子供の誕生日にホールケーキがもったいないという義母

  • なんでも
  • セージ(家庭の徳)
  • 22/08/06 11:43:25

ホールケーキは誕生日とクリスマスだけです。
義母が必ず家に来ます。
子供はチョコケーキが好きで毎回チョコのホールケーキを頼んでいます。今月誕生日なのですが義母が「チョコはもう飽きた。クリームが食べたい」と言ってきました。
でも子供はチョコケーキが良くてホールにろうそくを立てたいんです。
だからショートケーキを他に個別に買うと言ったら「そもそも3人(旦那、私、子供)でホールなんてもったいない。どうせ残るんだからカットケーキを人数分買えばいい」と言ってきます。
義母はチョコケーキがあまり好きじゃなくて無理して食べているのは知っていますが、主役は子供ですよね。
それでイライラしているのですが、旦那に言ったらまあ間違ってはいないよな。だって。
子供の誕生日に義母を優先なんて、みなさんはしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 375件) 前の50件 | 次の50件
    • 246
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/08/06 15:11:11

    義母が問題なんじゃない
    その使えない旦那が問題なのよ

    • 5
    • 247
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/08/06 15:11:30

    >>242
    横からだけど、うちの旦那なら「え?子供の誕生日なのに何言ってんの?うちの子チョコケーキ好きなんだよ」で終了だわ
    子供が小さい時姑が何故か居酒屋に連れて行きたがったけど「子供酒飲む場所に連れていくわけないじゃん」ってバッサリ却下してた

    • 8
    • 248
    • サンセベリア(永久)
    • 22/08/06 15:16:28

    誕生日の子供優先

    • 7
    • 249
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/08/06 15:19:20

    思い出だからね、勿体無いとは私も思うけど小さい時は買ってたよ!
    今はアイスの方がいいって言うからアイスにしてるけど

    • 1
    • 250
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/08/06 15:20:13

    主役はお子さん
    そのお子さんが喜ぶ事をしてあげる、食べたい物を作ってあげる
    ケーキも同じ。お子さんがホールケーキにロウソク立ててフーってやりたいなら、そうしてあげる
    クリームよりチョコが好きなら、チョコケーキを用意してあげる
    こんな当たり前の図式が理解出来ないとか…義母さんは何を考えてるんだろう

    私は義母さんに近い年齢だけど、1番に望むのは孫の喜ぶ顔だよ
    自分の(食事の)好き嫌いなんてどーでもいい。孫のお誕生日の席で主張する事じゃない
    例えば私がこの義母さんみたいにチョコが嫌なら「おばあちゃんはお腹いっぱいだから、◯◯(孫の名前)ちゃん おばあちゃんの分まで食べてね」と言うわ。決してお嫁さんに「チョコは飽きたわ」なんて言わない

    ご主人も、ご主人よね
    義母の肩を持つのは間違ってるね
    主さんのご主人に対してキツく言って申し訳ないけど、ご主人の顔は主さんとお子さんの方じゃなく母親の方に向いてるよ
    今のうちに「貴方は息子じゃなく父親なの!」と自覚させとかないと、主さん苦労するよ?

    • 11
    • 251
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/08/06 15:22:47

    食べ切れずに捨てたりしていないんだったら、
    お子さんが好きなチョコのホールケーキで良いよ。
    主役優先だよ。

    • 12
    • 22/08/06 15:22:55

    頑なに自分が正義と、自分の主張だけが正解であると互いが考えていたら、その先にあるのは戦争である


    この場合における、ケーキの存在は、台湾の存在と同じ事


    アメリカ、中国、双方共に、あまり感情的に成ることなく、理性をもって問題を平和に解決する事が必要





    • 0
    • 253
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/08/06 15:28:36

    子供の頃チョコレートのホールケーキが良かったけど、親にダメと買ってもらえなかった。
    大人になったら、チョコレートのは食べきれない気持ちもわかる。
    それでも、一回ぐらいはチョコレートケーキを食べてみたかった。
    大きくなったら、各自食べたいケーキをピースで買っている。
    ホールケーキを買うのは、子供の時だけ。

    • 5
    • 254
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/08/06 15:30:59

    子供の頃の思い出はとても大切。老いてからフラッシュバックするからね。皆さんの意見のとおり、主役はやっぱり子供と義母さんに言う。余裕があったら、手作りしてあげたい。食べきれなかったら、冷凍すればいい。

    • 5
    • 255
    • アザミ(独立)
    • 22/08/06 15:34:14

    次回から、2~3号の小さなホールケーキにしてこれは親子3人で食べる
    ショートケーキを別に買って、お義母さん用とする
    孫の誕生日に毎年来る設定だったらこうする
    一番小さなホールケーキだったら無駄にならない、何とか翌日にはすべて食べられるでしょ。
    ろうそくたててふ~~とやりたいこども
    ケーキの大きさは関係なく一番小さめのでよろしい。

    • 1
    • 256
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/08/06 15:36:36

    チョコはもう飽きたってお前のために買ったケーキじゃないからって糞ババアに言ってやりたい。

    • 16
    • 257
    • フロックス(温和)
    • 22/08/06 15:45:28

    それ義母きてホールでてきたら文句言ったりしないよね?
    旦那を教育しなおしな。子供が主役なんだから子供をかばってやれって。
    下手すると誕生日に子供が傷つくよ。
    無理して食べるくらいなら食べなきゃいいのに変なこと言い出すね。
    うち子供が欲しいものをあげたら、呼んでもない義母が突然きて贅沢だの必要ないだの目の前で言い出して子供がプレゼントはいらない、誕生日ももうしなくていいって傷になったよ、、、
    夫婦で話し合って出禁にしました。

    • 9
    • 258
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/08/06 15:51:58

    >>242
    しつこいよ
    あなたの考えが少しおかしいって
    気が付きなよアスペか発達なんじゃないの

    • 3
    • 259
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/08/06 15:52:04

    たったら、2段ケーキにしてみたら?
    うちも子供2人と旦那がチョコ、私と子供1人が生クリームってクリスマスケーキ揉めた年に義母が2段ケーキ頼んでやるから大人がつまらない言い合いしないの!って言われて、その年からクリスマスケーキはチョコと生クリームの2段ケーキだよ。

    • 1
    • 260
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/08/06 15:55:24

    >>226
    主さんも普段から義母のわがまま通るような隙があるんじゃないの?
    旦那も義母に弱そうだしね。
    じゃないと、子どもが主役のケーキでこんなめんどくさい悩みにならない。

    • 5
    • 261
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/08/06 15:59:31

    >>250
    素敵です

    • 4
    • 262
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/08/06 16:02:54

    えぇー無理(苦笑)
    子供さんの誕生日だもんね、子供のために用意してるんだからアレコレ言われたくないなー。
    旦那は教育し直しな!
    小さいホールケーキで、義母にだけショートケーキ買えば良いよ!何か言われても、子供がこれが良いって言うんでーでいいじゃん。

    • 6
    • 263
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/08/06 16:04:08

    読んでて腹立った。
    子供が傷付くよね。
    もう来年からは呼ばないにしな!
    「今年はやりません」って。
    そんな姑には通用しないかな?

    • 11
    • 264
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/08/06 16:07:32

    >>15
    私も今月買ってもらおっと

    • 0
    • 265
    • パキラ(幸運)
    • 22/08/06 16:12:26

    うちの親なら
    子供のがチョコ好きだからって言ったら
    「えー○○ちゃん次はクリームにしてよ、おばあちゃんチョコ嫌い、こんなの不味い」とか平気で言いそう

    • 6
    • 266
    • アスター(信じる心)
    • 22/08/06 16:12:37

    冷凍でもできるし、あとで解凍して食べることだってできるんだから
    誕生日くらいいいだろ

    • 6
    • 267
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/08/06 16:28:37

    >>124
    主役が食べられないものを買うのが合理的なの?へんな話だね。
    義母が食べたそうにしてるから義弟たちも仕方なく用意するんだろうね。

    もしかしたらケーキ以外の子どもの好きなもの用意してたら、誕生日にケーキないなんて!ってごねたのかもね。自分が食べたいだけで。

    • 3
    • 268
    • サンセベリア(永久)
    • 22/08/06 16:28:52

    >>266 年1の孫の誕生日くらい我慢しろ。義母ならクリームのケーキなんていつでも食べられるやろ。

    • 4
    • 269
    • ルドベキア(公平)
    • 22/08/06 16:32:28

    えー!
    普通ホールだよね。
    うちなんか5人家族(子供3人)でもホール食べきれないよ。
    でも絶対ホールケーキ。
    丸いケーキにろうそくさして、フー!ってするのが子供にとっては楽しいのにね!
    義母の誕生日には、ピースのケーキに年齢分のろうそくさしたれ!!

    • 5
    • 270
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/08/06 16:41:32

    そこまで言われるなら、はっきり言い返したい。

    「うちの子の誕生日ですから、好きなものを選ばせてあげているんです。
    カットケーキはたまに食べたくなる時に便利ですよね、好きなもの選べますし。」
    って笑いながら言う。

    ってか、うちも2日に分けて食べるよ。
    そんなに食べたいなら、自分の買ってこい!って言いたくなる笑

    • 9
    • 271
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/08/06 16:45:23

    子供3人いるけど、ケーキも飲み物もオードブルも全部、主役の好きな物を用意してるよ
    子供達もそれが当たり前だと思っていて、主役以外の子供達もお菓子選びとか、楽しみながら手伝ってくれる
    義母を優先するなんて有りえない



    • 6
    • 272
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/08/06 16:48:35

    主の代わりに後ろから蹴り飛ばしてやりたいわ

    • 7
    • 273
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/08/06 17:07:35

    義母は自分の誕生日に自分で好きなショートケーキ買って一人で祝えばいい。
    旦那がおかしい。

    • 7
    • 274
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/08/06 17:11:36

    誕生日くらい子どもの好きなものでいいのに、
    そんなこと言うんだね
    義母だけ大福とかに変えたら?笑
    食べなきゃいいやん。少しだけにするとか
    義母優先なんてないないない

    • 4
    • 22/08/06 17:12:21

    そうだ!呼ばなきゃいい

    • 7
    • 276
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/08/06 17:18:36

    なんで婆さんの食べたいものなんか気にしないといけないの、やだね。
    いい歳してそんなことも我慢できないなんて。
    気持ち悪い。

    • 10
    • 22/08/06 17:21:27

    え?そんな義母もう二度と呼ばないけど。出禁だわ出禁。

    • 12
    • 278
    • ルドベキア(公平)
    • 22/08/06 17:22:07

    この先、BBAに何かあったときにこの検査は勿体ない。この治療は勿体ない。この施設は勿体ない。と言ってやりな。その時まで別れずにいたらの話だけどね

    • 5
    • 279
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/08/06 17:23:48

    ショートケーキも買う必要ないし来なくていいよね。
    子供の頃は余ったホールケーキを次の日も食べられるのが嬉しかった

    • 6
    • 280
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/08/06 17:32:13

    もう、家族でお祝いしたいので!
    で終了。
    チョコのホールケーキは家族のみの誕生日会。
    仕方ないから義母のために二回、誕生日会開いて、好きなカットケーキを購入すればいいのでは?

    • 5
    • 22/08/06 17:34:10

    家族だけでお祝いしたいのでサブメンバーは遠慮してください。と言いたいね
    うちは家族だけで誕生日のお祝いして後日祖父母と誕生日のお祝いって2回やってる。

    • 5
    • 282
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/06 17:35:10

    子供に「だってチョコケーキが好きだもんねー?」って義母の前で聞けば?
    てかそんな義母来なくていいし、次はお店で家族だけでお祝いしちゃえ。

    • 6
    • 283
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/08/06 18:03:18

    >>242
    毒親に支配されてるの、あなた?
    実の子だって筋の通らないことにはビシッと言い返せるよ。寧ろ実の親子の方が言いやすいでしょ。
    自分の思考の偏りに気づいた方がいいよ。

    • 6
    • 284
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/08/06 18:10:58

    小さいホールケーキなら余裕で食べれるんだから子供の希望をきいてあげるのがいいよ!
    義母のショートケーキは用意するが、義母好みの料理は作る必要ない。

    • 8
    • 285
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/08/06 18:35:36

    主のご両親は呼べないの?
    旦那が勝手に呼ぶなら、あなたも呼べば良い。

    残ることがもったいないとか言うなら、食べれる人増えたら文句ないよね?って旦那に言うとか。

    • 17
    • 22/08/06 19:38:27

    義母!ケーキ食うな!
    嫌なら食うな!!

    • 11
    • 287
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/08/06 19:47:21

    「姑にケーキを食べさせる会」じゃ無いんですし、無理に来て戴かなくていいんですよーって笑顔で言ってあげて。

    • 26
    • 288
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/08/06 21:31:05

    お義母さん、チョコケーキがいやなら自分で好きなカットケーキを買って来てくださいな。ホールケーキはその日に余ったとしても、翌日ちゃんと食べますしもったいなくないですよ。食べたくないという人にチョコケーキを分けてあげることこそもったいないですから。

    これでどう?

    • 17
    • 289
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/08/06 21:39:30

    お義母さん手ぶらで来るの?

    • 11
    • 290
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/08/06 21:42:33


    普通の家庭と違う人だと思うよ

    • 2
    • 291
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/08/06 21:48:03

    子供の誕生日に義母優先する事を間違ってないと言ってしまう旦那なんかいらねーわ。

    • 20
    • 292
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/08/06 21:53:10

    主役は子供なので周りの意見は却下して良いよ
    何か言われたら、あれ?今日の主役は子供ですよね?って嫌みっぽく言えばいい。

    • 20
    • 293
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/08/06 21:54:30

    貧乏過ぎて泣ける

    • 1
    • 294

    ぴよぴよ

    • 295
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/08/06 22:30:02

    クリームが食べたいって…自分で買って自宅で食えよって感じ。
    そもそも招かれざる客に出すケーキの方がもったいないんだけどね。

    • 15
1件~50件 (全 375件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ