発熱外来・かかりつけ医の定義って何?

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/08/02 05:39:41

定期的に受診するかかりつけ医は特にないんだけど、今年の1月に膀胱炎で受診した病院がある。

そこの発熱外来はかかりつけの患者のみ受け入れ可能とあるんだけど、これってここで受診出来る?
定期的に通ってる人じゃないと駄目なのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/08/02 06:55:15

    ありがとう。どちらとも言えない感じだね。
    電話して聞いてみる。
    声がガラガラであんまりあちこち電話したくないのと、ここが一番近くて(それでも歩いて15分)、車無いから歩いて行くしかないから出来ればここで受けたいけど、かかりつけ患者しか無理ってかいてあったから、どうなんだろうと思って聞いてみた。
    ごめんね。ありがとう。

    • 1
    • 5
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/08/02 06:43:50

    コロナの初期の頃だけど、1年間行かなかったり年に数回行ったりの病院の発熱外来に電話したら断られた
    よく分からないよね

    • 0
    • 4
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/08/02 06:39:51

    病院によると思うので聞いた方が早いよ
    私が連絡したのは大きい病院だったせいか
    毎年1回、定期健診に通ってるだけならダメだった
    こういう時困るよね…

    • 0
    • 3
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/08/02 06:09:59

    相談センターに連絡したら診察券があればかかりつけとして認められると言われましたよ

    • 0
    • 2
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/08/02 06:06:06

    なぜ受付で聞かない?

    • 2
    • 1
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/08/02 05:50:47

    私的には診察券があればかかりつけ

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ