産後の手伝いで義母が嫌いになった

  • なんでも
  • 西武新宿線
  • 22/08/11 22:06:35

0歳と2歳の子供がいるママです。

上の子の保育園があるため、2人目出産時は里帰りせず、義母に手伝いに来てもらっています。
手伝いを依頼する際に、料理、洗濯、掃除などをお願いしたいと伝えていました。

義母が来てくれているので、義母が料理してくれるのかなーと思っていたら、
「おかんは座っとき!俺がつくるから!」と言って、旦那が料理をしてくれます…

ですが私には「早く料理作れるようにならないの?」と言ってきます。
帝王切開で産んだため、まだ傷口が痛み、起き上がるのもやっとな私には料理をつくってほしそうにするのに、義母の心配ばかりする旦那にイラつきます。そして義母も座ってるだけで、料理をしません…。

旦那が家事やってくれるなら義母呼んだ意味なくないか?と思ってしまいます。

義母も旦那を帝王切開で産んだらしく、
産後の痛みをわかってくれると思いきや、
私のときはそんなに痛くなかったわよ、と言われました。
産後5日目で、授乳で起き上がる度に痛いって言ってる人にそんなこと言います?
義母が一気に嫌いになりました…。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/08/11 22:58:34

    ごめん、、素朴な疑問。
    今って帝王切開後5日で退院できるの?!
    私二週間入院してたから。

    • 10
    • 9
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/08/11 22:52:32

    旦那さんが頑張ってくれてるので
    大丈夫そうですー!と
    とりあえず消えて(帰って)もらって
    旦那にブチ切れるかな。

    • 9
    • 8
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/08/11 22:44:19

    私も帝王切開だったけど、そんなに痛くなかった。
    義母に帰ってもらえば?

    • 1
    • 22/08/11 22:44:14

    義母なんていてもあてにならないよ。
    やっぱりどんなに良くしてもらっても他人だから気を使うし神経が休まらない。

    うちの義母、張り切り屋だからいつも以上に調子乗って余計な事にまで手出し口出しされて産後が1番しんどかった。
    それでも感謝しなきゃって思うと余計にしんどかった。

    • 7
    • 6
    • ポテトフライ
    • 22/08/11 22:30:38

    旦那にもお義母さんにも言えることは言った方がいいよ!
    溜め込まないで。
    こういう時のことは根に持つものだから。

    • 11
    • 5
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/08/11 22:30:18

    痛がりの人と平気な人いるから比べても仕方ない。そもそも手伝い頼んでるくせに感謝が感じられない。

    • 7
    • 4
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/11 22:26:34

    呼んだ意味なくない?って旦那に言ったら?主さんは無理はしないほうが絶対にいいよ。
    今から教育していかないと、今そんなではこの先ヤバイ気しかしないわ。

    • 14
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/08/11 22:10:11

    なんで義母だけ嫌いになったの?
    旦那の方がタチが悪いと思うんだけど。
    でも旦那のことは嫌いにならないの?
    義母を嫌いになる気持ちもごもっともで理解できるけど、ちょっと八つ当たりも入ってるね。

    • 26
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ