このらぶチャンネル見てる人いる? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 15075件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/26 21:31:41

    このはちゃんの喃語に親が勝手に適当なテロップつけてるの見ててもすごい違和感あるから、この親、このはちゃんのことよく理解してるようで全然理解してない感じがするから、それもこのはちゃん不憫だな〜と思う。
    一番身近な人が、自分の伝えたいこと理解してくれないってつらいよ…
    絵カードを覚えさせることをしないのもそうだし、ここでよく「親がこのはちゃんの可能性を潰してる」って書かれてるけど、その通りだと思う。
    二十歳になってもあの感じじゃ、もういっそのこと、親元離れて施設で生活した方が平穏かもしれないね。
    YouTube撮影に付き合わされてボロボロになるよりもさ…

    • 41
    • 24/04/26 21:22:52

    やっぱり意思疎通ができないって、このはさん本人が一番もどかしく、辛いんじゃないかなあ。だから癇癪起こしたり、不眠が続いたりするのかなと。
    事業所の職員さんも「何か伝えようとしてくれてる(だから絵カードを…)」って言ってるんだからさ〜
    みーんな口酸っぱくして言ってるけど、親マジで絵カード習得させるべきだよ。
    母学の教えとかじゃもう無理なんだってば。

    • 39
    • 24/04/26 21:22:30

    >>13045
    確かにお母さんが喋って構い過ぎてると思う。やっと寝れるかなって時もお母さんが喋り出して何回も目が開いちゃってるよ。何週間も寝れてない子供がやっと寝れそうなのに、あの様子じゃあ深刻に捉えてないように感じてしまう。

    • 46
    • 24/04/26 21:12:08

    ティーカップ飛ばす動画で
    隣でいろいろ口出してくる母親のせいでどんどんこのはが機嫌悪くなっていくのが可哀想だった
    叱ったほうが良いという意見もあったけど、その前に横で母親が構い過ぎで話し過ぎをどうにかしたほうが良いと思ったよ

    • 34
    • 24/04/26 21:11:44

    ここのチャンネルの役に立ってる事って
    ①またバカやってるかなの暇つぶし②どんなことあっても、ここよかマシの安心感③気持ち悪いもの見たさ④毒親の茶番劇の面白さ
    こんなんでも晒して収益得たいのかな…
    見てるこっちもこんな自分が嫌になる(笑)
    身を削るのは自分だけじゃなく姉弟もだよ
    もっと有名になりたいならもう他人利用はやめてお母様1人で営業でもなんでもして駆け上がればいいのじゃないのかな 白い髪飾り付けて

    • 37
    • 24/04/26 20:13:48

    合う眠剤をいろいろ試しているということはわかった。
    動画でのあの眠そうで朦朧としてるのは眠剤がせいかも。
    でも眠れないとすれば合ってない眠剤なんだろうなぁ。

    というか、このちゃんが眠れないのは意思疎通ができない鬱憤がたまりにたまって、それが睡眠に影響してるんじゃないかなと私は思ってる。

    • 25
    • 24/04/26 20:03:37

    >>13041
    そうそう。何か特別な方法や工夫があるのかとずっと見てるけど、何もそういった所は見られないよね。だから意思疎通とか他にも困難な事が沢山あるのにとにかく普通の事しかやってない。
    それを批判してるのではないけど、今の本人の苦悩してる姿に繋がってるのではないかなと思ってしまうんですよね。

    • 24
    • 24/04/26 19:29:43

    >>13033
    このはちゃんのリアルな成長や、困難な事など、どう工夫してやっていってるのか、そういうのを映した方が、障害への理解が深まって良いと思うのに、このチャンネルはまったく逆の、ネタ仕込んだりの嘘っぽい動画ばっかりだから、がっかりしちゃうんですよね。
    動画を通して親が何を伝えたいのかよくわからない。

    • 33
    • 24/04/26 18:13:04

    >>13039
    同感

    • 5
    • 24/04/26 17:21:53

    レスバすると他の人に迷惑だからもうしないけど、度の過ぎたコメントはアンチでもだめだと言っただけだよ
    絡まれる要素ないやろ

    • 9
    • 24/04/26 17:10:11

    >>13035
    同感

    • 3
    • 13037

    ぴよぴよ

    • 24/04/26 16:11:12

    >>13031
    >>13023 だけどそんなこと一言も言ってないけど何言ってんの?

    • 2
    • 24/04/26 15:47:51

    >>13034
    どこが

    • 2
    • 24/04/26 15:21:04

    >>13023
    あなたアンチじゃないでしょう

    • 2
    • 24/04/26 15:06:39

    >>13031
    仕上げの歯磨きに於いても、歯ブラシを噛んでしまうってのが20歳にもなって続いてるとか、非常に問題だと思う。

    うちの愛犬も仔犬の頃、歯ブラシ噛んじゃってたけど、1/4ずつやってはご褒美を毎日コツコツ繰り返して、歯磨きが上手に出来るようになったよ!

    そういう裏事情も大いにあるでしょうけど、それだけとも思えない。
    トイレにしろ 自然に体得出来ないなら、出来るようにコツコツ根気良くやるしかない。

    泣いてはあやすか、機嫌の良い時に撮影、そういうのしか観せられてないから、色んな意見が出てくるのだと思う。

    • 33
    • 13032

    ぴよぴよ

    • 24/04/26 14:29:02

    >>13023
    トイトレ否定など本人の可能性つぶしてるのはだれですか? できない方がyoutube的に都合いいのです 重度から外れても毎月の障害年金ガクンと減りますしね

    • 31
    • 24/04/26 12:13:20

    もう消えてるけど、菩薩聖母美人という投稿をココで100回は見た、
    そして、あなたも菩薩聖母美人ですよ、みたいに書いてる方いたけど、こういう意見に対して羨ましさの裏付けみたいな捉え方する人如何なものかと思う。

    色々な事が出来ないし 適切な療育がなされてるか疑問を持っての上での コメントでしょうに。

    • 16
    • 24/04/26 01:21:09

    >>13023
    でもここずいぶんましですよ。

    • 7
    • 24/04/26 00:28:05

    >>13026
    頭大丈夫?

    • 7
    • 24/04/25 23:31:52

    >>13025
    なんでそんなにカッカしてんの

    • 10
    • 13026

    ぴよぴよ

    • 24/04/25 23:24:50

    >>13023
    てめえがいうな。どんぐりの背比べだぞ。

    • 1
    • 24/04/25 21:54:31

    >>13023
    同意です。
    度が過ぎてる投稿を見ると引く。

    • 6
    • 24/04/25 21:20:43

    ただの悪口は、アンチの私でもいい気はしない

    • 14
    • 24/04/25 20:55:53

    >>12974
    しも係は鬼婆の専門だから
    終わりのない毎日のオムツ交換でウンチが汚い感覚もなくなってそう 爪の間に入った指でご飯も作るのかな ここの家汚そう

    • 17
    • 24/04/25 19:58:59

    >>13020
    鬼とか料理を目の前に飛ばすように勢いよく出し切るかのように咳する
    自分のは汚くないんだろね

    • 15
    • 24/04/25 19:30:34

    >>13010
    しかも、しれっと咳してますね。

    • 15
    • 24/04/25 19:15:26

    >>13018
    可愛い、ってのはアイドルや子役の可愛さではないんじゃないかな?
    チャーリーとチョコレート工場に出てくる、名前忘れたけど同じ顔のちいさいおじさん、ある意味かわいいと言えるんで。両親自体が おまた広げたところや 下着姿、早送りにする動作や表情に おちゃらけたBGMや効果音流しますよね。でかわいいとなれば自分たちの子供と比較しても下に見ているから エンタメとして可愛い、と言えるのかも。
    親があんな風に我が子を演出して笑い者にするのであれば 笑われて本望なのかな。
    すいません、何をいってるかわからなくなりました汗

    • 24
    • 24/04/25 17:57:38

    >>13015
    前の癇癪動画に自分は2歳児に悪戦苦闘していますが、、とかコメントしてた人いるけど
    そういう類のコメントする人も大概性格悪いなぁと思ってる
    普通の2歳児なら、このはさんと違って一過性のものだもん。
    どういう気持ちでああいうコメントするんだろ。見下しかな?

    • 16
    • 13017

    ぴよぴよ

    • 24/04/25 17:14:32

    >>13015
    どう足掻いても障害者だから、ふざけた効果音つけても笑えないんだよね。
    エンタメに寄せたの無理あると思う。親に笑いのセンスもないし。
    そのくせ突然ピルだの面談だの現実的な話題とか、泣かせようとしてんだかの感動ポルノぶっ込んでくるからもう何がしたいのか、わけがわからない。

    • 42
    • 24/04/25 16:49:38

    エンタメチャンネルだから、自分らをカッコよく見えるように編集するのは良いとしても、それが障がい者系だから腑に落ちない。
    何をするにもカメラ意識、そんなに映りたいのか…って思う。ドキュメンタリー風に後ろから前からカメラ置けば良いのに・・。癇癪の時に必ずカメラのセンターにいる不思議。

    あと時々 「頭が下がります」このはちゃんを面倒見てる事に対して書いてる人、自分の子供なんだから当たり前じゃんって思う。

    • 50
    • 24/04/25 16:43:14

    >>13013
    このはは普通じゃないよ…w

    • 25
    • 24/04/25 16:24:21

    >>13009
    お母さん美人、聖母みたい、菩薩みたい、このちゃんカワイイ、癒やされる

    本気で書いてると思いますか?
    現に美人じゃないし、普通だし、このはちゃんも普通。
    このママが聖母、菩薩だったら、世の中の大半のママ達が菩薩であり、聖母だよ。
    このらぶ家族が真に受けてるならちょっと痛い。
    悪い気はしないだろうけどさ。

    • 31
    • 24/04/25 15:04:40

    コメントに高評価を付けましたが、そのコメントは今は表示されません

    って、いつくかyoutubeの履歴みたらなってた

    • 18
    • 24/04/25 14:12:26

    翔チャンネルの翔太さん、
    姪っ子さんと関わる動画を見たら
    丁寧に育てられたのがよくわかる。

    親が子ども可愛いのは当然だけど
    新しく家族になった人までもが
    翔太さんを受け入れてるって
    かなりすごいと思います。

    このはさんにも義家族が出来た時に
    仲良くなれる様に、丁寧に教えてあげてほしい。

    • 16
    • 24/04/25 13:13:48

    >>13008
    コノハちゃんが他人の咳を不快に感じるよりも遥かに「ぶー」の唾飛ばし方が迷惑だと思う。

    • 69
    • 24/04/25 12:51:21

    >>12999
    お母さん美人、聖母みたい、菩薩みたい、このちゃんカワイイ、癒やされる、のキラコメ以外は気にいらないと即削除なんでしょ。
    的を得た的確な指摘コメでも癇に触ったら即削除だろうねーやり方が下手だよね、アンチ増殖させてるだけ。

    • 37
    • 24/04/25 12:43:20

    >>13007
    ブー、やってるよ

    • 19
    • 24/04/25 12:15:18

    >>13006
    そういえば最近「ブーーー」ってやらなくなったのかな?それとも気を利かせてカットしてるだけだろうか?

    • 10
    • 24/04/25 11:49:19

    >>12993
    かじって戻しそうだもんね
    家でそれやっても誰も叱らないからダメなことって認識してなさそう

    • 29
    • 24/04/25 11:40:54

    >>12988
    心配しなくても大丈夫だよ笑
    献身的な振る舞いは所詮演技だからw

    • 21
    • 24/04/25 11:26:21

    TikTok見てて不思議に思った。
    このらぶとメイちゃんの動画が出てきて、コメント欄から察するに一昨日か昨日アップした動画にイイネが1万近かってコメント30件くらい、次に出てきた翔太さんの動画はイイネ2〜300くらいでコメント80件くらいで、それも一昨日か昨日アップされた動画っぽかった。
    やはり・・・

    • 13
    • 13003

    ぴよぴよ

    • 13002

    ぴよぴよ

    • 13001

    ぴよぴよ

    • 24/04/25 10:14:24

    >>12999
    気を遣って、言葉選んで時間を裂いて、指摘が厳しくてもほんとなら聞く耳持っていいのに 質問にしても。
    あんなに真摯に話してくれた人のも消すなんて。
    それともそれもYouTube側が全部やってるって言えるの?

    • 26
    • 24/04/25 09:59:02

    コメ欄で「視聴者が増えた分〜過激なコメントもちらほらありますが〜」とか応援コメントあったけど、今までも過激(ではない、ただの指摘やまともなアドバイス)なコメントはあったけど削除されてるんだよ!って言ってやりたい。
    ほんとこの両親、都合の良いコメントだけ残して、言葉を選んで丁寧にアドバイスしてくれる人のコメントまで削除して…
    色々後ろめたい事もあるんでしょうよ。
    マジで卑怯者って感じがするわ。

    • 30
51件~100件 (全 15075件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ