子なし夫婦の老後

  • なんでも
  • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
  • 22/08/25 15:55:57

私は40代子なし夫婦です。
子なし専業主婦なのでかなり楽な生活ですが、
ふと主人が亡くなった後、一人になったらどうなるんだろうという考えが頭をよぎります。
昔の友達はみんな子育てしたりしていたので、疎遠になりました。
子供はお金かかるし大変だし、私は最初から不妊治療等もしていない選択子なしです。
子供に皆が費やしている分お金を貯められるので、老後は夫婦で高級老人ホームにでも入ろうと考えています。
子なしは将来が大変とおっしゃる方もいますが、そもそも我が子に面倒見てもらうつもりで産むのですか?
子育てもしなくていい、他人の産んだ子でもお金さえ払えば介護してくれるのだから、こういっちゃなんですが、いいとこ取りの人生だと思います。
なので主人が亡くなった後のことも気にしなくて大丈夫ですよね?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 492件) 前の50件 | 次の50件
    • 195
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/08/25 18:10:14

    >>184
    ストレス云々ではなく
    最後の文面で同意を求めてるので
    ご主人が亡くなった後不安なんですよね?
    ご夫婦でお話して終活をするのも1つの解決では?

    • 2
    • 196
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/25 18:10:17

    >>188
    私は一人っ子なのでその心配はないですし、主人の兄弟の家庭にもお世話になるつもりは一切ありませんよ。

    • 0
    • 197
    • チコリ(質素)
    • 22/08/25 18:10:30

    立場が違うから揉めるの分かってるのに、何でわざわざここに来てるの?
    ケンカしたくなった?

    • 4
    • 22/08/25 18:11:02

    >>190
    今度は不労所得(笑)
    嘘に嘘を重ねて持っていくと絶対に言ってることに歪みが出てくるんだからそろそろやめておきなよー(笑)

    • 3
    • 199
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/08/25 18:11:03

    旦那さんは40代でも若い子と再婚して子供産んでもらう選択が残ってるけど、主はもうどんなに考えても無理なんだから、これ以上考えても無駄だと思うよ。
    こんな無駄なこと話してないで人生を楽しみましょう!

    • 19
    • 200
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/08/25 18:11:53

    主の旦那は浮気してるよ!

    • 5
    • 201
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/25 18:12:27

    >>195
    終活は夫婦できちんと話し合いしていくつもりです。

    • 0
    • 202
    • アグリモニー(多才)
    • 22/08/25 18:13:00

    主は、何が言いたいんだろう?

    • 12
    • 203
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/25 18:13:27

    >>199
    はあ…男の人がみんな若い子好きで浮気する生き物だと思っているタチなんですね。
    どうしても子供のいない夫婦を引き摺り下ろしたいんですね…。

    • 0
    • 22/08/25 18:13:34

    選択子なし、すごくいいとおもいますよ!

    なぜこのトピを立てた?

    • 5
    • 205
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/08/25 18:13:46

    旦那は主の老後の世話まで考えてないよ!
    こんな意地悪トピ立てる婆さんは、捨てられる運命さ!
    旦那には若いかわいい浮気相手がいるよ!

    • 7
    • 206
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/25 18:14:13

    >>204
    暇つぶしですが。あなたは全てのトピに理由を聞いて回ってるのですか?笑

    • 0
    • 207
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/08/25 18:14:59

    >>182
    その大変は=で愛情の大きさで幸せなのよ。
    面倒見る見ないは子供が決めること。

    • 1
    • 208
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/08/25 18:14:59

    >>203違う違う!
    こんな意地悪婆さんと老後も一緒に過ごせる男は居ないだろうって話だよ!

    • 4
    • 209
    • 黒百合(独創的)
    • 22/08/25 18:15:13

    畑違いのこんなとこ来ちゃって、寂しがりやさんだね

    • 5
    • 210
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/25 18:15:21

    >>205
    そうでも思わないと自分を保てないのですね…
    あなたの周りにはそんな人しかいないのですか?

    • 0
    • 22/08/25 18:15:57

    >>206
    なるほど、暇つぶしですか!
    私と同じですね!

    • 1
    • 212
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/08/25 18:15:59

    >>206
    まあ子供いないと暇だよね。レス数すごいもんね。

    • 8
    • 213
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/08/25 18:16:12

    旦那に離婚告げられたら、主のライフプランは崩壊だね!
    旦那を大事にしなよ!意地悪婆さん!

    • 5
    • 22/08/25 18:16:15

    >>206
    そりゃ、ひまだろうね

    • 5
    • 215
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/08/25 18:16:31

    確実に言えることは、自分の人生に満足して幸せな子無しさんは、わざわざママ達の掲示板に来て、ママ達に対して否定的なこと言わないってことだよ。

    • 16
    • 216
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/25 18:16:44

    >>212
    時間はたっぷりありますのでね。

    • 0
    • 217
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/25 18:17:11

    >>215
    はいはい。笑

    • 0
    • 218
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/08/25 18:17:30

    意地悪婆さんはきっと旦那に捨てられるよ!
    選択子無しどころか、バツイチ子無し婆さんになるよ!
    やばいめっちゃウケる!

    • 6
    • 219
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/08/25 18:17:49

    釣りですか??
    子無しで夫婦二人きりの生活が幸せで満ち足りてる人がなんでわざわざ、子持ちばかりのママサイトで持論展開してるのさ?
    本当に幸せな人は他人の幸せも理解できるのよ。

    それとも釣りじゃないとすれば、
    主は子供を持たないと決めた人生を誰かに認めてほしくてしかたない感じ?
    自分の価値観だけでしか生きていられない人は価値観の違う他人の事が気になって仕方ない。さらに自分の価値観が絶対に正しいと押し付けてでも主張したい。自分は幸せだと思われたい。
    そうでもなきゃこんなトピ、たてないよね?

    あえて子供を持たないという選択もいいでしょうし否定はしない。子供がいない分幸せが多いと感じる人もたくさんいるでしょう。
    たしかに育児は大変だから。だけどそれでも子供がいて幸せって人もたくさんたくさんいるんだよ。
    子供がいてもいなくても幸せになれる。
    いてもいなくても不幸な人もいるし。
    なんでそれがこの主はわからないんだろうか?

    • 9
    • 220
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/08/25 18:18:09

    >>201
    ご主人が主さんより先か後か
    未来は分からないもんですよ。
    子なし選択をしたなら老後もご夫婦の問題であって
    子供が居る居ない、お金がかかるかからない、欲しい欲しくないの話は必要無いかと…
    計画性もある様ですしそれでも不安ですか?

    • 0
    • 221
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/08/25 18:18:18

    >>203若い子が好きで浮気する。とは思ってないけど、一度きりの人生で子供を望まないって大きな問題だと思うし、女性は自分の体で育てて産むので選択子ナシを選んだ女性の気持ちが一番だと思うけど、男って違うからこれからの事を考えたときに気持ちが変わってしまうこともあるだろうな。って。
    そう考えた時に、産まないと決めてる女性と一緒にいても変わらないんだから、改めてパートナーと出会って子供をもつ選択も、全くないとは言えないよね。ってこと。

    • 5
    • 222
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/25 18:18:32

    誰も子供のいるお母さんを否定なんてしてないんですけどね。読めば分かりますが…。
    逆に否定しているのはどちらでしょうか?

    • 0
    • 223
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/08/25 18:18:55

    皆に自分の選択、人生を肯定してほしいんだね
    子なしで経済的にも余裕持ってのんびり生活できるのもいいし、子供産んで大変なこと経験しながらも幸福感味わったりかけがえのない大切な存在ができるのも、どちらも幸せだよ

    • 8
    • 224
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/25 18:19:48

    >>219
    それでいいんじゃないですか?
    それぞれ好きに暮らせばいいだけです。
    否定もしてませんし何の異論もありませんけど。

    • 0
    • 225
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/08/25 18:20:16

    主さんもいろいろ言ってるけどさ
    他人が金かけて苦労して育てた子供が収めた税金で年金もらうんでしょ?

    • 6
    • 226
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/08/25 18:20:27

    子育て出来ないぐらい低収入の男しか捕まえられなかったか!
    そりゃ主に魅力が無かったのが問題さ!
    子持ちを羨む気持ちが滲み出ているよ!
    みっともない!

    • 4
    • 227
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/25 18:20:38

    >>220
    誰が不安だと一度でも言いましたか?

    • 0
    • 228
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/08/25 18:20:45

    大丈夫、大丈夫!大丈夫よ!これでOK?

    • 4
    • 229
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/08/25 18:20:52

    旦那には他所に子供がいるかもよ。

    • 1
    • 22/08/25 18:21:06

    >>222
    >子なしは将来が大変とおっしゃる方もいますが、そもそも我が子に面倒見てもらうつもりで産むのですか?
    って喧嘩腰でよくない書き方だよ

    • 6
    • 22/08/25 18:21:19

    >>225
    旦那が納めた介護保険のお世話になるしね。

    • 2
    • 232
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/08/25 18:21:29

    なんでママたちの掲示板にわざわざ書くのかわからないけど、めちゃめちゃ暇なんでしょうね。すごいコメント返してるもんね。
    子供居なくて専業主婦だと、家事やって趣味やってセルフケア。。は趣味か。
    達成感や充実感得られるのって自分だけだから、選択子ナシは仕事してない人にとって謎だわ。

    • 6
    • 233
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/08/25 18:21:31

    >>227自分がトピ文に書いてるじゃん!
    ボケ老人かよ!
    しっかりしなよ!

    • 8
    • 234
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/08/25 18:22:22

    主の旦那さんは菩薩のような人だね。
    自分の子供を産み育ててくれる訳でも無ければ働く訳でもない、ただこんな所に入り浸って無意味な時間を過ごす人と結婚して文句一つ言わずに養ってくれているんだから。

    • 12
    • 235
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/25 18:22:22

    >>221
    そういう人もいるんでしょうけど、うちは夫婦でしっかり話し合って決断していますし、どちらかと言うと主人の方が選択子なしの決断に積極的でしたよ。
    主人が今後突然子供が欲しいということはまあ無いでしょうね。

    • 0
    • 22/08/25 18:22:48

    >>227
    >なので主人が亡くなった後のことも気にしなくて大丈夫ですよね?

    それならなぜ質問したの?

    • 6
    • 237
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/25 18:23:16

    >>229
    その想像力、他で活かしてください。笑

    • 0
    • 22/08/25 18:23:19

    >>228
    あ、これだわ。
    みんなで大丈夫って言ってあげれば終わるんじゃない?

    • 4
    • 22/08/25 18:23:29

    ご主人の遺産は主さんだけでなく
    ご主人他界時に親が健在なら親にも、親いなかったら兄弟いたら兄弟にも、兄弟いなかったら甥姪にも
    相続権あるけどね

    あとご主人がご主人の親より崎に亡くなったらご主人の親の遺産は主さんはもらえない

    • 2
    • 240
    • 霊視できます。
    • 22/08/25 18:23:30

    >>227
    私、霊視できます。
    あなた、子作りしても授かれなかったから作らなかったの正解です。親になる方ではなかったようですよ。
    理由はご自身に心当たりありますよね?

    • 2
    • 241
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/25 18:24:12

    >>230
    喧嘩腰で書き込んでいる人は一体誰なのか、ちゃんと遡って読んで欲しいですね。

    • 0
    • 242
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/08/25 18:24:12

    >>120
    質問に答えてなくて草

    • 3
    • 243
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/25 18:25:27

    >>232
    言い換えると自分達だけにしか責任を持たなくて良いのもいいですよ。

    • 0
    • 244
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/08/25 18:26:14

    >>234ひとつ文句言おうもんなら、100言い返してくるからさ!
    このトピ見てれば分かるじゃん!
    旦那さん可哀想

    • 3
1件~50件 (全 492件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ