ママ友が茶碗蒸しぐちゃぐちゃにしてた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/08/15 21:17:43

    私は上の具と卵をいかに崩さずに銀杏の実を発掘するか?にこだわってしまってたけど
    派手にほじくり返してもいいのね?

    • 1
    • 17
    • 百合(純粋さ)
    • 22/08/15 21:15:40

    まず、蓋を開けたら椀と中身の境(縁というのでしょうか)の部分をスプーンでぐるりと離してぐちゃぐちゃにかき混ぜる。 次に中の具をスプーンで食べる。 最後に卵色のやつをお茶を飲むときのようにずずっと一気に飲む。 これが正しい食べ方だそうです。

    ググってきたら衝撃的な食べ方だった
    こんなことしてる人見たことない

    • 0
    • 16
    • 百合(純粋さ)
    • 22/08/15 21:14:32

    茶碗蒸しの食べたい方に正しいマナーなんてあるの?初めて知った

    • 0
    • 15
    • 百合(純粋さ)
    • 22/08/15 21:13:37

    茶碗蒸しなら小さいからまあ…
    カレーライスをぐちゃぐちゃにしてたら…

    • 0
    • 14
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/08/15 19:41:13

    冷めるだろうしいいんじゃない?
    私はあっついのが好きだしちょっとずつ食べたいけど。

    • 0
    • 13
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/08/15 19:36:43

    正しいマナーなの?!知らなかった!子どものころはぐちゃぐちゃにして飲んじゃうのが好きだったけど、今はフワトロを楽しみたいから一口ずつ食べるな。

    • 0
    • 12
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/08/15 18:51:58

    調べてみたらお吸い物替わりに出されていた名残らしいね
    ぐちゃぐちゃにして飲むらしい

    でも見た目気持ち悪いからやらないな
    人に不快感与えないのもマナーだと思うわ(ママ友には言わないけども)

    • 3
    • 11
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/08/15 18:47:50

    こういうタイプは皿に盛られたライスはフォークの後ろに乗せて食べる。
    多分。

    • 2
    • 10
    • オリーブ(平和)
    • 22/08/15 18:45:15

    >>8
    わかるー笑あのプルプル好きー!

    • 2
    • 9
    • 竹(高い目標)
    • 22/08/15 18:44:01

    >>5
    だから、食べ方にあまりにも不快感を覚えた相手とはもうご飯には行かないって言ってるよ
    ちなみに誇張じゃなくて実在人物の話だから、その後何度か断ったら誘われなくなったし

    余裕を持って?の意味がわからないけど、そういう相手と食事するのは楽しくないわけで、飯がまずくなるってやつね
    てかもう一度いうけど、茶碗蒸しを混ぜるくらいは私はどうでもいい笑

    • 0
    • 8
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/08/15 18:35:43

    私はねー、上から削ぎ取ってプルルッて食べるのが好き。
    混ぜちゃったら私の中での茶碗蒸しの醍醐味が台無し。
    元は汁物だからーとか知ったこっちゃない、あのプルプルが好きなのだ。

    でも、人がどう食べてても許せる。

    • 7
    • 7
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/08/15 17:04:31

    やだねぇ

    • 2
    • 6
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/08/15 16:37:58

    うん、私も嫌だ。だからマナー的にはどうであれ私はぐちゃぐちゃにしないかな

    • 6
    • 5
    • 木蓮(崇高)
    • 22/08/15 16:17:48

    >>3
    いやいや、誇張し過ぎでしょ。

    私の言った「好きに食べたらいい」の意味は、そんなめちゃくちゃに行儀悪く食べたらいいって意味ではなく、混ぜて食べたい人もいれば、混ぜて食べたくない人もいるくらいの話よ。

    主はぐちゃぐちゃって汚く表現してるだけで、その人はただ混ぜて食べた、崩して食べたってだけでしょ。

    あとね、一緒に食事した人が自分と食べ方のスタイルが違くて不快になるなら次から一緒に食事しなければいい。もしくは見なければいい。
    ただそれだけの事でしょ。

    もう少し余裕を持って食事を楽しんだらいいと思うよ。



    • 7
    • 4
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/08/15 14:42:18

    知らなかった。
    ぐちゃぐちゃにするのがマナーかぁ。

    • 1
    • 3
    • 竹(高い目標)
    • 22/08/15 14:31:11

    >>2
    人に不快感を与える行為は良くない
    嫌われるならそれでいいしーってタイプで、立て膝に肘乗せた片手だけ動かして、箸にハンバーグ刺してかじってくちゃくちゃしてたらどう?

    マナーは知っていて、ちゃんとした場所ではやらないよ~とか言われても、私は二度とご飯一緒に食べない
    茶碗蒸しくらいならまぁいいけど

    • 0
    • 2
    • 木蓮(崇高)
    • 22/08/15 14:18:48

    大切なのは正解を知ってること。

    あとは好きに食べたらいいじゃない。

    • 2
    • 1
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/08/15 14:11:30

    茶碗蒸しは、汁物だからね。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ