ダメだ終わったかも(泣)

  • なんでも
  • ポピー(デリケートな美)
  • 22/07/20 17:57:56

今日、夫がコロナ陽性判明しました。
どうやら職場からのようです。

私もすぐかかるでしょうね。
私、心疾患あり・腎臓の病気で免疫抑制剤服用中。
私はまだ症状出てないもののもうコロナ確定&終わりでしょうね。
今までなんとかかからずきたものの、とうとうです。
泣きたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 65
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/07/29 14:56:43

    良くなってるといいけど…

    • 2
    • 64
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/07/29 14:48:49

    このトピ思い出しました。大丈夫でしたか?

    • 2
    • 22/07/22 17:18:06

    感染したことがあります。

    保健所は物資などもこちらから言わないとくれないので、状況を早めに伝えて受けられるサービスをきっちり求めて!

    持病があるなら持病、飲んでいる薬を伝える。(多分聞かれるとは思うけど)
    療養施設も病床も数には限りがあるのでとにかく早めに。
    ちなみにまだ感染者が少なかった時期に感染しましたが、それでも療養施設は数に限りがあって・・と遠回しに断られました。

    物資も申し込んでから2日後にやってきます。(遅い・・)
    お弁当が来ると聞いてたのに、やってきたのはレトルト食品でした。

    なので感染が確認されている人間の分だけでも早めに申し込みを!

    熱で水分が補給しにくくなるのでスポドリ、ゼリー飲料の買い置きは必須。
    料理は簡単にできる薄切り肉、魚、干物、加工食品の買い置きもしくは冷凍食品で乗り切って。
    親族、友人に話しておいて何かあれば助けてもらえるようにお願いしておく。(物資を玄関先に置いてもらうなどお願いする)

    急に悪化するのでとにかくおかしいな、やばいなと思ったら迷わず救急車を呼ぶ。(救急車だと公式に通話記録が残るので)
    危ないと思ったらすぐに救急車!
    病院ではコロナに効果のある薬を処方してもらえます。
    早めの対処が一番大事なので迷うのは時間の無駄。

    感染確認が取れて自宅療養で生命保険(入院保険)がおります。
    保険の証書の確認と保険会社の連絡先をメモしておきましょう。
    療養が明けたら保険金請求を!

    後遺症も無く、コロナをやっつけたら勝ちです。
    コロナなんかに負けるな!
    がんばれ!

    • 3
    • 62
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/07/22 17:05:07

    辛かったらカロナール早めに飲んで寝た方が良いよ。
    どっぷり辛くなるより早め早めが良いよ。
    ポカリとかあるかな

    • 5
    • 61
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/07/22 17:02:49

    熱出たのか
    まあ隔離除菌も神経尖らせて疲れるし、皆かかっちゃえばある種気が楽でもあるかも。
    うちの市は3食仕出し弁当くれるよ
    主は持病ありの事伝えて入院出来れば良いけどね。

    • 2
    • 60
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/07/22 17:00:37

    今意外と家族にうつらないことあるらしいよ
    諦めないで旦那隔離、除菌徹底した方が良いよ

    • 1
    • 59
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/07/22 16:59:13

    熱出ちゃったのかー。大丈夫ですか?
    週末っていうのもあるからね。心配。

    • 1
    • 58
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/07/22 16:58:43

    不安だろうな

    • 1
    • 57
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/07/22 16:55:10

    無症状のまま昨日pcr検査受けて数日内に結果が出ると言われたんですが今朝悪寒がして熱を計ったら38度だったのでまた病院に問合せました。
    陽性の結果が出なければ治療薬は出せないとのこと、とりあえずカロナールだけ処方されました。
    陽性の判定出ないと物資ももらえないみたいですね。
    週明けにしか何も始まらない、テレビで目にしていた不自由さがよくわかりました。

    • 0
    • 56
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/07/21 09:42:46

    持病有の人は優先的に入院できてたけど今はどうなのかな?
    医療が崩壊する前で良かったかもよ
    直ぐに主治医に相談して

    • 1
    • 55
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/07/21 09:39:57

    >>50
    まだそんなこと言ってるの?(笑)

    • 0
    • 54
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/07/21 09:31:18

    >>40
    濃厚接触者なのにホテルに行こうかとって、隠して一般のホテルに行こうとしてるの?非常識過ぎない?

    • 6
    • 53
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/07/20 20:29:22

    我が家6人家族。1人感染し、5人は大丈夫だったよ。絶対全員移ったと思ったけどね!
    主さんも気を落とさずにね。旦那さん早く回復するといいね。

    • 9
    • 52
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/07/20 20:25:27

    >>47
    それが担当医に言われたんです。
    日本でワクチン接種が始まるって頃に、打ちたくて聞いたらそもそも免疫抑えてるからそんなに意味ないって言うのと、その頃は血栓云々もまだ未知だと。それから今に至るまで担当医が2人かわったけどワクチンに関しては聞かないでいました。

    • 3
    • 51
    • ごぼう(解放)
    • 22/07/20 19:59:11

    職場の人、旦那と子供が陽性になったけどかからなかったよ!
    だから主さんもならないように祈る。

    • 6
    • 50
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/07/20 19:58:48

    まさか
    ワクチン打ってないの?

    • 0
    • 49
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/07/20 19:56:47

    基礎疾患あるから即入院できるんじゃないの?

    • 1
    • 48
    • 菖蒲(適合)
    • 22/07/20 19:55:32

    大袈裟だなぁ

    • 4
    • 47
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/07/20 19:26:43

    >>8
    >あまり意味ないと言われ
    それは医者が言ったんじゃないよね。
    鵜呑みにしたの?
    免疫抑制剤使ってるからこそ、ワクチン必要なのに。
    今回罹患しなかったら幸運だと思って,次回は必ず打とうね。

    • 1
    • 46
    • 百合(純粋さ)
    • 22/07/20 19:25:30

    煽ったりしてるやつってなんなの

    • 8
    • 22/07/20 19:20:54

    すごいねみんな。私も子供も風感染したが死にかけたよ

    • 1
    • 44
    • あやめ(優雅)
    • 22/07/20 19:20:35

    離れて暮らすしかないのでは。

    • 0
    • 43
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/07/20 19:18:54

    私も免疫抑制剤服用してます。日々ビクビクしてます。
    同じく免疫抑制の注射をしている知り合いの人は、コロナに感染した子どもの看病をしたけど、うつらなかったみたいです。手袋やフェイスシールドもして、すごく気をつけたようです。
    主さん、ご無事でいられますように。

    • 7
    • 42
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/07/20 19:17:53

    サヨナラ

    • 0
    • 41
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/07/20 19:14:58

    持病ある人はコロナ治療薬貰えるはずでは?

    • 1
    • 40
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/07/20 19:07:52

    すみません!つい動揺して感情的にトピを建ててしまいました。
    皆さんの励ましと経験談を聞いて落ち着き、ひとまず完全隔離実行しました。幸い子供は県外で夫婦二人だけなので私がホテルに行こうか考えたんですが犬がいて躊躇してます。あとは保健所から何と指示されるかです。
    私は濃厚接触者なので早めに検査するよう言われ明日の午後に予約しました。
    また報告します、ありがとうございました。

    • 0
    • 39
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/07/20 18:59:04

    主さんがコロナになりませんよーに!

    • 13
    • 38
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/07/20 18:55:17

    ミュンヒハウゼン?
    昨日の余命トピと似てる。

    • 0
    • 37
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/07/20 18:54:10

    大丈夫だよ!
    無症状が多いから。
    親戚や知人が何人かかかったけど、みんな風邪くらいな感じで元気だったよ。

    • 2
    • 36
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/07/20 18:54:01

    >>17
    本当それ。
    ホテルで働いてる身としては複雑。

    • 1
    • 35
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/07/20 18:50:01

    家の中でマスクしてた?
    マスクしてたなら間に合うと思かもしれない!
    とにかく隔離だよ

    • 1
    • 34
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/07/20 18:49:59

    >>8
    ワクチン打ってないんだ。
    私は免疫低いから打ってと言われたよ。本当医者によって違うもんだね。

    • 1
    • 33
    • 竹(高い目標)
    • 22/07/20 18:49:03

    対策はするべきだよ。常にお互いマスクして消毒して換気してたらいいんじゃない?仕方がない。

    • 0
    • 32
    • 蓮(動じない心)
    • 22/07/20 18:47:55

    ワクチンは?
    しかも60代以上じゃないでしょ?大丈夫!

    • 0
    • 31
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/07/20 18:45:10

    そうですか。好きなだけ泣いてください

    • 1
    • 30
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/07/20 18:43:38

    うちは3月に夫→子供→私と見事に全滅した。夫は陽性が分かった次の日に空いてる社宅を借りて出て行ったんだけど、遅かった。その次の日に子供、私と発熱。で、隔離する必要もなくなったので夫は帰って来た。
    普通は処方してもらえないけど、基礎疾患がある人が感染したらラゲブリオカプセルを処方してもらえると思う。かかりつけに相談するといいよ。お大事に。

    • 3
    • 29
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/07/20 18:33:13

    大丈夫だよきっと~
    確定したらまた教えてねん?

    • 2
    • 28
    • 桜(精神美)
    • 22/07/20 18:25:53

    勝手にないてろ

    • 3
    • 27
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/07/20 18:23:24

    すぐ隔離すればいいんじゃないの?

    • 2
    • 26
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/07/20 18:23:11

    大丈夫!わたしも心疾患あるけど今月コロナ罹ってなんとか回復したよ!熱は2日出て辛かったけど。
    家族は無症状!

    4月にもなったけど、そのときは子供だけ陽性で他は無症状。

    大丈夫大丈夫!

    • 3
    • 25
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/07/20 18:22:43

    >>23
    よく同じペットボトル飲めるね・・・この時期じゃなくてももう無理だわ。

    • 10
    • 24
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/07/20 18:21:30

    旦那が罹ったけど家で隔離して徹底的に消毒と除菌しまくって
    子供と私はなんとか逃れたよ
    気をしっかり持ってね。旦那さんはホテル療養できないかな?
    無理なら自費で主さんがホテルへ行くしかないかな

    • 4
    • 23
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/07/20 18:19:59

    うちも旦那が先月なって症状出る前日に同じペットボトルの飲み物飲んでマスクなしで車2時間乗ってたけど感染しなかったよ。
    症状出てからも家ウロウロしてて検査結果出てから一応隔離したくらい。
    それでも家族6人誰もうつらなかったよ。

    • 3
    • 22
    • シネラリア(快活)
    • 22/07/20 18:18:59

    私こどもがなった時分かるまでマスクなしでずっと隣で居たけど私はならなかった。主には移らないかもよ

    • 2
    • 21
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/07/20 18:16:38

    旦那さんホテル療養できたら良いけど…
    無理だったら、自腹になるけど主さんがホテルに泊まるとか。
    基本的には部屋分けて、接触しないようにしたら大丈夫なはずだけどね。

    • 4
    • 20
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/07/20 18:14:45

    同じ家でもしっかり隔離して除菌したり対策してたら移らなかった人何人かいたから今からでもやった方がいいよ。

    • 6
    • 19
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/07/20 18:14:15

    私なったけど旦那はならなかったよー!旦那さんホテル療養できない??

    • 4
    • 18
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/07/20 18:12:01

    >>8病は気から。
    大丈夫大丈夫。

    • 4
    • 17
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/07/20 18:10:14

    >>13
    濃厚接触者でもホテル泊まっていいの?

    • 2
    • 16
    • 柊(先見性がある)
    • 22/07/20 18:08:20

    東京都は宿泊療養は家族に基礎疾患がある人が優先的に入れるようにしてるようだけどもう受付時間は過ぎてる。
    他県だとしても今日すぐホテルへってのは無理だと思うよ。

    • 1
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ