ピノキオ実写版の宣伝みてびっくりしたのよ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/10/25 09:09:22

    黒人にするにしても、可愛い女の子だっているでしょうになぜ??

    この画像、テラフォーマーズを彷彿とさせるわ

    • 2
    • 36
    • ほおずき(自然美)
    • 22/10/25 09:07:50

    でも日本人は出してくれないよね?
    もう原作のままがよくない?変にいじらなくても

    • 2
    • 35
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/10/25 09:04:24

    人種の多様性をどうしても入れたいなら、多様な人種が登場するストーリーを新たにディズニーが創作すればいいのに。

    なんでわざわざヨーロッパの古典作品にゴリ押しで黒人ねじ込むの?逆差別じゃん?

    • 5
    • 34
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/10/25 08:58:34

    黒人を優遇してムリヤリにでもねじ込まないとサベツダー!って言われるんじゃない?

    アメリカではちょっと前にも黒人犯罪者を祭り上げてBLMとかいうキチがイ運動やってたし

    • 2
    • 22/10/03 19:40:45

    >>19

    サ、サモアでは美女だから、、

    • 1
    • 32
    • サボテン(燃える心)
    • 22/10/03 19:39:30

    観てみないとわからないかな。

    個人的にはアフリカ系だとしても母親のような優しさと美しさをもった人にしてほしかったけど、全体的にまとまりがあるなら良いかも。

    アリエルは主役だし、アリエルが可愛いキャラの認識なのに個性的な配役は残念だったけど、妖精はお話のアクセントとしてちょっと違うスパイスを入れるのはありかもしれない。
    でも地中海系の人やアジアとか他にも沢山マイノリティは居るのにアフリカ系ばかりに配慮するって、やっぱりアメリカの歴史上仕方ないのかな。

    • 2
    • 31
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/10/03 19:28:49

    サムネ右、三輪さんに見えた。

    • 0
    • 30
    • 萩(思案)
    • 22/10/03 19:23:41

    >>19
    ミュージカルは歌を歌うにはあの体型が必要なのねと諦めがつくけど、普通の映画は原作に寄せて欲しい。
    海外だと気にならないのかもしれないけど、日本人は人種云々よりどれだけ原作に似てるかどうかで判断すると聞いてその通りだと思った。

    • 1
    • 22/10/03 18:55:28

    ディズニー媚びすぎ。

    • 6
    • 28
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/10/03 18:51:12

    >>25
    あのシンデレラは現代風にアレンジした作風だからまだわかるけど、
    ディズニーのピノキオは原作どおりの中世イタリアが舞台だから、急に妖精が黒人になって出てきたらおかしい

    • 4
    • 27
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/10/03 18:34:17

    私も予告見たけど、他のキャラクターはディズニーアニメにキッチリ寄せた見た目なのに、この妖精ひとりだけが全然違っててメチャクチャ違和感あった

    他のキャラクターも全員、アニメとまったく違う見た目になってたら「アニメとは別物なんだな」って納得いくんだけどなー…

    • 6
    • 26
    • 楓(寡黙)
    • 22/10/03 16:13:36

    酷いね。
    何でも黒人使えばいいわけじゃない。
    アリエルも魚みたいな顔の黒人だし残念。

    • 10
    • 25
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/10/03 16:08:05

    ミュージカル映画『シンデレラ』も
    フェアリーゴッドマザーは黒人男性だったよね。
    パンチの効いた個性で、かなり面白かったけど。

    ガチガチに凝り固まった頭の人には、
    受け入れがたいのかなぁ。
    別にいいじゃん、色々な解釈を楽しめば。

    嫌なら観なければいいだけ。

    • 0
    • 22/10/03 16:05:00

    妖精をなんでわざわざ黒人にしたのかな?白人でも良いじゃない?

    • 6
    • 23
    • パキラ(幸運)
    • 22/10/03 15:55:01

    エディ・マーフィなら面白いのに

    • 3
    • 22
    • スノードロップ(希望)
    • 22/10/03 15:29:57

    なぜかSFっぽさを感じる

    • 0
    • 21
    • フラワーロック
    • 22/10/03 15:28:15

    ディズニーちょっとやり過ぎじゃない?

    • 7
    • 20
    • 百合(純粋さ)
    • 22/10/03 15:27:34

    いっそ黒人のLGBTだけで実写化すればいい

    • 8
    • 19
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/10/03 15:27:33

    ミュージカル版の「美女と野獣」よりマシ


    ※ヒロインのベルを演じたのが超肥満体でLGBTの黒人女性

    • 0
    • 18
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/10/03 15:26:46

    せめて髪の毛くらいは生やしたってくれ…

    • 7
    • 17
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/10/03 15:24:44

    ハリポタにいそう。

    • 1
    • 16
    • オリーブ(平和)
    • 22/10/03 15:23:39

    昔のイタリアが舞台なのに黒人が出てくるのおかしいよね

    • 7
    • 15
    • あやめ(優雅)
    • 22/10/03 15:22:30

    全てオネエ使ったらそれはそれで楽しめそうw

    • 1
    • 14
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/10/03 15:20:00

    妖精というよりアフリカの呪術師って感じ

    • 10
    • 13
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/10/03 15:14:44

    うーん、でもドラッククイーンみたいな魔女って、なんか不思議な安心感がある。
    すっごい恋愛相談乗ってくれそう。

    • 1
    • 22/10/03 15:10:12

    『ピノキオ』実写版、妖精が「女装したハゲの黒人」に改変される【ディズニー】
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4096975&sort=1

    • 3
    • 11
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/08/16 22:53:49

    多様性って色んな表現やあり方を認めるってことで、何もかもむりやり一つにまとめるってことじゃないよね…

    • 7
    • 10
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/08/16 22:22:01

    逆に黒人使いすぎて差別っぽい。
    とりあえず黒人使っとけば大丈夫でしょ?みたいな。

    • 22
    • 9
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/08/16 22:20:45

    多様性なら美しく見えるものを堂々と使えばいい
    気にしまくっておかしな事になってても無理やり家に出すのは多様性なのか

    • 10
    • 8
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/08/16 22:19:47

    多様性とやらを意識しすぎて原作フル無視やないかい。

    • 15
    • 7
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/08/16 22:17:50

    何これ、面白過ぎ(笑)

    • 4
    • 22/08/16 22:04:53

    まじで変。最近ディズニー映画おかしいよね。バズもそうだし。とっ散らかってる

    • 13
    • 5
    • モミ(高尚)
    • 22/08/16 22:02:12

    マイノリティだの多様性だのを重視し過ぎて原作を台無しにしてるよね。
    黒人のアリエルもそうだし。

    • 12
    • 4
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/08/16 22:01:53

    イメージと違い過ぎる

    • 4
    • 3
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/08/16 22:00:39

    前にトピたってたよ

    • 0
    • 2
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/08/16 21:58:28

    髪の毛どこいった?

    • 5
    • 1
    • 菖蒲(適合)
    • 22/08/16 21:55:46

    もうわけわからんよね

    キャストにも多様性がないと映画の賞にノミネートされなくなってるから、不自然な配役も多くなってる。。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ