親族と関係を断ちたいけどダメでしょうか?

  • なんでも
  • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
  • 22/08/25 14:20:13

新築ができたら遊びに来てとは言っていました。しかし、蓋をあけてみたら以下のような感じで……

・「明日行くかも」と言って以降連絡がつかず、到着30分前にもうすぐつくと通達してきた。しかも夕飯前の忙しい時間(泣)
・こんなご時世で、かつ妊娠中で一層気をつけている時期に、妊娠を知りながら、人の大勢いる場所の帰りがけに来て、子ども達は鼻水ずるずるで、家族揃ってノーマスク。ティッシュも1箱消費していった。
・手土産が私の家の近所のもので、私の子にアレルギーがあると知っていたにも関わらずアレルゲンたっぷりの生菓子。
・子どもが勝手に(新品も含む)おもちゃを出してきて、乱雑に扱う。おもちゃはボロボロ。新築には傷。
・子どもがドアを激しく開けしめを繰り返したり、大暴れても夫婦揃って注意しない。私が注意していてもしない。
・妊娠中の私が私の子どもと一緒に、暴れ回る相手の子ども達を追いかけ、制止し、散らかす先から片付けに追われている中、夫婦そろって座ったまま笑ってカメラを回し一緒に遊んでいる。
・私の子がアレルギー持ちのため、自分達で飲み食いするものは用意してくるようお願いしていたが、子ども達が飲み物を欲しがってくると持参してきているはずなのに「◯◯でいいよ~」と私に出させる。
・ご飯の用意があるから帰るよう促しても「私達は帰りがけお店で食べるから大丈夫」と長居する。
・散らかしたまま帰る。
・帰宅後におもちゃの紛失がわかり、確認をしてもらうも「◯◯で見た!」の一点張りで「見つかりますように」で済まされた。
・突撃訪問に関する謝罪も訪問の礼も何もなし。

…などなど、以前から常識のない人達だとは思っていたけれど、なかなか近しい親族な上に交流を渋ると悲しむ親族が出ると我慢してきました。しかし、それも限界にきています。
他の人には悪いけれど、もう一切の交流を断ちたいと思うのですが……いけませんかね(._.)?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/08/25 17:09:56

    こんなところでぶちまけてもなにも変わらない。
    本人に言いなさいよ。弱虫。

    • 2
    • 14
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/08/25 17:07:28

    >>10

    ね。このぐらいの事で縁切りたい
    ってことは、発達障害とかだと思った。

    そこまで言うなら、専門の人を混じえて話し合ったり助けてもらったほうが良いんじゃない?
    障害児だったら、こんな屑な親戚にしか恵まれず…その子が可哀相。

    • 0
    • 13
    • さやいんげん(たっぷり癒やされたい)
    • 22/08/25 16:28:17

    とか言って。

    実はもうすでに親戚の間で仲間外れにしてんじゃない?

    裏グループライン作って悪口言ったりしてさ。

    • 0
    • 12
    • バレリアン(善良)
    • 22/08/25 16:24:21

    そんな人と知りながら付き合い続けて、新築に呼ぶ主も悪い。社交辞令で言ったんだろうけど、言っちゃダメだよ。結局嫌われたくないだけでしょ。自分から嫌われに行かないと。

    • 4
    • 11
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/08/25 16:21:38

    冠婚葬祭だけ呼ばないルールにしたら?

    無駄に傷つけて、その人がジサツしたら主のせいになるよ。

    • 0
    • 10
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/08/25 16:06:08

    障害児じゃないよね?

    • 0
    • 9
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/08/25 15:56:28

    普段交流しなきゃいいじゃん。
    うちは冠婚葬祭しか関わらない親族だらけだけど、全然問題ないよ。

    • 1
    • 8
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/08/25 15:52:12

    長い長い
    その思いをここに吐き出すんじゃなくて
    その親族に伝えなよ

    • 1
    • 22/08/25 15:50:39

    親族だからこそ常識も守れない相手とは勇気を持って疎遠にする。

    義理の親族か、血縁の親族か分からないけど、自分の意見を言うのも大事。
    仲良くするのと言いなりになるのは違うから、相手に自分の気持ちを伝えるのも大事。
    突撃訪問には「こちらにも準備があるから、次からは前もって時間は教えて」ときちんと怒るのも大事。
    鼻水が出てるならきちんと叱ってあげるのも愛情。

    片付けはよその家のものだからどこに片付けていいのか分からない場合もあるので、「これはどこにおいて欲しい」と伝える。

    それでもダメなら交流を控える。

    自分の為でもあるけど、子供のためでもある。

    • 0
    • 6
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/08/25 15:47:23

    長すぎてトピ文読んでないけど、
    断ちたいなら断てばいいよんっ。

    • 0
    • 5
    • 桜(精神美)
    • 22/08/25 15:40:37

    >>3
    その親族を奪うってこんな迷惑親族、子供のために縁切っといた方がいいでしょう
    親戚だからって付き合う方が今後子供が困るよ

    • 2
    • 4
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/25 14:33:19

    断てばいいじゃん。
    交流断絶すればどれほど文句言われようとも聞こえないんだしいいんじゃない。
    最後の一撃と思ってこの長々と列挙した内容は迷惑だ、今後は付き合いを遠慮する、って言ってしまったら?
    ところでいま妊娠してるんですよね。生まれたお子さんからもその親族を奪うことになるけどそこは大丈夫なんですか?

    • 0
    • 3
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/25 14:26:52

    断てばいいじゃん。
    交流断絶すればどれほど文句言われようとも聞こえないんだしいいんじゃない。
    最後の一撃と思ってこの長々と列挙した内容は迷惑だ、今後は付き合いを遠慮する、って言ってしまったら?
    ところでいま妊娠してるんですよね。生まれたお子さんからもその親族を奪うことになるけどそこは大丈夫なんですか?

    • 0
    • 2
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/08/25 14:24:51

    関係を断てるならそうすればいいと思いますよ。理由は十分。
    交流を続けるにしても家に上げない。
    外で会うようにして時間になったら切り上げてさっさと帰宅する、突撃訪問についてはインターホンごしに対応し玄関ドアを開けないようにする等。

    • 0
    • 1
    • 杉(雄大)
    • 22/08/25 14:23:03

    長すぎて途中までしか読んでないけど妊娠中で一層気にしてるならその時点でまず断っとけばよかったんじゃないの?
    手土産のアレルギーについては言いたいことは分かるけど求めすぎかも。知っていても自分の子のことじゃないし第三者はそこまで気が回らないよ。持ってきただけマシだと思うしかない。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ