旦那とケンカ 先に謝るべき?

  • なんでも
  • シクラメン(はにかみ)
  • 22/08/20 01:08:06

単身赴任中の旦那が帰ってきて一昨日からケンカしてろくに会話せず今日の夜は怒鳴り合いの言い合いになりました
理由は旅行いく前日に私が毎月お金たりないとか自分の貯金くずしてやりくりしてるといったからです なんで楽しく行こうとしてるのに今いうんだと。
日曜に赴任先に戻る予定でしたが明日の朝帰るといってます
こどもは泣くしかわいそうな思いをさせちゃいました
むかつくけどまるくおさめるには一言謝ったほうがいいんですよね…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 29
    • ライム(刺激)
    • 22/08/20 06:35:51

    >>28冷静に話せば違うんじゃない?

    • 1
    • 22/08/20 06:40:22

    ところどころ主の分身みたいな人が主マークつけずに主を擁護してるんだけど

    気のせい?

    • 3
    • 31
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/08/20 06:45:24

    旅行の前の日にお金ないって言われても、意味不明なんだけど。

    • 10
    • 32
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/08/20 06:45:36

    男ってお金の事を言われると極端に嫌がるからね
    ここは一旦おとなしく帰らせちゃった方が良いんじゃない?
    子供のフォローは主がやって。
    お金が心配なのは事実だし怒鳴ればお金が出てくるわけじゃないしお金の心配しながら旅行行ったって主は楽しめないし、帰れば旦那も少し冷静になって考えるでしょ。
    私なら謝らないな。
    というか、喧嘩になって謝ろうと思ったことさえないけどw

    • 5
    • 33
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/08/20 06:50:09

    >>8盆休みを台無しにされたんじゃなくて自分でしたんだろって私なら言い返すよ
    何その殿様みたいなくそ旦那。
    たまに帰ってきたら率先して召し使いになれって話

    • 7
    • 34
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/08/20 06:56:05

    主が旦那を単身赴任させず、一緒についていけば金銭的余裕が生まれるよ。
    子供の学校の都合でもない。主の仕事の都合でもない。夫を単身赴任させた理由は何?

    • 2
    • 35
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/08/20 06:57:03

    専業主婦で単身で金ないって、選択間違ってるとしか。
    とりあえず主は働くべき。単身赴任って金かかるんだし辞めたら?
    今日の七五三撮影は夫婦で行くよう、とりあえず頭下げたら?

    • 6
    • 36
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/08/20 07:00:49

    >>34主は実家のそばに居たかったとかなんじゃない?
    それは各家庭の問題だし、子供居ないのに付いていかない奥さんも居るよ

    • 5
    • 37
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/08/20 07:06:55

    日頃1人で子供を見てくれてる奥さんを労うんじゃなく自分がお世話をして貰いたい為に帰ってるなら帰ってこなくても良くない?
    帰ってくる金さえ無駄に感じるわ
    世の中家族サービスって言葉もあってサービス?って反発する主婦すら居るのにサービスさえ出来ないバカは邪魔なだけだし

    • 8
    • 38
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/08/20 07:10:36

    専業主婦のくせに旦那を単身赴任させて「金がない」とかほざいてるとか




    真性DQNかな?(笑)

    • 0
    • 39
    • またかよ・・・・・
    • 22/08/20 07:11:50

    なんだ、愛美の釣りトピか

    • 1
    • 40
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/08/20 07:13:07

    >>38私スゲー主を庇ってるみたいに連投しちゃったけど
    家を建てちゃってたらなかなかついて行けなくない?
    私の友達にも新築後の転勤で付いていかない人多いよ

    • 4
    • 41
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/08/20 07:22:45

    母親がニート願望の強いクズなばっかりに、七五三の思い出を台無しにされた息子さん可哀想。

    • 2
    • 42
    • ガザニア(天才)
    • 22/08/20 07:25:22

    もう旅行は行ったんだよね?
    じゃぁいいじゃん。
    戻ってもらったほうがラクじゃない?
    でも単身赴任て、二重生活でお金かかりそうだな

    • 0
    • 22/08/20 07:39:18

    ハートのクリックのされ方がどう考えても愛美のトピ

    • 0
    • 22/08/20 07:48:04

    みんな、単身赴任やめて・・・とか言ってるけど
    会社から言われたら。行かなきゃいけないんだよ?
    転勤も断れないし。何言ってるの?w

    • 11
    • 22/08/20 07:52:17

    >>44
    ・・・・・と愛美さんが申しておりますww

    • 1
    • 46
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/08/20 07:53:42

    >>44
    書き込みしてから、たった4分後に4クリックっておかしくない?(笑)

    • 2
    • 22/08/20 07:54:38

    今度の新シリーズは【謝るべき?】ですかぁ?愛美さぁん

    • 1
    • 48
    • 黒百合(独創的)
    • 22/08/20 08:06:10

    お金がないのは旦那さんの収入が少ないわけではなく、家に入れてくれるお金が少ないから足りないってことなのかな?と思いました。
    主さんも一人で子供の相手して大変だと思うけど、旦那さんも単身赴任できっと大変な思いもしてるはず。
    自分ばっかりと思わず、相手を思いやる気持ちが大切だよ。

    • 7
    • 49
    • 菖蒲(適合)
    • 22/08/20 08:18:15

    うちも単身赴任していたけど、子供が小さいからってなかなかついていけないよ。
    自宅を購入していたし。
    赴任先の方が都会だから、物価も高いし、家族全員が住む家に手当てはでない。

    • 2
    • 50
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/20 08:29:09

    みなさんコメントありがとうございます
    色々な意見があって私自身も頑固になりすぎてたなと思っています
    何よりもこどもに申し訳なくて。
    子供が昨年入園前の2月に単身赴任が決まりまして
    急だしマンション購入しているし主人の高齢の両親と私の父(母は他界)も近くに住んでいるので単身赴任となりました
    途中高速を使ってみ3時間内でつく距離で単身赴任してます

    まずはこどものためにと すいませんでした(起こり口調ぽくなりましたが)と言ったらはい と言われました

    今日早くに戻るといったのだけどどうなるんだろう
    ちなみに七五三撮影は13時からです…

    • 1
    • 51
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/20 08:33:38

    >>48
    そうなんです
    収入は少なくないはずです
    私ももっと前からもう少し生活費を入れてほしいといっていればよかったんです
    でも専業主婦だしえらそうなこといえないなんて変な遠慮があって…
    本当その思いやる気持ちをもって生活してたのですが今回は崩れました
    私の育児のストレスも限界にきたのもありまして…

    • 1
    • 52
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/20 08:42:47

    >>42
    二重生活 本当金銭的にもマイナスです
    確かにこんな状態だったら一度戻ってもらったほうがいい気もするんですよね
    会話ないし

    • 1
    • 53
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/20 08:47:07

    >>32
    口だけの謝罪は先程したので笑
    32さんの言うとおりお互いに冷静になるまで距離をおいたほうがよいのかな

    • 0
    • 54
    • 菖蒲(適合)
    • 22/08/20 08:52:03

    撮影は、コロナになったとかいっていったんキャンセルにしたらどう?
    うまくいくように思えないわ。
    キャンセル料かかるのかな?

    • 1
    • 55
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/20 08:53:40

    >>26
    そうなんですよね
    素直になればよかったですよね
    ジムは10年以上やっててこっちに帰ってくるときはジムほとんど行かなくなり(多分ガマンしてる)なのでジムは趣味だししょうがないよなと思うのですが
    パチンコともみほぐしまで行きやがって…
    旦那もずっと激務で自由な時間なかったし家に帰れば家族サ-ビスしないといけないから私もグッと我慢すればよかったんですよね

    • 0
    • 56
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/20 08:57:34

    >>54
    キャンセル料はかかりません
    昨日の時点では撮影は私と息子二人でいくことになり旦那は早くに赴任先にもどるということでした

    • 1
    • 57
    • 桜(精神美)
    • 22/08/20 08:58:11

    >>8
    これやっちゃったなら、今回の行事は諦めた方がいいかもね。
    七五三も一旦キャンセルして、仲が戻ったら再度やったら?

    • 1
    • 58
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/20 09:03:35

    まあそのままバイバーイですかね~w
    旅行はお子さんと2人で行けばいいんじゃないかなって思いますし?

    • 1
    • 59
    • 桜(精神美)
    • 22/08/20 09:05:14

    >>58
    息子と2人でイライラピークな主が、息子と2人で旅行して楽しいのかな?

    • 3
    • 60
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/20 09:08:14

    >>59
    さあ?
    息子さんに八つ当たりするような幼稚なかんじだったらどっちにしても無理なんじゃない?知らんけどw

    • 2
    • 61
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/08/20 09:10:44

    グジグジ言う主が悪いわな
    先に謝るべき
    金の話は後でするべき
    足りないと言う前に働けや

    • 3
    • 62
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/08/20 09:12:21

    お金足りないなら、ちょっとお高めのホテルなんて予約しなきゃいいのに。

    • 7
    • 63
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/08/20 09:20:49

    旦那も子供が生活できるために必死に働いてくれてるのに、帰ってきて早々いろいろ求めるって酷だわー・・
    はっきり言って専業で子育てって、休みたいときに適当に休めるよね??
    昼寝だってするだろうし。旦那さん、普段居ないならそれこそ家事も適当でいいじゃん。

    • 5
    • 64
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/20 09:28:37

    >>58
    一昨日主人と息子でいってきたんです

    • 0
    • 65
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/20 09:30:15

    >>62
    いつも旅行は行っていて…
    生活費がたりないので私が言うタイミングをみて言えばよかったんです

    • 0
    • 66
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/20 09:30:22

    何かお子さんが悲しむのをわかっていてわざと言ってますしね?明日帰るってやつ。
    子供が悲しむ=むかつく妻に制裁っなわけでやり方が凄く汚いと思うのw

    私だったら一人で全部こなしたるわーの戦闘態勢になりますけどねん?

    • 2
    • 67
    • 桜(精神美)
    • 22/08/20 09:51:59

    >>66
    でも、主は部屋に引きこもって、子供はご主人と2人で旅行に行ったみたいだし、早く帰るのと旅行をストライキ、天秤に掛けたらストライキの方が子供は悲しいのではないかな?

    • 1
    • 68
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/20 09:56:55

    >>67
    まあ似たもの夫婦ではあるわよねw

    • 1
    • 69
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/20 09:59:52

    本当だw
    主だけ読んだらご主人と息子さんで旅行に行ってたわ

    • 0
    • 70
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/20 10:00:17

    >>67
    本当に息子に申し訳なくて
    今回のことで深い傷を負わせてしまいました

    今旦那は内科に薬をもらいにいったようです
    玄関先で息子はパパとも七五三の写真一緒に行きたいといってました

    息子のためにも私が一緒に行こうっていったらお前は旅行に行かなかっただろと怒りそうで
    でもまた息子が被害者になってしまうと思うと苦しいです
    だめですね 喧嘩って

    • 1
    • 71
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/20 10:01:34

    >>68
    本当そうです
    一番大人なのは息子です…
    こんなに気をつかってくれて

    • 0
    • 72
    • 桜(精神美)
    • 22/08/20 10:05:12

    >>70
    ご主人も勿論悪い所はあるよ。
    でも、主にも非はあるよね?
    それでも「口だけの謝罪は先程したので笑」みたいな事を言うという事は、結局その程度にしか考えていないんだと思うよ。
    直ぐに仲直りは無理なんじゃないかな?

    • 4
    • 22/08/20 10:07:34

    私は喧嘩しても旅行には行くよ。最初はギスギスしてるかもだけどそのうち忘れるし、何より子供いたらキャンセルするのはかわいそうだしね。

    • 3
    • 74
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/08/20 10:09:42

    今謝ったとてお金ないない言いつつの旅行は楽しめないよなー逆の立場なら。。

    もし主がお酒飲む、タバコ吸う、何か趣味がある、なら、ちょっとの間我慢しよ!だから旅行は楽しもう!って元気よく切り替えて言ってみたらは?

    • 2
    • 75
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/08/20 10:11:47

    >>70旅行に行かなかったのは、謝るしかないじゃん。
    単身赴任しか選択肢がなくて、お金がないなら働いたらいいじゃん。
    専業主婦なら、めったに会わない旦那さんを労うのも仕事のうちじゃないの?
    食べさせてもらってるんでしょ?

    • 2
    • 76
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/20 10:16:28

    >>71
    謝るべきだと思いま~すw

    • 1
    • 77
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/08/20 10:34:56

    主とトピ文を書いててなにも思わなかった?
    自分で書いて読み直してみた?
    主、悪いよね
    謝るべきだと思うけど

    • 2
    • 78
    • ガザニア(天才)
    • 22/08/20 10:35:54

    七五三の写真は、子供だけの写真?
    なら、旦那いなくてもいいじゃん。
    早く帰ってもらいなよー

    • 0
1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ