ドラッグストア 辞めようか迷っています。

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/08/03 17:13:13


4年パートで勤めましたが限界に近いです。
コロナ対応、今まで必死にやってきました。
コロナの波が来る度、商品が足りなくなったりして、クレーム客の対応。
最近ではコロナ検査もやってるので、それもまたクレーム。警察を呼ぶこともありました。

医療機関に怒鳴る患者の記事を読みましたが、
ドラッグストアに来るお客様にもいいたいです。

薬が不足してる件、こちらでも発注はかけていますが、入りません。
なくても怒らないでください。

抗原、PCR検査を希望してる方、
受けるにはいくつか条件があります。
風邪などの症状のある人は受けられないので
検査を受けに来ないでください。
ドラッグストアは医療機関ではありません。

検査キットも在庫がなくなる場合があります。
わざわざ来たのにないのかと怒らないでください。

電話も鳴りっぱなしですが、
あくまでもこちらはドラッグストアの業務と併用して検査をしています。
レジ中、接客中などは電話に出られません。
何度かけても繋がらないと怒らないでください。
店舗へ電話ではなく、ネットで確認するか、
ドラッグストアのお客様センターなどに問い合わせしてください。

レジをしていると商品見て、この人または身近な人がコロナなんだなとすぐに分かります。
そんな中でも笑顔で対応してきましたが、
もう疲れました。

うちの職場は人手不足なので私が辞めると今まで以上にお客様をお待たせしたりすると思います。

職場の人はいい人でお客様の怒りの声がなければ好きな仕事です。ここで逃げていいのか迷いがあります。

早くコロナが終わって欲しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ