消えたいなって気持ちがいきなり出てくる

  • なんでも
  • 金魚草(世話好き)
  • 22/07/27 21:03:44

久しぶりに家族と会えて楽しかったのに、1人でいると色々不安がでてきて、あー、もう消えたいな。って、結構ガチな感じで思い詰めちゃう。そういうのは前からあったんだけど、最近なんかその本気度が違うというか。
さっきまで笑っててもいきなりスイッチ入っちゃう感じ。
旦那はいるけど、離れて暮らしてから孤独感がますます強くなって不安感も強くなっている。
ちょっとした、疑問がトリガーになって
どんどん底に沈む感じ
大丈夫だよ、って言ってくれる人がいなくなったのが一番大きい。
わたしどうしたらいいのかな。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 82

    ぴよぴよ

    • 81
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/08 13:56:35

    けっこう皆そうだよ。そういう時期を経てきた人も沢山いると思う。消えたら楽だけとゲームオーバーだからさ。

    消えるぐらいならイロイロ挑戦してもええんちゃうの。ダメもとでも。

    • 0
    • 80
    • キャンドルサービス
    • 23/06/08 13:52:34

    道路族のせいでそうなった。

    はやく消えたい
    ノートに全部書いて、あとはクスリが揃えば。

    • 0
    • 23/06/08 13:45:22

    まさに今

    • 1
    • 78
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/05 01:55:43

    わからない人には絶対にわからないみたいだね。
    旦那に泣きながら打ち明けたのに、ヘラヘラ笑って「大げさな」で終わり。しんだほうがましだと思うんだって話したのに、そんなわけないんだってさ。

    子どもいるし、今働いてない、というかこんなメンタルだから不眠だし常にしんどいから働けないから別れるのはあきらめて、ココロをたちきった。

    今は子どものためにいきてる。
    巣だったのを見届けたら世の中に必要じゃなくなるなぁって。

    ここまで思い詰めてることを旦那は絶対に察知しない。突然いなくなって、どこかからの連絡で知らされて驚くんだろう。その時初めて、私が本気だったと思い知るのか、それでも大げさなというのか。

    • 3
    • 77
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/05 01:47:32

    大丈夫だよ

    と、私が言ってあげる

    • 2
    • 23/06/05 01:41:13

    私は消えたいとかじゃなく、海の底でもがいてる感覚が子供の頃からあるよ。抜け出せないのよずっと。解決できないことだから、たぶん死ぬまで続くと思う。

    主さんの悩みが時間で解決できるようなことなら頑張ってみて!

    • 2
    • 75
    • まいまい。
    • 23/06/05 01:11:15

    いなくなりたい

    • 1
    • 23/06/03 00:22:00

    今です

    • 0
    • 73
    • 大阪城公園
    • 23/05/29 09:35:17

    私もある
    下がったり上がったり

    調べたら日本人は、セロトニン不足で98%不安定になりやすいDNAを持ってるみたいだよ
    次に白人、あまりないのが黒人

    生まれ持った宿命だから諦めよう

    • 3
    • 72
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/29 09:34:34

    1人で生きられない弱い生き物なんでしょう。
    旦那さんに言えば?一人じゃ無理って。

    個人的には全く共感出来ないけどね。

    • 0
    • 23/05/29 09:31:37

    主だけじゃない、こんな世の中そう思う事があっても普通普通、なんだまたかよ仕方ないねって深く考えないでおこう、考えて解決するものじゃなく深みにはまるものだから

    • 3
    • 70
    • 松江城山公園
    • 23/05/29 09:26:00

    >>62
    あなた素敵な方ですね!
    私もあなたのような言葉を、心から他人にかけられる人間になりたいと思いました
    主ではないけどありがとう!!

    • 2
    • 69
    • 名護城公園
    • 23/05/29 09:20:26

    なんか電話すると親身になって聞いてくれる番号あるよ
    効いてもらったらいいんじゃない
    気が済むかもよ

    • 3
    • 68

    ぴよぴよ

    • 67

    ぴよぴよ

    • 23/05/27 18:17:18

    今そんな感じ

    • 1
    • 65

    ぴよぴよ

    • 23/04/12 14:58:34

    わたしもだわ 

    • 1
    • 63

    ぴよぴよ

    • 62
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/31 19:26:51

    何も知らない私には
    大丈夫って、軽々しくは言えないけど
    大丈夫であるように祈ってる。
    取りあえず消えたくなったら、お茶でも飲もう。

    お茶がないのを無茶って言うしね。

    • 7
    • 23/03/31 19:06:19

    子供と旦那は大事だし、いなくなったら悲しむのわかってるけどいなくなりたい

    • 0
    • 60
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/28 01:23:27

    早く寿命がこないかな

    • 2
    • 59
    • 高遠城址公園
    • 23/03/28 01:01:32

    なんでだろうね。
    いざとなったらタヒぬの怖いんだろうけど、
    このまま消えたらいいなーって思う自分もいる。
    なんなんだろうね。

    • 2
    • 58
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/28 01:00:13

    旦那と離れている生活は、本当にすぐに慣れるから大丈夫。

    • 0
    • 23/03/28 00:56:20

    >>56そうなの?

    • 0
    • 56
    • 郡山城址公園
    • 23/03/27 11:47:48

    だからママスタでトピ立てたりするんだね
    医者に行ったほうがいいって言われない?

    • 0
    • 23/03/27 11:36:47

    加害者の奴らに消えてほしい

    • 3
    • 54

    ぴよぴよ

    • 23/03/24 11:29:10

    わたしも

    • 2
    • 52

    ぴよぴよ

    • 51

    ぴよぴよ

    • 50
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/18 07:54:14

    まさに今

    • 1
    • 49
    • 大法師公園
    • 23/03/15 08:06:30

    >>46
    わかる。このまま事故ったらしぬかな?
    いっそ誰かぶつかってこないかなとか思う

    • 2
    • 48
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/15 08:06:26

    子供おいていきたくないから思いとどまってるけどつらい

    • 6
    • 23/03/15 08:04:58

    今考えてる

    • 1
    • 23/03/14 20:12:47

    毎日ひとりで車の運転していると
    考えてしまう。
    このまま生きていても意味ないなぁと
    思っている。

    • 6
    • 45
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/14 20:09:54

    電車にたまに乗るけど
    ふと、このままと考えてしまう

    • 1
    • 23/03/14 20:09:04

    もう疲れたね

    • 5
    • 23/03/14 10:58:25

    わかる

    • 3
    • 23/01/21 22:08:46

    消えたい

    • 1
    • 22/12/26 16:14:41

    帯同に戻したら?

    • 0
    • 40
    • スーダン・ポンド
    • 22/12/26 16:06:52

    私、うつで治療中だけどその発作みたいなのあるよ。
    生きてることに対して不快感が急に襲ってくるやつ。
    蜘蛛の巣にひっかかったみたいに逃れられない感じ。

    • 1
    • 22/12/26 16:00:34

    子どもは別にいいけど、旦那がいると落ち着かない。動悸がする時もあってツラい。

    • 1
    • 38
    • 北朝鮮ウォン
    • 22/12/23 08:23:18

    私も

    • 1
    • 37
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/11/17 09:08:54

    >>35 全く同じ、5年前から今でもです。子供も産むんじゃなかったと思ってる

    • 2
    • 36
    • ラベンダー(期待)
    • 22/11/17 08:13:42

    わたしも

    • 1
    • 35
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/10/28 16:03:58

    子どもが不登校になってからずっと消えたいと思ってる

    • 4
    • 34
    • ミント(有徳の人)
    • 22/10/28 15:53:27

    きえたい

    • 2
    • 33
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/10/27 14:05:02

    久しぶりに家族と会えるって環境がまず心に悪影響とか?
    何抱えてるのかな。
    ていうかいつのトピ?みんな日付見て?

    • 1
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ