高校生の息子に彼女と誕生日過ごすお金4万欲しいと言われた。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 414件) 前の50件 | 次の50件
    • 364
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/07/29 09:00:21

    あほか。
    私の恋人じゃねぇ。ふざけるな。

    • 3
    • 363
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/07/29 08:54:54

    あげるわけがない

    • 2
    • 362
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/07/29 08:52:35

    親に集ったお金で彼女の誕生日祝おうとか…

    そこに愛はあるんか?

    • 4
    • 361
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/07/29 08:52:11

    >>355
    子供が支払いする家庭もあるんだね。
    脱毛は医療脱毛しかやった事がないから、それは知らなかったわ。
    サロンの値段とかは別に何とも思ってないけど、小遣いなんだー、と疑問視しただけ。

    どれも普通に必要なものだから、我が家は子供達のサロン代も携帯代も食費や雑費みたいに固定費みたいな感覚だわ。

    • 1
    • 22/07/29 08:44:43

    そんな息子じゃなくて良かったー。頭悪そうな家族だね。

    • 5
    • 359
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/07/29 08:40:42

    毎月ポンポンお金渡してるのに4万も欲しいって言われたんですけどーなんて思う親いるか?
    「あら必要なの?ハイ4万。彼女喜ばせてあげなね」 でしょ

    • 5
    • 358
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/07/29 08:38:44

    主は何のために子供にバイトさせてるの
    バイトしてるなら、そのバイト代で賄えよって教えないの?なんで他にお金あげてるのかわからないわ

    • 4
    • 357
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/07/29 08:27:54

    >>352
    我が家は名義人は旦那、支払い名義は子供だよ。
    脱毛サロンは完全都度払いだし今は月に1回行き1時間あれば終わる。
    眉毛サロンは3500円くらい。

    • 0
    • 356
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/07/29 08:17:47

    >>352 おばあちゃん、頭硬すぎwww

    • 1
    • 355
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/07/29 08:14:28

    >>352
    私の娘や息子は自分の口座から引き落としされてるよ。
    契約者は私、支払い名義は子供。

    それと娘も息子も脱毛サロン通ってるけど。
    ホットペッパーで完全都度払い 脱毛&エステサロンと言う場所に通ってて、組み合せ自由!気になる箇所だけ5パーツ脱毛!10,000円というプランを利用してる。
    美容室はカットトリートメント付きで9800円。
    脱毛サロンはホットペッパーにたくさんあるよ

    • 1
    • 354
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/07/29 08:13:55

    毎月7万稼いでるのに、4万もあげるとかすごい

    • 2
    • 353
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/07/29 08:05:03

    彼女の誕生日のために払わない。そういうのって自分のお小遣いの範囲でやるものじゃない?
    ましてはバイトしているのに。
    誕生日は前もってわかっているのに、そのためにお金をとっておくとか出来るように育てたほうがいいよ。
    うちの娘ならお小遣いやバイトのお金じゃなく、親から渡されたお金で祝われるのは嫌がるよ。

    • 5
    • 352
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/07/29 08:03:39

    釣りだよね?
    同じくらいの年齢の子がいるけど、携帯代って親に紐付けされてない?

    高校生で子供の口座から引き落としされる?
    親と契約しに行って、使用者が子供でも契約者は親だよね?お金を渡すっておかしくない?

    脱毛も毎月行くのにその都度払い?
    脱毛って先払いじゃないの?10回とか回数分のお金を先払いして月1前後で通うものだと思ってた。
    都度払いしてる人って、先にお得な回数券分を払えない人しかいないと思ってた。損なのに。

    あと、脱毛代・携帯代・美容院は小遣いではなくて、必要経費と同じでは?
    小遣いって項目じゃないと思うんだけど。

    • 3
    • 351
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/07/29 08:01:51

    >>345
    田舎育ちか在住かな? 
    都内にはそういう子、ゴロゴロいるよ。
    珍しいことでも凄いことでもない。

    • 2
    • 350
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/07/29 08:00:14

    >>324
    これは結局主がお金渡したってことだよね?
    男だからいい格好したいのはわかるけど年相応の見えの張り方しないと辛くなるよ。

    そして主が甘やかしてると子供も図に乗る。

    • 4
    • 349
    • リカステ(汚れなき人) 追加
    • 22/07/29 07:58:59

    >>342
    旦那に話聞いたことあるけど、高校生でイヤリングカラーとかブリーチして学校にバレない程度に染めてくれとか要望あるらしいよ。
    料金は15,000円から20,000円。
    どっからお金出てるのかと疑問だと話してた、財布もBVLGARIとかハイブランド持ってる子も普通にいると話してた

    • 0
    • 348

    ぴよぴよ

    • 347
    • アベリア(謙虚)
    • 22/07/29 07:54:58

    主宅の父親である夫と話し合うことでしょ
    家庭なんてそれぞれなんだから

    • 1
    • 346
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/07/29 07:52:39

    こんなこと、旦那と話して家庭で決めることだよね??

    • 3
    • 345
    • フロックス(温和)
    • 22/07/29 07:52:18

    >>341
    JKビジネスでもやって稼いでるの?
    それとも芸能人?

    • 0
    • 344
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/07/29 07:51:00

    あげないよ。
    お小遣いでしょそういうのは。

    • 6
    • 343
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/07/29 07:50:34

    一般家庭からすれば理解出来ないけど、金持ち家庭なら普通なんだろうね。月30万お小遣いもらってる子とかザラにいるし。
    主が渡したいなら渡せばいいし、嫌なら渡さない。私は生活に余裕があれば渡すけどね。

    • 0
    • 22/07/29 07:50:30

    >>338
    話はかわるけどさ、高校生の女の子、ネイルサロンにたくさん来るよ。
    7800円前後のお値段なのに月7回はくる。
    今の子は化粧品に香水に脱毛にって凄くお金使ってるし私はただただビックリしてる。
    眉毛サロンやマツパにも通ってるらしいよー

    • 2
    • 341

    ぴよぴよ

    • 340
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/07/29 07:23:55

    さかりのついた、頭悪い子なんだろうなぁ

    • 8
    • 339
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/07/29 07:16:32

    お金は湧いてくる訳じゃないよ?
    バイトしてお金稼いでるんだからそのくらい分かるよね?

    • 4
    • 338
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/07/29 07:06:43

    バイトしてるのに携帯代そこから出してないんだ。
    息子さんモデルでもやってるの?
    脱毛サロンなんて高校卒業してからでもいいじゃん。
    バイト代はほとんど遊び代なんだね。
    更に4万のお小遣いってどんな金銭感覚してるの?恐ろしいwww

    • 7
    • 337
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/07/29 06:47:55

    >>332 
    車購入費は少しずつ貯めたいと思います。
    ありがとうございました

    • 0
    • 336
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/07/29 06:45:45

    >>332
    児童手当、給付金等は貯めて来たけど先月普通免許の支払いで30万ちょい消えました。
    後は高校の入学金等128万、制服や小物等18万程、高2で108万、高3で108万、修学旅行費35万、諸経費3年分で518856円。
    AO試験2万、合格したら3週間以内に10万、入学までに118万を納めないといけないらしいから児童手当、給付金等はすべて無くなる

    • 0
    • 335
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/07/29 06:43:10

    ありえない親と子だね。
    育った家庭環境でも子どもの金銭感覚って養われるけど、これからどんな仕事して収入を得て大人になるのかな。
    毎月脱毛サロンと美容院が当たり前で携帯含め毎月4万。高校生の分際で彼女の誕生日に4万欲しいと言ってくる子ども。自分のバイト代は散財。

    そういう感覚が当たり前に育ってきたの、怖いね少し。

    • 15
    • 334
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/07/29 06:37:41

    あげない

    そんな女に色々おごってんの?
    そんなに価値ないだろ

    学生の分際でほざくな

    • 4
    • 333
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/07/29 06:36:04

    携帯と美容室代は分かるけど
    脱毛サロン?ケノン買って自分でやらせたら?
    てかバイトしたお金は何につかってるの?
    高校生で7万って大変だけど勉強してないの?
    就職組?

    • 10
    • 332
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/07/29 06:33:39

    >>330

    そうなんですね、
    生まれてから本人のお年玉やお祝い金、児童手当、給付金とか子供へのお金は全て貯めて
    運転免許取得とか車購入の必要な時の貯金にしてました。
    きっと主のお宅はお金持ちなんだと思います。

    • 0
    • 331
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/07/29 06:28:22

    >>25
    犯罪にも手を染めそう

    • 2
    • 330
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/07/29 06:27:51

    >>328 
    お年玉やお祝い金等は頂く身内はいないので
    ないです。

    • 0
    • 329
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/07/29 06:24:26

    >>328
    間違え各1ずつね

    • 0
    • 328
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/07/29 06:21:00

    毎月脱毛サロン、携帯、美容室代で4万渡してます

    うちの場合は脱毛器を中3の誕生日の時、娘と息子に各1づつ与えた、格安スマホなので親が支払う、
    美容院とお小遣い代だけ毎月1万円ぐらい。
    あとはバイトしてもらってたかな

    彼女の誕生日の4万は渡さない。
    本人の今までのお年玉で下ろさせる。

    本人の誕生日ならプレゼントとして4万円の欲しいものなら買ってあげてるかも。

    主さん甘くないけど、節約できる所あるよ。

    • 0
    • 327
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/07/29 06:19:35

    >>326 レシートは写真撮った。

    • 0
    • 22/07/29 06:18:37

    >>324
    高校生でこれだけレシートを財布に入れておくもの?
    別れたら、レシート見せて半分返せとか言いそうw

    • 0
    • 325
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/07/29 06:18:09

    主の子は手遅れだよ。
    そういうふうに育ててきたから、頂戴なんて言えるんだろうね。
    力関係がまともな親子なら、お金持ちであってもこういった悩みはないんだよ。
    主も残念な親子関係を晒してしまったと恥ずかしく思ったほうがいい。

    • 8
    • 324
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/07/29 06:16:03

    >>312
    風呂場に財布忘れてたから見てしまった。
    レシートあるだけ。
    高島屋→16390円(口紅、カラーメイクその他)
    水族館→4800円
    キャットカフェ→6,050円(2人分)
    雛鮨→9108円
    タピオカ→1160円
    パスモチャージ→3000円

    • 0
    • 323
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/07/29 06:11:38

    自分で出させる。
    冷たいかもだけど彼女はまだ他人です。
    彼女のためになにかしたいなら自分のお金でしなさいって言う。
    身の丈にあったことをしないと後で大変なことになるよ。
    いつまでも親がお金出すわけにはいかないよ。

    • 8
    • 22/07/29 06:09:01

    右の頬を殴られたら左の頬を差し出せ
    4万欲しいと言われたら、40万差し出せ

    • 2
    • 22/07/29 06:05:30

    意味不明
    渡すわけない
    毎月お金渡しすぎだし

    • 12
    • 320
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/07/29 06:04:31

    >>311
    バイト代→7万

    脱毛サロン、携帯、美容室、靴代は私が出してます、トピ文にも書きましたが。

    彼女とのお付き合いは高1の夏休みからです

    • 0
    • 319
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/07/28 21:21:42

    金持ちか。
    計画性ゼロのダメ人間になってるやないか。

    • 14
    • 318
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/07/28 21:18:29

    なんであげようと思うのか聞きたい。
    毎月の4万も自分で払わせなよ。

    • 19
    • 317
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/07/28 21:12:41

    将来、低収入なのに贅沢したがる金銭感覚おかしい奴になっちゃうね。

    • 14
    • 316
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/07/28 21:11:30

    お金はあげないし、お金ではない。

    • 6
    • 315
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/07/28 21:09:09

    渡すわけない
    大人よりお小遣い多いね

    • 14
51件~100件 (全 414件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ