おばあちゃんの家に行ったら出てくるような食感最悪のグミみたいなの覚えとる人いる? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 64
    • マリーゴールド(太陽)

    • 22/07/31 10:36:03

    >>57
    これ!なぜかメロン味だけは好きだった。

    • 0
    • No.
    • 63
    • チコリ(質素)

    • 22/07/31 10:33:46

    >>61
    十万石饅頭w

    • 3
    • No.
    • 62
    • 草刈り(電動)

    • 22/07/31 10:33:20

    >>58
    寒天ゼリーも同じだと思うよ

    • 0
    • No.
    • 61
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)

    • 22/07/31 10:31:59


    風が語りかけます

    • 1
    • No.
    • 60
    • メドウスイート(心の支え)

    • 22/07/31 10:29:57

    う、うまい

    うますぎる

    • 2
    • No.
    • 59
    • アスペン(自信と勇気)

    • 22/07/31 10:26:53

    >>56それ美味しいらしいね。
    食べてみたい

    • 1
    • No.
    • 58
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/07/31 10:26:09

    寒天ゼリーじゃなくてなんか違う名前なかったっけ?

    • 0
    • No.
    • 57
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)

    • 22/07/31 10:25:09

    これかな?
    親戚の叔母さん宅に行くと必ず出してくれたけど苦手だったな

    • 1
    • No.
    • 56
    • 更紗(夢)

    • 22/07/31 10:19:35

    埼玉県銘菓?
    彩果の宝石をもらった時は、見た目がこういうゼリーで苦手と思ったけど、食べたらめちゃくちゃ美味しくて自分でもお取り寄せした!笑 別格で美味しいだけあって高かった(^_^;)

    • 3
    • No.
    • 55
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)

    • 22/07/31 10:18:30

    子どもの頃は嫌いで、母と祖母がお茶の時食べてるのをゲーって思って見たけど、今結構好きで、お茶の時母と喋りながら食べているのを娘たちがそれ不味くない?とか言いながら見てる。製造中止にならないわけだなぁと思う。

    • 2
    • No.
    • 54
    • デンファレ(お似合いの二人)

    • 22/07/31 10:17:03

    黄金飴?っていうオレンジっぽい甘くてニッキの辛さもある不味い飴わかる?
    あれおじいちゃん家にあった笑

    • 2
    • No.
    • 53
    • ガマズミ(愛は死より強し)

    • 22/07/31 10:16:07

    仏壇スイーツの代表ね
    実家には仏壇なかったけど好きでたまに買うよ

    • 0
    • No.
    • 52
    • 杏(臆病)

    • 22/07/31 10:12:27

    お供え菓子だよね
    大袋の中に何種類も入ってるうちの一つ
    私も嫌いだな、あれ

    • 0
    • No.
    • 51
    • オニユリ(富の蓄積)

    • 22/07/31 10:12:00

    >>48
    みすず飴好きでたまに買う。

    • 1
    • No.
    • 50
    • 千日紅(不滅の愛)

    • 22/07/31 10:11:51

    >>48みすず飴は私も子どもも大好き。ちょっと値上がりして滅多に買えない。

    • 0
    • No.
    • 49
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)

    • 22/07/31 10:11:01

    意外と高いよね。
    ポイフルとかの方が安いのに美味い。

    • 1
    • No.
    • 48
    • 松(不老長寿)

    • 22/07/31 10:10:23

    父の田舎が長野で、よく家にみすず飴があったけど私は苦手だったな。

    • 1
    • No.
    • 47
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/07/31 10:08:41

    ヨーチは?

    • 1
    • No.
    • 46
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)

    • 22/07/31 10:05:30

    子供の頃は好きじゃなくても年取ると恋しくなるそれが仏壇スイーツ

    • 5
    • No.
    • 45
    • 金木犀(志の高い人)

    • 22/07/31 05:34:15

    激甘だよね

    • 2
    • No.
    • 44
    • フェンネル(称賛)

    • 22/07/31 05:23:31

    >>25
    ゼリービーンズは平成生まれが核家族の自宅で食べてるけど

    • 0
    • No.
    • 43
    • 造花(偽物)

    • 22/07/31 04:52:25

    みんな若いね。
    家にあった物ばかりだわ。おばあちゃんかー。

    • 0
    • No.
    • 42
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)

    • 22/07/31 04:31:28

    >>20奉天ねー!私好きー!かりんとうの一種だったかな?あと、たぶん主の言ってる寒天ゼリーも好きなんだよね。ボンタンアメも好き。

    • 0
    • No.
    • 41
    • デンファレ(お似合いの二人)

    • 22/07/31 04:17:02

    うちの子大好きだよ(笑)
    ダイソーで増量キャンペーンやってるよ(笑)

    • 2
    • No.
    • 40
    • ガマズミ(愛は死より強し)

    • 22/07/31 03:54:02

    >>33そら塩味がきいて美味しかったw
    中には柔らかいのも入っていてそれが特に美味しいw

    • 3
    • No.
    • 39
    • ジュニパー(長寿)

    • 22/07/31 03:51:19

    >>30 鈴カステラ それは今でも売ってる

    • 0
    • No.
    • 38
    • ジュニパー(長寿)

    • 22/07/31 03:50:11

    >>6 これこれ!!

    • 0
    • No.
    • 37
    • ジュニパー(長寿)

    • 22/07/31 03:48:31

    >>35 違う ボンタンアメは美味しい

    • 3
    • No.
    • 36
    • ジュニパー(長寿)

    • 22/07/31 03:47:55

    真四角のでっかいやつじゃない?
    オブラートにつつまれて色んな色の。
    懐かしい
    あと花のくちづけ?っていう飴も昔よく食べた。

    • 1
    • No.
    • 35
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))

    • 22/07/31 03:44:12

    オブラートならボンタン飴じゃない?

    • 0
    • No.
    • 34
    • コスモス(乙女の心)

    • 22/07/31 03:25:56

    >>33これのカレー味が新潟の弥彦山の銘菓だよ

    • 1
    • No.
    • 33
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)

    • 22/07/31 03:24:38

    これもなかった?

    • 1
    • No.
    • 32
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)

    • 22/07/31 03:14:20

    >>30
    すずカステラやろ?
    いまでもあるやん?

    • 1
    • No.
    • 31
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)

    • 22/07/31 03:13:42

    あれ誰がすきなんだろうか。
    うちではあれはお盆のお供えなんだよね。

    • 5
    • No.
    • 30
    • フィーバーフュー(不死)

    • 22/07/31 02:56:32

    カステラを焼いた円盤型のお菓子なかった?
    それよく出てた
    茶色いやつ

    • 0
    • No.
    • 29
    • チコリ(質素)

    • 22/07/31 02:54:39

    >>25
    あったあったw

    • 0
    • No.
    • 28
    • フェンネル(称賛)

    • 22/07/31 02:52:16

    愛美、結構歳いってるね
    高齢出産

    • 3
    • 27

    ぴよぴよ

    • No.
    • 26
    • 葵(豊穣)

    • 22/07/31 02:44:11

    >>6あーこれまずいね。ゼリービーンズも不味い。

    • 1
    • No.
    • 25
    • 藤の花(あなたに夢中)

    • 22/07/31 02:42:52

    ウチのおばあちゃんの家はコレ

    • 1
    • No.
    • 24
    • フェンネル(称賛)

    • 22/07/31 02:32:21

    >>6
    愛美の自演だな

    • 1
    • No.
    • 23
    • ミント(有徳の人)

    • 22/07/31 02:31:26

    >>20五家宝?

    • 0
    • No.
    • 22
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/07/31 02:14:34

    そのゼリーも嫌いだったけど、白くて硬いお菓子も嫌いだったなー。キャンディ包みのあのお菓子なんて名前だろ。思い出せない

    • 0
    • No.
    • 21
    • 伝説の占い師 魔論

    • 22/07/31 02:12:37

    >>18
    あった!!
    >>20のやつもあった(*≧ω≦)
    おばあちゃんってみんな買うお菓子一緒なの(*≧ω≦)?

    • 1
    • No.
    • 20
    • 蘭(勤勉)

    • 22/07/31 02:11:05

    おばあちゃん家で出てくるお菓子、こんなの(画像参照)もなかった?

    • 3
    • No.
    • 19
    • ボリジ(才能)

    • 22/07/31 02:10:08

    あら嫌だ
    トピタイ見ただけで愛美ってわかるようになっちゃった笑

    • 3
    • No.
    • 18
    • 草刈り(電動)

    • 22/07/31 02:10:01

    そのゼリーみたいなやつと、白いのがついた煎餅かな。生姜みたいな味がするやつ。

    • 5
    • No.
    • 17
    • 伝説の占い師 魔論

    • 22/07/31 01:57:09

    やっぱりみんなもあれおばあちゃんの家で出されてたんや(;ω;)
    なんで数あるお菓子の中からあれを選ぶのか分からん!!ってくらい不味かったわ(;ω;)
    行ったら補充されてるしさ(;ω;)

    • 3
    • No.
    • 16
    • ポトス(永遠の富)

    • 22/07/31 01:56:25

    私は好き!わざわざ買わんけど。

    • 3
    • No.
    • 15
    • オレンジ(花嫁の喜び)

    • 22/07/31 01:54:50

    うちのばあちゃん家は、ボンタンアメやったわ。

    • 0
51件~100件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ