6ヶ月の妊婦さんがTwitterで書いてたこれ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 380件) 前の50件 | 次の50件
    • 270
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/08/11 21:59:44

    ほしみみっていう東大卒をやたら鼻に掛けてるママも偉そうなツイあげてるよ

    • 1
    • 269
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/08/11 21:58:16

    ていうか出産もしてないなら黙ってろって思う笑
    人間やってみないと分からない事なんてたくさんあるからね自分が出産して経験して初めて対等に言える事だよ笑

    • 15
    • 268
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/08/11 21:56:20

    >>250
    いや、図星だから不快に感じるんだよ笑
    実際、私は図星じゃないからこの人が経験あるなし関係なく言ってることは合ってるなって思うよ。
    むしろ、経験してないのによく分析出来てるなって思った。
    この子がこの先実際に産んでみてどう思うかはわからないけど、言ってることは間違いない。
    特に誰かに褒めて欲しい人ってところとか。

    • 1
    • 267
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/08/11 21:52:59

    >>265
    それにプラスして、旦那さんがどれだけ家事育児に介入できるかとか、実家を頼れる環境かとかもあるよね。
    転勤族で実家も遠く旦那は激務、しかも手の掛かる子だったら一人でも大変な場合もあるかもしれない。

    • 3
    • 266
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/08/11 21:49:35

    全て間違ってるとは思わないかな。
    一人目の時はとにかく要領も悪かったし、
    あれもこれもした方がいいかもと思ってやることを自ら増やしてた。笑
    問題は6ヶ月の妊婦さんが経験してもいないのに偉そうに言ってしまうことだろうね。
    この言葉って子育てを終えた人が言うべき言葉だと思うな。

    • 5
    • 265
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/08/11 21:42:26

    >>257
    人数より子どもの性格や個性、親との相性が大きいと思うわ。

    • 2
    • 264
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/08/11 21:39:52

    元キャバ嬢みたいで頭悪そうだね

    • 6
    • 263
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/08/11 21:38:20

    育児大変って思うけどその通り!
    初めての事ばかりで要領よくできないのに、子供に色々してあげたくなっちゃう
    なのに体力は年々衰えて、寝ても疲れ中々取れない
    産後から生理前はかなりメンタル落ち込むし
    周りに感謝はしてるけど、やっぱり自分もありがとうとか言われたい

    • 4
    • 262
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/08/11 21:26:01

    私も大変だっだけど良く考えたらやんなくていいことやってたから。
    育児が大変と言うよりやる事沢山で大変にしてた感じ。
    どちらかと言うと生活スタイル中心だったわ

    • 4
    • 261
    • ガマズミ(愛は死より強し)
    • 22/08/11 21:21:15

    >>252
    高度不妊治療してた人とか高齢出産年齢まで子なしのままの人って何故か上から語る人多い
    拗らせてるんだな...ってかわいそうには思うけどアホ丸出しだとも思う

    • 3
    • 260
    • あやめ(優雅)
    • 22/08/11 21:19:08

    実際に育児が大変かどうかは個々の感じ方があるから置いておいて、自分が体験したこともないのに、あたかも全て分かってます風に言ってしまう。しかも人の批判をしながら。
    その攻撃性と上から目線、謎の自信を見て、子供をいじめっ子に育てないでよねーと思ったわぁ。

    • 7
    • 259
    • ボリジ(才能)
    • 22/08/11 21:15:17

    体力気力ない、メンタル弱めは個人差あるからなんとも言えないけど、それ以外は本当そうだと思うわ。

    • 2
    • 22/08/11 21:11:49

    >>250
    田嶋陽子は子供いないけど育てた事ないくせにって言われても育てた事がなくても分かる!って断言するけどな。

    • 0
    • 257
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/08/11 21:10:30

    まぁ実際子供3人いるけど、いうほど大変じゃないなって思ったよ。私は。

    • 1
    • 256
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/08/11 21:08:00

    経験したことない事柄を知ったかぶりする人って見てて可哀想だよね
    厚顔無恥というか

    • 7
    • 255
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/08/11 21:06:13

    経験すればわかるでしょ

    • 1
    • 254
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/08/11 21:04:41

    こういう意識高い系?の女子の子育て気になりますね。まずは半年後どう過ごしてるのかしら

    • 5
    • 253
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/08/11 20:22:14

    単純にまだ出産もしていない人が育児に対して知った顔で語るのが謎だ。

    • 10
    • 252
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/08/11 20:18:52

    申し訳ないけど、不妊からのお花畑が一番きついわ。

    • 8
    • 251
    • フラワーロック
    • 22/08/11 20:06:41

    ぅへぁ、、、って変な声が出そうな、変な気持ち悪さしか感じない、、、。

    • 2
    • 250
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/08/11 19:47:11

    >>221
    私が不快に思うのは、まだ子供育てた事のないやつに何が分かるんだって話だよ。
    当たってる当たってない関係なくね。
    現役ママが書いてたらここまで叩かないよ。

    • 21
    • 249
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/08/11 19:46:37

    産んだけどそう思うから的を射る意見だと思う。

    • 4
    • 248
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/08/11 19:36:58

    この人大丈夫かな。
    なんか産まれたら理想通りにいかなくて病みそう。
    みんなこうだったのかーって思っていいんだよ。
    大丈夫だよって伝えたい…。

    • 9
    • 247
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/08/11 19:32:49

    必ずしも五体満足で産まれるかなんて分からないのにね。

    • 12
    • 246
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/08/11 19:27:48

    ただ妊娠しただけの奴に言われてもね
    鼻で笑ってあげるわ

    • 11
    • 245
    • ボリジ(才能)
    • 22/08/11 19:25:39

    この人は二人目妊娠?じゃないよね?
    赤ちゃんはただ寝てるだけだと
    思ってるんだねw

    この人もそのうち育児大変って
    Twitterに投稿しまくって張り付くんだよ
    人のこと言えないよw

    • 12
    • 22/08/11 19:24:23

    鍵かけてばっくれてて草

    • 13
    • 243
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/08/11 19:23:14

    なんつうか、今ってこういう人多いよね。
    小学生みたいな感覚で大人になってる人。

    0か100かみたいな。

    休む暇なく働いているとか
    寝る時間もなくて忙しいとか
    食べる時間もないくらい

    って言えば

    じゃ、365日ずっと仕事なの?!
    全く寝てないの??
    全然食べてないの?!!!

    みたいな。

    あーそんなに今忙しいんだ
    大変なんだとか
    だいたいで受け取ればいいのに。

    いわゆるコミュ障なのかな?と個人的には思ってる。

    • 12
    • 242
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/08/11 19:21:26

    とりあえず産んだ後で話し聞いてやる

    • 15
    • 241
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/08/11 19:19:54

    匿名の癖に偉そうな口を叩くなよ。笑

    • 1
    • 240
    • ごぼう(解放)
    • 22/08/11 19:15:20

    子育て終わってからならともかくまだ産んでないんかいw

    • 13
    • 239
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/08/11 19:14:12

    なんか痛い。まだ就職したことない学生が仕事大変って言ってる人の特徴にメンタル弱いとか要領悪いとか書いてる感じ

    • 23
    • 238
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/08/11 19:14:00

    まあ、まず産んでからだね(笑)笑っちゃう

    • 11
    • 237
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/08/11 19:13:11

    この人の黒歴史まっしぐらですね
    乳母がいて、育児全部プロがやってくれるようなお嬢様なら別だろうけど

    • 5
    • 236
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/08/11 19:12:36

    答え合わせは生んでみてからするといいね

    • 7
    • 235
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/08/11 19:10:50

    産んでないんだもん。何も知らないからいくらでも言えるよ。産後すぐ直面する睡眠不足とか授乳とかですぐ現実がわかるでしょ。こういうのに限って大変大変!!て言うよ。

    • 8
    • 234
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/08/11 19:08:18

    まともな親になれるかな…

    • 6
    • 233
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/08/11 19:08:16

    産んでからいえ

    • 12
    • 232
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/08/11 19:07:55

    まぁこの人の言ってる事も非常によく分かる

    • 5
    • 231
    • ごぼう(解放)
    • 22/08/11 19:06:12

    >>216
    アッコさんw

    • 2
    • 230
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/08/11 19:04:26

    産んだらフラグ回収してくれるんじゃない?

    • 6
    • 229
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/08/11 19:02:24

    >>221
    そう思う。

    • 3
    • 228
    • バレリアン(善良)
    • 22/08/11 18:51:17

    なにより、家族(主に旦那)の協力と理解と感謝があるかどうかよ。

    • 4
    • 227
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/08/11 18:24:39

    そういう人もいるんだろうけど、育てたこともない人は何とでも言えるよ
    子が生まれて実際子育てしてみて想像とは違うことなんて山程ある
    自分の思い通りに要領良くやれないことなんて多々あるわ

    • 17
    • 226
    • ガマズミ(愛は死より強し)
    • 22/08/11 18:23:34

    まあ、まず産んで育ててみてからだよね

    • 18
    • 225
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/08/11 18:22:13

    やらんくていいことまでやってるって、この人の場合、やってあげなきゃいけない事もやらなさそう。
    反面教師にしてせいぜい頑張って

    • 15
    • 224
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/08/11 18:19:33

    子によるよね
    下の子はよく寝てくれてこっちも寝れたからまだましだったけど、
    上の子は生まれた時からまともに寝ないは、この世の終わりみたいな泣き方で何時間も泣き続けるような育てにくい赤ちゃんだったし、常に睡眠不足でほんとに辛かったな。
    中学生になった今も反抗すごいは相変わらず育てにくい部類

    この人にも育てにくい系出てきてほしいわ!笑

    • 16
    • 223
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/08/11 18:18:53

    情報を積極的に取り入れず謎のマイルールを貫きがちで自分の首を絞める

    これも追加。

    • 7
    • 222
    • コデマリ(品格)
    • 22/08/11 18:16:12

    まぁ今は何とでも言えるからね。

    • 6
    • 221
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/08/11 18:14:29

    言ってること何も間違ってないし当たってると思うけど、これに対して不快に思う人って図星なだけなんじゃない?

    • 6
1件~50件 (全 380件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ