股関節の右側だけ痛い

  • 病気・健康
  • ノースポール(自分に誠実)
  • 22/08/25 17:02:44

整形外科行ったけど骨には異常なし。
右の足を外側に向けたり、膝を少し立てた状態で外側に倒していくと脚の付け根に痛みが走ります。

あと背中の右側(肋骨の1番下の辺り)にも筋を違えたような痛みがあります。
3ヶ月くらい痛みが消えず、湿布を貼っても被れるし憂鬱になってきます。

何か考えられる病気?症例ってありますか?
ちなみに今43歳です

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/08/25 22:13:04

    >>6詳しくありがとうございます。
    思い当たることがあれば保険適用ですか、、
    お風呂あがりに筋膜ローラーとストレッチやって湿布貼りました。
    ちょっと体が軽くなった気がします!
    様子見て痛みが引かなかったら内科行ってみます。

    そこでも異常がなければ整骨院に行ってみます。

    • 1
    • 6
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/08/25 20:12:33

    >>5
    整骨、マッサージ、電気、鍼などです
    私は鍼が効きました
    けど上手い下手があるらしいので口コミや紹介が良いかもしれません
    何かきっかけがあっての急性の場合は、たしか保険適用になると思いますよ

    • 1
    • 5
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/08/25 19:39:52

    >>3ちなみに整骨院ってどんな施術してくれるんですか?

    • 1
    • 4
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/08/25 19:38:18

    >>3ありがとうございます!
    使わなくなった筋膜ローラーあります!
    お風呂上がりに少しやってみます

    • 1
    • 3
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/08/25 19:02:02

    私も股関節がよく痛むのですが鍼と筋膜ローラーでだいぶマシになりましたよ
    抵抗がなければ整骨院の受診をおすすめします
    筋膜ローラーは三円ちょっとで購入できますよ

    • 1
    • 2
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/08/25 18:23:45

    >>1ありがとうございます!
    整形外科と内科も受診しておけば良かったかな。
    原因がわからない痛みで湿布薬しか対処できないのがモヤモヤします。
    加齢は受け入れなければいけない現実ですね、、

    • 0
    • 1
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/08/25 17:51:33

    病気が隠れていないのなら単なる加齢かな
    首から背中、腰、もも、ふくらはぎ、足先と筋が繋がってる
    加齢で背筋などが弱ってくると左右の無理をしてる方の筋に負担がかかる
    そうすると背筋や股関節やひざに痛みが出てくる
    関節の変形とかも一緒になるしね
    四十肩と同じでなかなかよくならないよ
    何らかの拍子で誘発したものが少しずつ少しずつ快方に向かう感じかな

    肋骨の下の痛みは胆石や胆のう炎の可能性もあるので検査を受けた方がいいです

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ