マスク未着用で感染拡大か 健康診断会場でクラスター発生

  • ニュース全般
  • ハイビスカス(常に新しい美)
  • 22/08/11 13:08:17

那覇市は1歳6か月児向けの健康診断に従事していたスタッフ4人と母親と別の子どもの合わせて6人が感染するクラスターが発生したと発表しました。
保健所では新型コロナに感染していた母親が、マスクのひもが切れて10分間ほどマスクを着用しないでいたため、感染が広がったとみています。

那覇市保健所の発表によりますと今月4日に那覇市金城にある施設、ともかぜ振興会館で行われた1歳6か月児向けの健康診断を受診した子どもの母親が翌日になって新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。

この母親は、会場でマスクをしていたものの、途中でひもが切れてしまい、10分間ほどマスクを着用していなかったということです。

その後、保健師が気づき母親にマスクを渡しましたが、10日までの間に、健康診断に従事したスタッフ4人と別の子ども1人が感染し、保健所は最初に感染した母親を含めると合わせて6人が感染したクラスターが発生したとしています。

保健所は、母親以外の陽性者への聞き取り調査から健診会場以外での感染の可能性は低いとし、母親がマスクをしていない時間にせきをしていたことなどによって感染が広がったとみています。

施設の空気の流れに停滞はなく、換気に問題はなかったとしていますが、保健所は今後、感染対策を強化するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20220810/5090019489.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/08/11 13:29:41

    紐が切れるなんてコロナ禍始まってから一度もないわ笑
    症状あるのに検診来るとか恐ろしいな

    • 38
    • 2
    • ガマズミ(愛は死より強し)
    • 22/08/11 13:35:21

    >>1
    マスクしてしっかり対策してる6人も感染するなんて、、マスクの意味ないことがわかったし、そもそも職員内のクラスターじゃないかと思うわ。

    • 10
    • 3
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/08/11 13:37:46

    このご時世、出掛けるときは予備マスクは必ず持ってるけど…

    • 28
    • 4
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/08/11 13:37:54

    咳症状あるなら来ちゃダメでしょうよ…
    1歳半くらいの子はマスクできないし。

    • 30
    • 5
    • 松(不老長寿)
    • 22/08/11 13:40:52

    この母親から感染したことは確実ということなのかな。

    マスクの紐切れたこと1度あったな。
    電車の中でいきなり。
    いつも替えのマスク持ってるから大丈夫だったけど。

    • 5
    • 6
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/08/11 13:45:46

    >>2
    はじめからマスクは症状ある人の飛沫を飛ばさないように防ぐためのものとして利用すると言われてるよね。
    マスクは意味ないって言ったり、ワクチン意味ないって言う人たちって認識がそもそもズレてるんじゃない?

    • 27
    • 7
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/08/11 13:48:32

    咳してるならもうちょっと考えようや…

    • 31
    • 8
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/08/11 13:50:55

    受付する時点で親子共に咳鼻水無いか聞かれて検温されない?うちの市は2歳児のときも3歳児健診のときもそうだったよ。

    • 8
    • 9
    • 葡萄(元気)
    • 22/08/11 13:52:40

    防ぎようがないし移るの仕方ないと思ってるけど、こういう形で移るのは嫌だな。
    マスクの予備持っとけよってなる。

    • 24
    • 10
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/08/11 14:03:10

    咳する時ハンカチとかで口をおさえてたら

    • 7
    • 11
    • 柊(先見性がある)
    • 22/08/11 14:06:55

    沖縄の状況からしたら他にも無症状の人がいたんじゃないの?
    医療崩壊って言われてるのに集団でやったのが不味かったね、

    • 5
    • 12
    • ラブダナム(注目)
    • 22/08/11 14:30:42

    このママさん、犯人されて可哀想。

    • 6
    • 13
    • 百合(純粋さ)
    • 22/08/11 14:35:04

    うちもこの間検診に行ったら、コロナ陽性だった上の子を置いていけないからと連れてきてた人がいた。その母親も咳すごくて、怖くて外出ちゃった。

    • 22
    • 14
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/11 14:39:26

    >>12
    でもマスクの替えすら持ってきてないのはアウトだよ。
    紐が切れた時にすぐに健診の看護師さんや受付の人に声かけてマスクの予備を貰えば犯人扱いされずに済んだのに。

    • 18
    • 15
    • ガマズミ(愛は死より強し)
    • 22/08/11 14:41:44

    >>13
    意味がわからない
    保健所に電話して健診ずらして貰えばいいのに何で来ちゃうんだろう

    • 25
    • 16
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/08/11 14:46:10

    >>2
    感染源の人がマスク外していたら意味ないんだよ。
    子供がインフルの時に、子供がお医者さんに言われてたよ、だからおうちでも暫くマスクしてようねって。

    マスクの替えって持ってないもんなの?
    汚れたりするかもだし、小さいサイズ・普通サイズ数枚ずつ持ち歩いてるけどな。

    • 12
    • 17
    • あやめ(優雅)
    • 22/08/11 14:47:23

    うちももうすぐ健診なんだけど集団だから不安ある。
    時間で少しだけ分けてるとはいえ多いだろうし。

    • 1
    • 18
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/08/11 14:49:22

    その母親の子はコロナじゃないのかね?だとしたらその母親のせいでのクラスターじゃないかもしれないよね。

    • 2
    • 19
    • あやめ(優雅)
    • 22/08/11 14:49:38

    小さい子ってマスク引っ張ってくるよね。
    それでキレちゃうこともある。だから予備持ってる。
    でも咳の症状あるなら、尚更そんな乳児集まる所に行ってはいけない。咳をしてたなら犯人扱いされても仕方ないと思う。

    • 15
    • 20
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/08/11 14:52:18

    >>11
    集団じゃなきゃ無理じゃない?

    • 0
    • 21
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/08/11 14:55:53

    >>18 子は陰性みたいだよね。この人からのクラスターなんて断言出来なさそうだけどねーでも咳しててマスクなしだったら疑われてしまうね。

    • 2
    • 22
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/08/11 14:57:31

    予備のマスク位持ち歩けよな。

    • 18
    • 23
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/08/11 14:58:00

    >>13
    テロじゃんね…
    私もその場にいたら外に出ちゃうわ。

    • 23
    • 24
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/08/11 14:58:45

    紐切れて10分ノーマスクだっただけで犯人扱いなんて…て最初は同情したけど咳してたのかぁ
    まさか乳幼児集まるとこにそんなモラルない人が来るなんてショックだわ
    地元じゃ噂になるのかな

    • 23
    • 25
    • ガマズミ(愛は死より強し)
    • 22/08/11 15:06:01

    >>24
    私も同じ。
    マスクしてなかっただけで犯人扱いかと思ったけど、調べたら母親咳してるし、マスクが切れたことを自ら申告していない。
    たまたま検診にきてた1歳半の子も陽性になっちゃったし、この母親を責めたくなる気持ちがわからなくもない。

    • 34
    • 26
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/08/11 16:29:32

    マスクしていたとしても咳がでるなら、今の時期だから事情を話して最初から別日にしてもらえば良かったのに。
    そんな場所に咳していて行けるのも凄いよ。

    • 28
    • 27
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/08/11 16:34:11

    こんな場所に咳してるのに行くなよ。

    • 26
    • 28
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/08/12 06:03:44

    沖縄って前にも接種会場でクラスター出してなかった?

    • 2
    • 29
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/08/12 06:13:29

    やっすいマスク買うと、紐切れることあるよね。
    このニュース見ると、これけら検診ある人にとっては心配よね。乳幼児はマスクできない子が多いし。
    あの健診なんとかしてほしいわ。
    この前、3歳児検診だったけど、受付時間をずらして密を避けるとか言ってたけど、それでもすごい密だったし、検診終えるまで3時間もかかった。
    保健師や歯科衛生士の話など必要ないと思ったら、スキップできる とかしてくれてれいいのに。

    • 5
    • 30
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/08/12 06:16:37

    >>2
    そもそも一歳の子がマスクしてなかったら、そこから親に感染したり、
    マスクしてても、感染者が触ったところを、他の人が触って体内に入れば感染可能性もある。

    • 1
    • 31
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/08/12 06:23:54

    いつもの沖縄

    • 1
    • 22/08/12 07:52:17

    >>13
    本人と話して分かった事なの?
    怖っ!!

    • 0
    • 33
    • りんご(偉大)
    • 22/08/12 07:58:09

    うちの市内の公立幼稚園は就園前の保育用品購入日とか保護者説明会、入園式や参観日は開催日2週間前から親子共に検温、鼻水咳の有無を毎日記入する用紙が配られたよ。
    このご時世、集団健診にも対象者には配った方が良さそうだね。

    • 2
    • 34
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/08/12 08:42:13

    沖縄は、県知事がノーマスクでライブの舞台に立ってコロナ感染するレベルだから

    • 5
    • 35
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/08/13 00:03:56

    >>12 ね。悪意の切り取り。

    保健所が言うには、「10分マスクできなかった方がいた」点だけが一人歩きしたとのこと。
    と言う情報も。

    ウィルスの動きみて断定できたわけもないし、
    ハナから魔女狩りありきで報道してる。

    マスクの効果なんて、歴史上まだ証明されたことないのに!!

    • 5
    • 22/08/13 00:10:44

    なんでこれがニュースになるんだろう?
    コロナ禍の初期ならわかるけど、あの人のこの行動が原因でクラスターになったとかどこの地域でもあるだろうに、なんでこの人だけニュースにされないといけないんだろう?
    可哀想…

    • 4
    • 37
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/08/13 00:33:09

    >>33
    配った所で適当にやる人が絶対に出てくると思う

    • 2
    • 38
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/08/13 00:43:42

    こんな時期に集団検診とかやるのがおかしい。
    マスク切れた人はタオルで口押さえるとかしてればよかったのに。

    • 2
    • 39
    • 草刈り(まさお)
    • 22/08/13 01:18:06

    そんなにマスクって万能なの?

    • 7
    • 40
    • ラベンダー(期待)
    • 22/08/13 02:16:25

    マスクの紐が切れても替えのマスクも持ってない上に申告して自ら貰うことすらしない、そもそも咳が出てるのに乳幼児検診に行くとか、確実にこの人から広まったか確定はできなくても同情はできない。

    • 20
    • 41
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/08/13 05:46:51

    私はマスクしなくても感染しなかったし、ほんとにこれが原因なの?

    • 4
    • 42
    • 関連トピック
    • 22/08/13 05:59:06

    沖縄県知事の玉城デニー氏が新型コロナ感染、前日にノーマスクライブ【沖縄県】
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4097670&sort=1

    • 2
    • 43
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/08/13 07:01:28

    沖縄じゃないけど、ウチも先月検診だった。時間で区切ってるとはいえ、それでも結構な人だったし、両親そろって来てたとこもあった。まあ検診大事だろうけど結構適当だし、子どものためと言うより親の状態確認するようなもんだよね

    • 1
    • 44
    • 黒百合(独創的)
    • 22/08/13 07:09:40

    咳出るのは仕方ないけどさ、何で咳するときにハンカチとかタオルとかで覆うなりしないの

    • 2
    • 45
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/08/13 07:11:13

    マスクしてるところでもクラスター発生してるよね?

    • 4
    • 46
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/08/13 07:28:46

    すごい感染力なんだね

    • 3
    • 47
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/08/13 07:34:49

    >>41 >>39

    マスクって非感染者が感染しないようにする効果があるっていうより
    すでに感染している人が周囲にうつさない効果の方が高いんだよ。
    「コロナに罹らない為」にするんよりも「自分のコロナを他人にうつさない為」にするのが正解

    • 4
    • 48
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/08/13 07:37:55

    じゃあ脱マスクの園や学校はやっぱりりすくあるね。

    • 0
    • 49
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/08/13 07:40:26

    うちの職場はコロナ感染してる人が感染してるのを隠してマスクして出勤してきたけど、クラスターになったよ。
    9割の人がコロナになり大変だった。
    もちろん全員マスクしてたよ。
    感染してるのを隠してたわけじゃなくて風邪だと思って市販の風邪薬飲んで出勤してたって言い訳してたけど、、
    私はマスクなんてほとんど意味ないと思ってる

    私は1割の人間でコロナにはかからなかったけどさー。これだけ身近な人がコロナにかかってるんだから、いつかかるか分からないよ。。

    • 4
    • 50
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/08/13 07:46:05

    健康診断会場の換気等の感染対策が不十分だと保健所の責任にされるのが嫌で、無理やり10分ノーマスクだった母親に押し付けた感じ。
    こういうことがあるから、効果に疑問はあってもマスク着けてないとだめだね。
    日本はこの先何十年マスク外せないと思わせる典型のニュース。
    へんな思惑を感じる。

    • 7
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ