中学生以上の子がいる方

  • なんでも
  • モンステラ(一途な幸せ)
  • 22/08/17 14:20:01

鍵盤ハーモニカとかリコーダーとかどうしましたか?絵の具等は下の子が家で絵の具使う時などに使うのでいいけど、鍵盤やリコーダーを引っ越しを機に捨てたいなぁとおもってます。
もう、使う事ないよね?みなさん、どうしましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/08/17 14:30:01

    レスありがとうございます。
    子供は今中3ですが、算数セットをようやく捨てた所でした。下の子6年なので2セットあっても仕方ないしなぁって。中学ではアルトリコーダーなので、小学校のリコーダーは一度も登場してません。先生から、もうリコーダー使わないからとアルトリコーダーも持ち帰ってきたので、もう使うこと無さそうかな?これを機に鍵盤もリコーダーも捨ててしまおうかな。音楽科を選択したらわからないけど、商業科選択してたら鍵盤ハーモニカや小学校のリコーダーは使う事なさそうですよね?

    • 0
    • 12
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/08/17 14:42:37

    >>10中学のリコーダーではなくて、小学校のリコーダーですか?!

    • 0
    • 13
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/08/17 14:46:25

    鍵盤やリコーダーに限らず、絵の具や算数セットや黄色の帽子などなど残してました。。。
    幼稚園の頃の制服、体操服一式も残ってるけど、邪魔なんだよなぁ。
    最近、園で作ってきた工作を写真にとって捨てたけど、絵がまだ沢山ある。年度末に工作や絵を持ち帰るのですが、みなさん、どうしてるの??
    下の子に関しては先生が宿題や学校でのプリントを算数と国語で分けてファイルしたものをくれるのですが、捨てても構わないかな?折角ファイルにまとめてくれたけど、結構嵩張る

    • 0
    • 21
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/08/17 15:49:50

    皆さんレスありがとうございます!

    >>18そうなの?!
    ちなみに、普通科ですか?!
    高校生になっても鍵盤いるのはびっくりー!!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ