息子を実家に連れて行きたい夫 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 232件) 前の50件 | 次の50件
    • 151
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/08/04 22:32:38

    小学生になっても何だかんだ言い訳して連れて行かせないと思う。

    • 11
    • 152
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/08/04 22:33:30

    私は気持ちわかるな。
    子どもの体調って、生まれもった物も大きくて、いくら頑張っても、お出掛けとか何かのきっかけで発熱ばかり、なんてこともあるし
    、、どうしても負担は母親に来る。頭ペコペコ下げながら働くのは圧倒的に母親。

    • 10
    • 22/08/04 22:40:04

    >>149
    近くに住んでるからでしょ。

    • 3
    • 22/08/04 22:40:38

    >>152
    いやそうなんだけど、年一くらい会わせてあげたいとも思わないんだね。

    • 12
    • 155
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/08/04 22:43:53

    旦那の肩身が狭い。辛いって。笑
    帰ってくるな言われてるんだから旦那も帰省しなきゃいいじゃん。
    義家族が来たらいい。

    • 10
    • 156
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/08/04 22:44:03

    そもそもお子さんの体調大丈夫なのそれ?
    大きなお世話だろうけど、保育園は諦めて時短で働きながら幼稚園とかの方がいいんじゃないかと心配になったよ。
    とにかく主は義親嫌いなのはわかった。
    今までに色々あったんだろうね。

    • 5
    • 22/08/04 22:46:25

    結局は、義両親が嫌いだから帰省したくない、させたくない。
    病気もあるし仕方ないでしょ。なんだよね。
    義両親が孫に会いたいのなんて当たり前。

    • 17
    • 158
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/08/04 22:47:18

    行き先がテーマパークとか海外なら無理して行っちゃいそうな主だと思った。
    子どもが喜ぶ顔を見たいからとか都合のいい理由が出てきそう。

    • 6
    • 159
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/08/04 22:49:24

    トピ主、悲劇のヒロインぶってるけど。
    一番可哀想なのは、保育園に預けられて体調不良を繰り返して通院続きの息子だな。

    • 23
    • 160
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/08/04 22:49:39

    >>6
    そんな状態じゃ、息子を連れて行ったところで放置して遊びに行くんじゃないの?

    • 4
    • 161
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/08/04 22:52:27

    >>159
    それな!!笑
    孫にも会わせないとか最低な嫁だな
    身勝手極まりない

    • 5
    • 162
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/08/04 22:54:41

    嫁の実家の近くに住むと嫁が強くなるって聞いたことがあるけど、本当なんだなぁ。

    • 6
    • 22/08/04 22:58:40

    息子より主さんが行きたくないから
    息子のせいにして行かないのでは?
    それなら来てもらえば?
    そっちの方がめんどくさいから
    我慢して行った方がマシだよ。
    孫に会いたいのは当たり前なんだから。

    • 4
    • 164
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/04 22:59:47

    義家は嫁ハズレたわと思ってるだろうな。
    年2回のうちの1回くらい顔見せてあげたらいいのに。

    • 10
    • 165
    • アロエ(万能)
    • 22/08/04 23:09:00

    主のみ読んでわかること。
    一度の帰省で病状が酷くなるのは許せないが、毎週中耳炎になって苦しんでる息子の負担を軽減しようとはしない。

    保育園が原因ならさっさと辞めて健康な状態に落ち着くまで看病するべきでは?

    結局は、帰省したくない言い訳だよね。

    • 23
    • 166
    • サボテン(燃える心)
    • 22/08/04 23:25:14

    そんなに義実家が嫌なんだ…よっぽどの何かがあったの?主も全然会ってないんだよね?
    新幹線4時間なら飛行機使えないのかな?
    うちはもう少し近いけどうちも義実家行く時は3泊するよ。年に3回くらい帰ってる。
    確かに住んでるところと気候が違うから家族の誰かしらは体調崩す事多いけどこればっかりは…って感じかな。
    コロナ理由ならまだ分かるけどねー。

    • 0
    • 167
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/08/04 23:28:04

    息子さんはそんなに病弱なの?

    • 0
    • 168
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/08/04 23:29:25

    お子さんも体力ついてきてるだろうし連れて行けばと思う。
    有給の件については旦那さんにも有給とってもらったりして工夫すれば?

    主が義親さんが嫌いだからってあまりに身勝手。

    • 5
    • 169
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/08/04 23:29:38

    >>162
    知ってる人みんなそれ。やっぱり少なからず頼っちゃうから旦那さん頭上がんなくなるのよね。自分の必要性も分からなくなってくる。

    • 3
    • 170
    • 水仙(自己愛)
    • 22/08/04 23:58:30

    ちゃんと保険証持たせて病院も調べた上で何かあっても動けるようにして、連れてって貰えば?

    • 3
    • 171
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/08/05 00:05:21

    此の親にして此の子あり
    義両親と主の旦那のことね

    • 5
    • 172
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/08/05 00:19:10

    ちょっと話ズレるけど、私なら義両親が来るほうがだるいわ。

    ずっと中耳炎で遠出が難しいなら、お出かけとか旅行とか行かないの?

    中耳炎うんぬんより今はコロナもあるから断りやすいんじゃない?
    息子がコロナになったら主も旦那も仕事休まないといけないし。

    中耳炎罹りやすい子は本当に再発もしやすいよね。でも中耳炎になりやすいからって年中体調不良ってわけじゃないだろうから、週1で病院通いしてようが元気なときに帰省したらいいのに。

    まぁ今の時期はコロナ感染拡大してるから断っていいと思うけど。
    子供の病院通いや体調ももちろんあるだろうけど、義実家に連れて行かせたくない気持ちが強そうだね。

    • 0
    • 173
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/08/05 00:26:10

    うちも中耳炎ひどくて、毎週切開してたから分かるけど、
    旦那が子ども連れて帰省してくれるってラクじゃない?
    私はお盆は夏休み取れないから、コロナ前は、そうしてたよ。

    • 0
    • 174
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/08/05 08:08:47

    体調不良で長距離移動、慣れない環境は今は特に駄目でしょう。病院も見つからなくなるよ、発熱や風邪症状まで出ると。
    旦那に全て任せる(通院等)そちらで体調不良になってもちゃんと病院連れていく、看病すること、だけは約束させて二人で行かせたら?
    遠方からの帰省で孫が来ないって、大きな病気や障害でもあれば別だけど理解されづらいとは思うよ。

    • 0
    • 22/08/05 08:41:20

    年一くらい会わせてやればいいのに。
    自分の親のところには積極的に行くのに、義両親は徹底的に避ける人っているよね。

    • 9
    • 22/08/05 08:43:33

    >>169
    実家が近い人は、実家依存になる人多そう。

    • 3
    • 177
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/08/05 08:43:42

    >>169
    実家が近い人は、実家依存になる人多そう。

    • 0
    • 178
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/08/05 08:46:18

    >>175
    お金だけもらって、近くなのに何年も会わせなかったりする人を知っている
    しかも、旦那の親が建てた息子の家に勝手に自分の親と同居をした人

    • 1
    • 179
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/08/05 08:52:23

    中耳炎は言い訳だよね。
    家族旅行も一切しないし、これから先の保育園や学校の宿泊行事とか全部欠席?
    大人がたくさんいるし何かあっても、国内なら柔軟に対応できる。
    あと、行けなくてもこっちに呼んだりとかもできるじゃん。

    自分の好き嫌いで父方の祖父母との交流遮断するって、凄く支配的。 
    それらしい理由作って母親の一存で交流できる人はじかれるでしょ。 
    今後友達や将来の彼女にも矛先向くだろうね。

    • 7
    • 180

    ぴよぴよ

    • 181
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/08/05 08:55:54

    会いたくなるよう義父母じゃないんでしょ。徹底的に無視、蔑ろにしてたら諦めてくれるよw
    せっせと金だけ送ってくるけどこちらは祖父母として認識してないからね

    • 1
    • 182
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/08/05 10:06:55

    >>181
    それじゃ子供が可哀想だね。
    母親が嫌だからって、祖父母に会わせてもらえないだなんて。

    • 7
    • 183
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/08/05 10:07:36

    結局子供は今何歳なの?

    • 0
    • 22/08/05 11:28:41

    >>183
    3歳じゃないの?

    • 1
    • 185
    • フロックス(温和)
    • 22/08/05 12:18:58

    息子を第一に考えるなら仕事やめるわ

    • 8
    • 186
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/08/05 12:25:29

    >>14
    毎月中耳炎って、いくら保育園で貰いやすいとはいえ頻度高過ぎない?
    かなり体が弱いみたいだし、小学校入るまでは子育てに専念する方が息子さんの為にはいいんじゃないかと。

    帰省したくないのはすごくわかる。ご主人は地元で遊んでるから子供の面倒見るのは高齢の義親?そんなの怖いし無理よね。私もいつも「孫を親孝行に使うな」って思いながら帰省してる。

    • 5
    • 187
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/08/05 12:30:32

    何されたわけでもなく単純に主が義両親嫌いなだけってことがよくわかった

    • 8
    • 188
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/08/05 12:30:52

    途中までしか読んでないけど年2回くらい連れて行ってやれよ
    腹立つ嫁だなじじばばもとんだ貧乏くじ引いたね

    • 5
    • 189
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/08/05 12:33:46

    ほんなら、義両親をご招待したら宜しいんでない?
    そりゃ孫の顔見たいだろーよ、可哀想に。

    • 7
    • 190
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/08/05 12:36:56

    家族旅行とかも行かないの?ずっと近場でしか過ごさないの?

    • 2
    • 191
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/08/05 12:37:32

    言い訳すんな
    スレタイに全て本音が出てる

    • 8
    • 192
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/08/05 14:30:32

    こんなタイプの嫁きたらめちゃくちゃハズレだわー

    • 10
    • 193
    • シネラリア(快活)
    • 22/08/05 14:36:12

    中耳炎て癖になるんだよね。うちの子も風邪ひくと未だに中耳炎になるわ。
    他の方も言ってるけど、義父母に来てもらうしかないよね。日にちも指定してホテルも取って家に泊まらせないようにすれば負担も少ないんじゃない?
    働いて育児して家事して、毎日お疲れ様です。

    • 7
    • 194
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/08/05 14:42:16

    うちも よく中耳炎なってたけど 風邪の時は 抗生物質必ずのんでいたら ならなくなってきたな まだ 耳や鼻の穴が小さいからつまりやすいので もう少しおおきくならないと 安心できないよね。

    旦那の友達との遊びを あきらめて 義両親にきてもらうしかないよね。 子供の父親なんだから 子供を見たいという義両親の願いをかなえたいなら 旦那が我慢してもらうしかないでしょ 父親なんだから

    • 7
    • 195
    • スカビオサ(風情)
    • 22/08/05 15:08:31

    調子悪い子供がいたら、行くのも来てもらうのも迷惑じゃない?調子が悪いけど大人しくていい子してるなんて、中々ないよね?グズグズ言ったり泣いたり、昼間でも夜中でも。
    鼻詰まったり耳が詰まったり、大人でも寝苦しいし辛いわ。
    義両親に会わせたくないとかより、毎日大変だよ。
    そこにグースカ寝て元気で有給余った旦那が友達と遊びに里帰りの手土産に孫を使いたいなんて、無神経だし自分勝手。
    なんで、主がどーのこーのって言われてるんだろ??
    旦那が里帰りで友達と遊ばず、気を使って実家で子供の体調みながら何かあればすぐ動くだろうと想像ついたら主も行くの渋ってないんじゃない?良いことは言ってもやれない旦那なんだよ。じゃ、後は任せた!って遊びにいくやつじゃない?

    • 15
    • 196
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/08/05 15:20:07

    私の子供今19才で、中耳炎になったことは一回しかないからよくわからないんだけど、そこまで体調不良になるのって他に原因ない?

    保育園に入るとすぐ感染症とかもらってくるから病院通いが続くけどある程度慣れると健康体にならない?

    週一でいつまで通うの??

    • 5
    • 197
    • 黒百合(独創的)
    • 22/08/05 15:22:56

    孫に会いたきゃジジババが来ればいいだけ。友達に会いたきゃ夫がひとりで帰省すりゃいいだけ。都合よく妻子使って親孝行しようって虫が良すぎる。
    3歳の持病持ちの子に無理強いしてまで義実家に行くことないでしょう。大人の願望と子どもの健康とどっちが大事かって話。

    私も慢性中耳炎だったから本当に痛くて辛いのわかる。それに子どもって具合が悪くなるとママオンリーになるから、母もしんどかっただろうな…。
    掃いて捨てる程有給の余っているご主人に次回は通院付き添ってもらいましょう。ついでに看病も。
    父親の有給は病気の子ども放り出して友達に会いに行くためでなく、我が子のために使うべし。

    • 21
    • 198
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/08/05 15:33:49

    来てもらえば?

    • 1
    • 22/08/05 15:40:18

    >>159
    うん。息子がかわいそうだね。

    • 4
    • 200
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/08/05 16:34:18

    >>122なんか息子にまで八つ当たりしてそう。
    また熱かよって絶対態度に出てるよ。意地悪なお母さんだねー。

    • 2
151件~200件 (全 232件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ