小学生、リコーダーがなくなった

  • なんでも
  • アンスリウム(強い印象)
  • 22/07/28 07:46:15

終業式の日に教室に置いていたリコーダーがないのに気づき先生にも言わず帰宅しました。(ここで聞いてればよかったのですが)夏休み初日に学校に探しに行きましたがやはりなくて誰かが間違えて持ち帰ったのかもしれないから夏休み明けに聞いてもらうことに。リコーダーの宿題は免除になりました。夏休み入り1週間以上経ちますが間違えた子は気づかないのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 8
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/07/28 08:09:08

    教室に1つ残っていたけど記名なしで袋も違うし。うちは名前を袋にもリコーダーにも書いてたから気づくはずだけどな。リコーダーは卒業まで使うよね?新しいの買うかな。

    • 0
    • 9
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/07/28 08:11:24

    リコーダーは普段は持ち帰らないから親御さんも袋の色まで覚えていないのかな。

    • 0
    • 24
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/07/28 08:30:56

    長期休みのときは子供と一緒にチェックするようにしてる。ランドセルの中とバックの中と。

    • 2
    • 53
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/07/28 14:17:20

    教室にあったけど名前もなくてその子が持ち帰ったかも分かりません。リコーダー毎日練習なんだけど気づかないものなんですね。他の方も言われていたけどリコーダー新しいの買おうかな。名前も彫ってあって気に入っていたんだけど仕方ないですね。

    • 0
1件~4件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ