ジモティーにてトラブル (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 267件) 前の50件 | 次の50件
    • 120
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/08/12 08:21:01

    >>101
    法テラスを利用できるほど低所得なの?

    • 5
    • 119
    • ごぼう(解放)
    • 22/08/12 08:20:37

    >>115
    はやく警察に行けば?

    • 7
    • 118
    • ガザニア(天才)
    • 22/08/12 08:20:35

    >>116
    話は聞いてくれるだろうけど、被害として届けを受理してくれるかどうかは別の話ね。

    • 2
    • 117
    • ガザニア(天才)
    • 22/08/12 08:19:38

    >>114
    え、言うよ。
    弁護士だって慈善事業じゃないんだから。
    受け負えない案件と分かりきっていれば、その理由として相談者にも非があることはちゃんと伝える。

    • 8
    • 116
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/08/12 08:19:24

    ここで聞くよりも警察に行った方がいいよ。色々言われてるけど、警察の人だって親切な人もいてちゃんと話し聞いてくれるよ。ここの人達の話し鵜呑みしちゃ駄目。

    • 2
    • 115
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/08/12 08:18:25

    >>92
    削除されてるので、その商品の写真も説明文もありません。
    因みに写真にはシリアルナンバーとかもあり(番号は消されてましたが)
    本物にしか見えませんでした。

    • 1
    • 114
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/08/12 08:18:18

    >>104相談しに来た相手にあなたも悪いなんて言う弁護士なんて居ないから。
    居たとしたら、その弁護士はハズレ。

    • 0
    • 113
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/08/12 08:18:00

    3、取引前に商品は削除されてましたが
    メッセージのやりとりはできたので
    安くて欲しかったので続けて取引しました。

    警察にこの点を怪しむべきだと注意されると思う

    警察の〜課みたいな専門の窓口でお話しくらいは聞いてくれるとは思うけど

    証拠として何が足りないか

    ネット上の取引で何を注意すべきかくらい教えてくれるでしょう。

    • 0
    • 112
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/08/12 08:17:30

    ここでゴチャゴチャ言い訳したり屁理屈並べてないでさっさと警察に行けば?

    • 10
    • 111
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/08/12 08:17:29

    >>103
    自分が逆の立場だったら、本物なら質屋とか中古買取のお店に売ればもっと高く売れるのにわざわざ格安で誰かに譲ろうと思う?
    ちょっと考えればわかる話でしょ。

    • 8
    • 110

    ぴよぴよ

    • 109
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/08/12 08:17:03

    >>101
    法テラスで聞くのがいいよ。ちゃんと説明してもらっても理解できなそうだけど、ここで言われるよりは納得いくんでない?

    • 3
    • 108
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/08/12 08:16:57

    警察に民事不介入とされて終わりだと思う。

    先ず相手はその場でキャンセル出来る事を主に伝えていて、現物も見せてたわけで…
    相手がそれが偽物だとは知らなかった、と言えば詐欺罪には問われないだろうし。

    偽物騒ぎで捕まるのは製造元や著作権を侵害されたとするのがほとんどですし。

    もし可能性があるとするならその相手が偽物を業者並みに保持してれば警察は動くかも…しれない。
    でも証拠がなければ、それも難しいよ。

    • 2
    • 107
    • ごぼう(解放)
    • 22/08/12 08:16:51

    >>103
    世間知らずだと思う
    2万でブランド品が買えるわけない

    • 4
    • 106
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/08/12 08:16:15

    >>101
    主、少しは自分で調べようよ。
    本当に悩んでる?

    • 5
    • 105
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/08/12 08:15:40

    >>101
    弁護士に相談に行っても「あなたも悪い」って言われて相手にされないよ。
    それに、無料なのは最初の30分だけで、それ以上かかるなら料金発生して今回取られたお金より高くつくよ。

    • 6
    • 104
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/08/12 08:15:25

    >>101
    弁護士に相談に行っても「あなたも悪い」って言われて相手にされないよ。
    それに、無料なのは最初の30分だけで、それ以上かかるなら料金発生して今回取られたお金より高くつくよ。

    • 2
    • 103
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/08/12 08:15:09

    >>91
    すみません。偽物販売は違法だと思っていたので、まさかって感じです。

    • 3
    • 22/08/12 08:14:10

    相応の値段で買えない。
    実物を見ても真偽の判別ができない。

    そんな主さんには不相応な品だったのよ。

    • 3
    • 101
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/08/12 08:13:44

    >>86
    弁護士さんは街のとかですな?
    法テラスに相談したら
    無料でやってくれる弁護士さんとかいますかね?
    個人で雇うとお金かかりますよね? それも相手に請求できるのでしょうか?

    • 0
    • 100
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/08/12 08:12:56

    警察に持っていった所で相手は、自分は本物を売りました。
    その偽物はあなたが自分で用意して言いがかりをつけてるだけじゃないですか?
    とか言われたらそれまでな気がする。

    その現物を相手が渡した物っていう証拠がなくない?

    • 5
    • 99
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/08/12 08:12:54

    違反出品だから運営が削除したものをわざわざ出品ページ外でやり取りして
    文句言う筋合いもないわ
    相手ば受け渡しの時にキャンセルでもいいって言ってたんでしょ?
    了承して買ったのは主
    相手だってわざわざ時間かけて出向いてくれたのに後から文句言うとか信じられない
    2万はやり取りの手間賃だと思いなよ

    • 7
    • 98
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/08/12 08:11:58

    >>85
    だから、被害届出したいって警察に言いに行くのは自由だけど、警察的に被害として認められるかと言われたら無理だって意味でしょ。

    • 2
    • 97
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/08/12 08:11:55

    ブランドバックは正規店で買った方がいい。
    安く手に入れるくらいなら買わないでお金貯めてからにしたらいいと思う。
    欲しいなら尚更、正規店で買うけどなぁ。

    • 4
    • 22/08/12 08:11:41

    現物見て納得してお金払ったんじゃないの?後になってお金返せとかよく言えるね。私なら自分がバカだったと思って諦めるわ。

    • 6
    • 95
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/08/12 08:11:15

    >>79
    そういうコメントは不愉快です。

    • 1
    • 94

    ぴよぴよ

    • 93
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/08/12 08:10:20

    >>89
    削除してる商品をやり取りするのは多分ジモティー的には違反行為だよね。
    だから主も悪いし、自己責任だよ。
    警察行くだけ行けば?それで警察の人に説教されれば納得いくんじゃない?

    • 6
    • 92
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/08/12 08:10:08

    証拠不十分?
    取引の画像のものと主さんが偽物だと主張する手元にあるもの
    それが同じ物である証拠も必要かな

    • 0
    • 91
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/08/12 08:09:13

    安物買いの銭失いって聞いたことない?
    貧乏な上に馬鹿だと救いようがないな

    • 5
    • 90
    • 松(不老長寿)
    • 22/08/12 08:08:39

    私なら下手したら近所に住んでるかもしれない人相手に被害届とか怖くて無理。

    • 0
    • 89
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/08/12 08:08:19

    >>77
    そう解釈されても仕方ないかもです。
    投稿されてたけど、すぐ確認中となり
    その後削除されてしまいました。
    ただメッセージは送れたので削除の品の部分でやりとりしてしまいました。

    • 0
    • 22/08/12 08:07:58

    釣り

    • 2
    • 22/08/12 08:07:34

    >>4
    本物でも買い取りできないとかあるよ
    古すぎんじゃね
    てか偽物って言われたわけ?

    • 3
    • 86
    • アベリア(謙虚)
    • 22/08/12 08:07:08

    主が個人的にジモティに情報開示してくれって頼んでもしてくれないよ。相手の名誉やプライバシーなどにも関わってくるから素人がギャーギャー騒いだくらいじゃ無理なんじゃない?開示してもらいたいなら弁護士通してちゃんと法に則った手順を踏んで請求しないと。

    • 4
    • 85
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/08/12 08:06:05

    >>76
    出せるけど受理されないってどういう
    事ですか?

    • 0
    • 84
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/08/12 08:04:25

    手渡して見て買ったんなら無理だろ

    • 4
    • 83
    • フラワーロック
    • 22/08/12 08:03:14

    嫌な思いしたけど格安だからって、飛び付き過ぎだよ。

    • 3
    • 82
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/08/12 08:03:04

    警察行ったところで無理なんじゃないですか?
    やり取りした証拠も無ければ相手の情報もわからないんだしどうしようもない

    • 4
    • 81
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/08/12 08:02:31

    >>63
    運営は削除する理由があったから削除した
    もうそこで責任果たしてるでしょ
    それ以上どう介入するのよ

    • 12
    • 80
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/08/12 08:00:58

    >>71
    トラブルはトラブルだから問題ない
    偽物である証拠と出品者がそれを売った動かぬ証拠
    出品者が偽物を売って金銭を得た証拠くらいは必要になりそうね

    • 0
    • 79
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/08/12 07:58:09

    その場で本物かどうかも区別出来ないような人が金も無いくせにブランド品を『格安』ってだけで飛び付くからこういうみっともない事になるんだよ
    100均の巾着でも持ってなよw

    • 23
    • 78
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/08/12 07:58:01

    主の出せる証拠を全て集めて、警察へ相談か弁護士へ相談かな
    告訴できたらその方がいいのだろうけどね

    • 0
    • 77
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/08/12 07:57:07

    ん?主の読んでると、販売者は売っていたけど運営に指摘された?から削除したけど、主が粘って個人的にやり取りして購入に至ったってこと??

    • 2
    • 76
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/08/12 07:56:37

    >>68
    出しに行くことはできるけど、受理されるかは微妙というか、多分されないかな。

    • 3
    • 75
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/08/12 07:55:22

    >>63
    削除したら無関係になるから開示出来ないのかもよ。

    • 0
    • 74
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/08/12 07:55:10

    >>63
    削除したら無関係になるから開示出来ないのかもよ。

    • 2
    • 73

    ぴよぴよ

    • 72
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/08/12 07:54:57

    >>67
    待合せ場所以外相手の情報がわかりません。

    • 0
    • 71
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/08/12 07:53:47

    >>62
    これで警察行ったら恥ずかしいものですか?

    • 0
101件~150件 (全 267件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ