歳をとった自分のせいです。100円の回転寿司が無理だった

  • なんでも
  • 鼻(ヒアルロン酸注入)
  • 22/08/19 04:40:31

子供が小さい頃は、自分も美味しく食べてたのに、最近は数皿で良いから、職人さん?が握ってくれる回転寿司店が良くなってきた。今日無性にお寿司が食べたくなって、目に入った100円寿司で食べたけど、何か違うと思って2皿で終わった(夫と子どもはもう少し食べたけど)。美味しく感じなくなったのか、やっぱり美味しくないのか。何十分も待つほどのことではないような

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/08/19 10:25:03

    それはね、味が落ちただけだよ。
    スシローとか10年くらい前はおいしかったのに(特にマグロはめちゃくちゃこだわってた)最近はまずいったらありゃしない。
    ネギマグロ?だっけ?
    前はみずみずしくておいしかったのに、ねちょねちょ油っぽいんだよね。
    最近スシロー行ったら毎回帰り道で吐き気するからもう行ってもうどんとかしか食べてない。
    他の100円のとこは大丈夫なんだけど。
    子供喜ぶから行ってたけど値上げするならもう行かないな。売り切ればっかだし。

    • 0
    • 26
    • 葡萄(元気)
    • 22/08/19 10:24:36

    歳とってクチが贅沢?になったんだよね
    普通のことなんだと思う
    大人になったら駄菓子が美味しくなかったことに気がつくような感じ

    • 0
    • 25
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/08/19 10:13:52

    そういうのあるよね。お寿司に限らず、昔は美味しく感じていたものが口に合わなくなることが。

    • 1
    • 24
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/08/19 10:11:40

    回らないお鮨屋さんに行ったらよろしい。

    • 0
    • 23
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/08/19 08:02:13

    私の職場の50代のパートさんが同じこと言ってた。若い頃は100円寿司で沢山食べるのが幸せだったけど、今はおいしいいいいいいのをちょこっと食べたいって。

    • 3
    • 22
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/08/19 07:59:58

    >>2 予約しなはれ。

    • 0
    • 21
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/08/19 07:35:16

    >>9 くら寿司のイクラは、粒の小さな
    鱒の卵だから安いんだよ。

    • 1
    • 20
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/08/19 07:31:31

    うち昨日すしえもんって言うお寿司屋さん行ったけど絶対スシローとかの方が美味しいって思った。

    • 0
    • 19
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/08/19 07:29:23

    たくさん食べる子がいる家族には味よりもお腹一杯優先って人もいるだろうから、そういう家庭は行ってるよね。
    うちは量より質だな

    • 0
    • 18
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/08/19 07:29:00

    >>12こんだけ物価が上がったら100円じゃ提供できないよね。
    まぁどんどん100円の寿司が少なくなっていってるけど。これがお客様に気づかれ始めると100円寿司のくせに!この値段なんなのってなるんだよね。
    もう仕方ないよね。

    • 3
    • 17
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/08/19 07:28:30

    100円回転寿司は普通のお寿司屋さんであんまり見たことないものを食べるよ。

    • 1
    • 16
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/08/19 07:27:18

    そうね 100円寿司は選ばないと すし種の選択を間違えると大変なことになる
    私はどこの寿司店でも大抵楽しめるよ

    • 1
    • 15
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/08/19 07:24:48

    >>8嫌な旦那(笑)見学じゃなくて体験してるし

    • 1
    • 14
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/08/19 07:23:26

    回転寿司でも、職人のいる少し高い回転寿司の方がマシだね。

    • 4
    • 13
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/08/19 07:22:17

    わかる!
    安い回転寿司は美味しくないね。
    私も前初めて入ったけど、何も食べる物がなく、子供達も口に合わなかった。
    リベンジで
    翌日、少し高めの回転寿司に行ったら
    美味しいのもあって子供も喜んでた。
    でもやっぱり美味しいのは、カウンター食べるシャリやネタもこだわってる店には敵わないよ。
    まあ安くても、高くても美味しければいい

    • 1
    • 12
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/08/19 07:13:28

    口が肥えたのもあるだろうけど
    最近の100円の回転寿司、かなり質が落ちてる

    • 2
    • 11
    • オリーブ(平和)
    • 22/08/19 06:58:06

    >>8

    子供さん友達から嫌われないようにね

    • 10
    • 10
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/08/19 06:57:25

    >>9いい質のを食べたことがないからですよ。

    • 2
    • 9
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/08/19 06:55:45

    100円寿司の200円の皿とか美味しいよ!
    子供がイクラ大好きだから、くら寿司しか行けない。
    イクラが100円なのくら寿司だけだし。

    • 0
    • 8
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/08/19 06:53:17

    うちの子供達、回転寿司なんて行った事ないよ。
    私と旦那は、流行ってるなら一応見学してみる?と言う事で行ってみた事あるけど、食べられなかった。びっくりした。
    子供達にはあんなの食べさせられないなと思ったが、子供が高校生になると遠征だったり、友達に誘われたりで行ったけど、子供も驚いてた。あんなの食べられないって。

    • 0
    • 7
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/08/19 06:53:15

    100円のは、私は好きじゃない。同じうにで100円と千円では、味が違って当たり前。

    • 0
    • 6
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/08/19 06:50:29

    ネタより酢飯メインだもん。
    回転はいきたいと思わない。
    子供も行こうって言わないし。

    • 1
    • 5
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/08/19 06:48:39

    100円じゃない回転寿司は美味しい

    • 1
    • 4
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/08/19 06:48:22

    >>1自分の料理なんか味がわかるから面白くないし食べたくないなぁー。

    • 3
    • 3
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/08/19 06:44:17

    素手で握りまくるのは無理だから回転でいいわ

    • 2
    • 2
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/08/19 06:41:53

    みんな何十分もよく待てるよね。私、待ち時間が苦痛で行かない。

    • 2
    • 1
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/08/19 04:47:45

    自分の料理がおいしいよね。それ以上を外食で求めるなら本当に美味しい物しかお金払いたくない。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ