していないのに、すぐに何かあると「内孫。うちの孫」と言います。
    そのせいか、弟夫婦は母には保育園での様子を話す事も無いし、行事には一切招待しません。
    来月の祖父母参観も母を誘う事無く、お嫁さんのご両親を呼んでしまいました。後から聞いた母は残念がっていました。私も行きたいと。
    でも、母が行くとなると付き添いが必ず必要になります。私が付き添えないと参加できないのです。

    脳梗塞とくも膜下出血になったのは、母にも原因あります。
    飲酒・喫煙や濃い味付けの料理ばかり食べて、運動はしない生活を繰り返していたから。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ